メキシコ皇帝
[Wikipedia|▼Menu]
アグスティン1世の紋章マクシミリアーノ1世のモノグラム

メキシコ皇帝(メキシコこうてい、西: Emperador de Mexico)は、19世紀における、一貫性のなかった2つのメキシコ帝国国家元首及び支配者である。

1821年スペインからのメキシコ帝国独立宣言(英語版)によりメキシコは独立し、君主制(メキシコ第一帝政1822年 ? 1823年)が敷かれた。第一帝政はまもなく第一共和制に取って代わられた。1860年代フランスの後ろ盾を得た保守派により、メキシコに君主制が復活した(メキシコ第二帝政1864年 ? 1867年)。
第一帝政(1822年 ? 1823年)

肖像名前在位年備考
アグスティン1世
1783年 - 1824年1822年5月19日 - 1823年3月19日

帝位請求者(1824年 ? 1864年)

肖像名前請求年備考
"アグスティン2世"
アグスティン・デ・イトゥルビデ・イ・ウアルテ
1807年 - 1866年1824年7月19日 - 1864年4月10日アグスティン1世の長男。

第二帝政(1864年 ? 1867年)

肖像名前在位年備考
マクシミリアーノ1世
1832年 - 1867年1864年4月10日 - 1867年5月15日オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の弟。

帝位請求者 (1867年 ? 現在)

肖像名前請求年備考
"アグスティン3世"
アグスティン・デ・イトゥルビデ・イ・グリーン
1863年 - 1925年1867年6月19日 - 1925年3月3日アグスティン2世の甥。
マクシミリアーノ1世の養子。
"マリア1世"
マリア・ホセファ・デ・イトゥルビデ・イ・ミコス・デ・タロタザ
1872年 - 1949年1925年3月3日 - 1949年12月アグスティン1世の曾孫。
アグスティン3世の従姪。
"マクシミリアーノ2世"
(マクシミリアーノ・デ・ゴッチェン=イトゥルビデ(オランダ語版))
1944年 - 現在1949年12月 - 現在マリア1世の孫(グスタフ・アドルフ・フォン・ゲッツェンの曾孫)。
イトゥルビデ家(英語版)(ゴッチェン=イトゥルビデ家)の現当主。

系図

実線は実子、破線は養子。

アグスティン1世
メキシコ皇帝            

                 
              
アグスティン2世 アンヘル マクシミリアーノ1世


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef