メギドラモン
[Wikipedia|▼Menu]

メギドラモンは
デジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。

デジモンテイマーズの登場キャラクター・メガログラウモンが究極体に暗黒進化した姿。

目次

1 種族としてのメギドラモン

1.1 基本データ

1.2 亜種・関連種・その他


2 登場人物としてのメギドラモン

2.1 デジモンテイマーズ

2.2 デジモンクロスウォーズ(漫画版)


種族としてのメギドラモン

ギルモンの究極体の1つで四大竜唯一の邪竜型デジモン。性格は凶悪にして邪悪。その存在はデジタルハザードそのものと呼ばれており、一度覚醒するとデジタルワールドを滅ぼすほどの大きな被害が出るとされる。カオスデュークモンと同一の存在という説もあり、見る者によって騎士に見えたり竜に見えたりするという。
基本データ

世代/究極体

タイプ/邪竜型

属性/ウィルス

必殺技/メギドフレイム

通常技/ヘル・ハウリング

所属/四大竜

亜種・関連種・その他
メガログラウモン

デュークモン

カオスデュークモン
同一の存在とする説がある。
登場人物としてのメギドラモン
デジモンテイマーズ

啓人のベルゼブモンへの怒りからギルモンが暗黒進化した姿。後に究極体デュークモンへと進化する。
デジモンクロスウォーズ(漫画版)

中盤、シェイドモンが強制デジクロスでミレニアモンを作成する際、本来メガドラモンが素材として使われるはずが誤植でメギドラモンとなっていた。その後、単行本では修正されている。

その後最終決戦にて、強制クロスオープンされたズィードミレニアモンの素材として複数体が登場する。










デジモン
デジモン一覧デジモン一覧 (あ-さ) - デジモン一覧 (た-は) - デジモン一覧 (ま-わ)
幼年期アルカディモン - チコモン - チビモン - ボタモン
成長期アグモン - アルカディモン - アルマジモン - インプモン - エレキモン - ガオモン - ガブモン - ギルモン - ゴツモン - ゴマモン - テリアモン - テントモン - ドラコモン - ドルモン - バクモン - パタモン - パルモン - ピコデビモン - ピヨモン - ファルコモン - ブイモン - ベタモン - ホークモン - モノドラモン - ララモン - ルーチェモン - レナモン - ワームモン
成熟期アルカディモン - イガモン - ウィザーモン - エアドラモン - エクスブイモン - エンジェモン - オーガモン - カブテリモン - ガルルモン - グレイモン - クワガーモン - ゲコモン - ケンタルモン - シードラモン - シェルモン - スティングモン - ティラノモン - テイルモン - デビモン - トゲモン - ドリモゲモン - ヌメモン - ブイドラモン - ホエーモン - メラモン - モノクロモン - ユキダルモン - レオモン
完全体アトラーカブテリモン - アルカディモン - アンドロモン - ヴァンデモン - エンジェウーモン - エテモン - ガルダモン - キメラモン - サイバードラモン - シャッコウモン - ジュレイモン - シルフィーモン - トノサマゲコモン - トリケラモン - ナノモン - パイルドラモン - ベーダモン - ホエーモン - ホーリーエンジェモン - マメモン - メガドラモン - メタルグレイモン - もんざえモン - リリモン - ルーチェモン フォールダウンモード - ワーガルルモン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef