メデューサ_(工作艦)
[Wikipedia|▼Menu]

AR-1 メデューサ
防雷網に囲まれて真珠湾に停泊中の「メデューサ」
(1942年2月)
基本情報
建造所ピュージェット・サウンド海軍工廠[1]
運用者 アメリカ海軍
艦種工作艦
艦歴
起工1920年1月2日
進水1923年4月16日
就役1924年9月18日
退役1946年11月18日[2]
除籍1947年1月10日[2]
除籍後1950年8月24日スクラップとして売却[2]
要目
排水量10,620トン
基準排水量8,125トン[2]
全長483ft 1in(147.47m)
最大幅70ft 3in(21.41m)
吃水19ft 11in(6.07m)
機関蒸気タービン、7,000 shp
最大速力16ノット(30 km/h)
乗員士官兵員499名[2]
兵装Mk7 5インチ単装砲×4基
Mk22 3インチ高角砲×2基
装甲なし
その他1920年7月17日に艦番号AR-1を付与[1]
テンプレートを表示

メデューサ (USS Medusa, AR-1) は、アメリカ海軍工作艦。艦名の「メデューサ」は本来ギリシャ神話怪物の名であるが、本艦の艦名は先代のモニター「メデューサ(英語版)」の名を受け継いだものである[1]。「メデューサ」はアメリカ海軍において、当初から工作艦として建造された初めての艦であった[1]
艦歴

「メデューサ」は1916年度および1918年度海軍計画に基づき1920年1月2日にワシントン州ブレマートンピュージェット・サウンド海軍工廠で起工、1923年4月16日にバーンズ・ポー夫人の手で進水し、1924年9月18日に初代艦長R・T・メナー大佐の指揮の下で就役した[1]

「メデューサ」は、工廠の援助なしに独力で水上艦艇の大規模修理を完遂する能力を持つ初めての艦隊型工作艦であった。「メデューサ」の就役以前にもアメリカ海軍は工作艦を保有してはいたものの、そのいずれもが他の用途の艦からの改造によるものだった。第一次世界大戦においてアメリカ海軍がその規模を拡大するにつれて、改造艦ではアメリカ海軍の要求を満たすには不十分であるという認識が持たれるようになった[1]

アメリカ合衆国海軍省は「メデューサ」を、少なくとも給炭艦からの改造である「ヴェスタル」(USS Vestal, AR-4)と同等以上の能力を持つ艦として設計した。「メデューサ」は戦艦部隊の母艦として運用されることが主要な任務と考えられたため、アメリカ海軍が保有する最新の弩級戦艦に随伴できる速力と航続距離が与えられた。「メデューサ」に与えられた当初の呼称は「Repair Ship No. 1」(工作艦第1号)であったが、1920年7月17日にアメリカ海軍が海軍艦艇にアルファベットと数字を組み合わせた新たな艦番号を導入したことを受けて、「メデューサ」にも「AR-1」の艦番号が与えられた[1]就役間もない頃のメデューサの艦内工場。1924年。

「メデューサ」は1924年の就役当時、世界的に見ても非常に先進的な工作艦であった。メデューサは鍛冶作業、ボイラー修理、大工作業、銅加工電気設備作業、鋳造作業、配管作業、鍍金作業、板金加工、溶接作業、光学・機械装備品修理といった作業を全て行うことができる能力を持ち、艦内工場には旋盤ボール盤フライス盤、竪削盤、穿孔機械、光学修理機械、電機子焼成窯、コイル巻線機などの各種工作機械が据えられていた[1]

さらに、「メデューサ」は艦隊の要求に応えて映写設備、大型洗濯設備、製パン設備、そして大型冷蔵設備も備えていた。また、戦艦や巡洋艦の艦載水上機の修理も担えるように第2観測飛行隊(Observation Squadron 2, VO-2)から派遣された士官2名、下士官・兵20名も乗艦していた[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef