メゾン・ド・ポリス
[Wikipedia|▼Menu]

メゾン・ド・ポリス
ジャンル
小説
小説
著者加藤実秋
出版社KADOKAWA
レーベル角川文庫
巻数全6巻
2021年4月現在)
ドラマ
原作加藤実秋
『メゾン・ド・ポリス』シリーズ
脚本黒岩勉
演出佐藤祐市
城宝秀則
木下高男
制作共同テレビジョン
TBSテレビ
放送局TBS系列
放送期間2019年1月11日 - 3月15日
話数10
テンプレート - ノート
プロジェクトテレビドラマ
ポータル文学ドラマ

『メゾン・ド・ポリス』は、加藤実秋が著しているシリーズ小説[1]、および作中に登場する架空のシェアハウスの名称。退職した警察関係者のみが住むシェアハウス「メゾン・ド・ポリス」を訪れる新人女性刑事が、そこに暮らすくせ者の「おじさま」たちに振り回されつつも事件を解決していく物語である[1]

第1作『メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス』(メゾン・ド・ポリス たいしょくけいじのシェアハウス)は2018年1月25日角川文庫より発売されて以降、2018年10月現在で5度重版されている[1]

2019年1月11日から3月15日までTBSテレビ系でテレビドラマ化された[2]
あらすじ

柳町北署の新人刑事である牧野ひよりは、念願叶って刑事課に配属されて2年目でやる気に満ちていた。そんなある日、動画配信サイトに人が焼かれる映像が投稿されるという事件が発生する。5年前の殺人事件とやり方が似ており、模倣犯と睨んだ捜査本部は捜査を開始する。そんな中、ひよりは5年前の殺人事件を担当していた元刑事である夏目惣一郎がいるという高級住宅街にある古びた洋館を訪れる。この洋館には館のオーナーであり元警察庁のキャリアの伊達有嗣、現場主義の元所轄刑事である迫田保、元科学捜査のプロである藤堂雅人、管理人として家事全般を請け負う元警務課事務員である高平厚彦、そして高平の下で雑用係を担う夏目の5名が暮らしている。ここは退職した警察関係者のみが暮らすシェアハウスだったのである。

夏目に5年前の殺人事件のことを聞きに来たひよりではあったが、当の夏目は頑なに口を開くことを拒み、元科学捜査のプロである藤堂や現場主義の元刑事である迫田のペースで話が進んでいく。既に一線を退いて久しい、謂わば一般の方々が物騒な事件に首を突っ込むことにひよりは大いに慌てるが、伊達の「上にはひと声掛けておきましょう」という謎の言葉と共に話はトントン拍子に進んでいってしまう。こうして、新人刑事・ひよりと退職した元警察関係者たちとの何とも不思議な捜査会議が始まる。退職したとはいえ、捜査の腕は超一流の「おじさま」たちに導かれ、ひよりは事件を追っていくことになる。
登場人物
牧野ひより(まきの ひより)
主人公。柳町北署の刑事課に配属されて2年目の新人女性刑事。シェアハウス「メゾン・ド・ポリス」の面々には「ひよこ」と呼ばれている。ろくでもないが捜査の腕は超一流な周囲に振り回されることも少なくない苦労人。
夏目惣一郎(なつめ そういちろう)
5年前の殺人事件を担当していた元警視庁捜査一課の刑事。シェアハウス「メゾン・ド・ポリス」では使用人を任されている。
高平厚彦(たかひら あつひこ)
元警務課事務員。シェアハウス「メゾン・ド・ポリス」では管理人を務めており、家事全般を担当している。
迫田保(さこた たもつ)
現場主義を貫いてきた元所轄の刑事。熱血漢であるが、定年退職と同時に妻から離婚を迫られている。
藤堂雅人(とうどう まさと)
元科学捜査研究所勤務の博士。白衣がトレードマークだが、時折ひよりにキザな口調で近寄ってくる。
伊達有嗣(だて ありつぐ)
元警察庁のキャリアで、シェアハウス「メゾン・ド・ポリス」の管理人兼オーナー。白髪と笑顔が似合う好々爺。
書誌情報

加藤実秋 『メゾン・ド・ポリス』シリーズ(
角川文庫刊)全6巻
『メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス』、2018年1月25日発売[3]ISBN 978-4-04-105740-7

『メゾン・ド・ポリス2 退職刑事とエリート警視』、2018年10月24日発売[4]ISBN 978-4-04-107009-3

『メゾン・ド・ポリス3 退職刑事とテロリスト』、2019年2月23日発売[5]ISBN 978-4-04-107428-2

『メゾン・ド・ポリス4 殺人容疑の退職刑事』、2019年11月21日発売[6]ISBN 978-4-04-1082027

『メゾン・ド・ポリス5 退職刑事と迷宮入り事件』、2020年5月22日発売[7]ISBN 978-4-04-1082034

『メゾン・ド・ポリス6 退職刑事と引退泥棒』、2021年3月24日発売[8]ISBN 978-4-04-1092835


テレビドラマ

メゾン・ド・ポリス
退職刑事のシェアハウス
Maison De Police
ジャンル
連続ドラマ
刑事ドラマ
原作加藤実秋
『メゾン・ド・ポリス』シリーズ
脚本黒岩勉
演出佐藤祐市
城宝秀則
木下高男
(共同テレビ / ベイシス
出演者高畑充希
西島秀俊
西田尚美
竜星涼
木村了
戸田昌宏
小日向文世
野口五郎
角野卓造
近藤正臣
エンディングWANIMAアゲイン
製作
プロデューサー橋本芙美
芳川茜
(共同テレビ)
製作共同テレビジョン
TBSテレビ

放送
映像形式文字多重放送
番組連動データ放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2019年1月11日 - 3月15日
放送時間金曜 22:00 - 22:54
放送枠金曜ドラマ
放送分54分
回数10
公式サイト
特記事項:
初回、最終回は15分拡大 (22:00 - 23:09)。
テンプレートを表示

2019年1月11日から3月15日までTBSテレビ系「金曜ドラマ」で放送された[2]。主演は高畑充希[2]で、当時ロングヘアだった高畑は今回の当作品主演に当たり髪を切りショートヘアで役作りをした[9]

キャッチコピーは「わたしの相棒は「ワザあり、クセあり、持病あり」」。

金曜ドラマ枠では珍しい共同テレビ(共テレ)との共同制作。

2022年3月30日から4月13日までBS-TBSで再放送された。
キャスト
主要人物

牧野ひより〈26〉 -
高畑充希(幼少期:山崎莉里那

夏目惣一郎〈48〉 - 西島秀俊

高平厚彦〈65〉 - 小日向文世

藤堂雅人〈65〉 - 野口五郎

迫田保〈68〉 - 角野卓造

伊達有嗣〈72〉 - 近藤正臣


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef