メガフォース・レコード
[Wikipedia|▼Menu]

Megaforce Records
設立
1982年
設立者Jon & Marsha Zazula[1]
販売元ソニー・ミュージックエンタテインメント (米国)/RED Distribution
ジャンルヘヴィメタル
アメリカ合衆国
本社所在地ニューヨーク
公式サイト ⇒http://www.megaforcerecords.com

メガフォース・レコード(Megaforce Records)は、1982年に設立された、ヘヴィメタル系の比重が大きいアメリカ合衆国インディーズレーベル。事務所はニューヨークフィラデルフィアにある。米国内では、ソニー・ミュージックエンタテインメント (米国)とその子会社REDディストリビューション(RED Distribution)によって配給されている。かつて1987年から1991年にかけての時期には、アトランティック・レコードが配給していた。

「ジョニーZ (Jonny Z)」と通称される創業者のジョン・ザズール(Jon Zazula)は、妻マーシャ(Marsha)とともに、元々ニュージャージー州でレコード店を経営していたが、ニューヨークを拠点にメタル系バンドなどのプロモーター業にも進出した。やがてメタリカを発掘し、そのレコードを出すためにメガフォース・レコードを創業した[2]。メタリカの最初の2作のアルバム『キル・エム・オール』(1983年)と『ライド・ザ・ライトニング』(1984年)は、メガフォースからオリジナル盤がリリースされた。

ビルボード」のBillboard 200チャートに入った実績のある所属アーティストとしては、ブラック・クロウズアンスラックスオーヴァーキルテスタメントメタリカ、マッシュルームヘッド(Mushroomhead)、ミニストリー(Ministry)などがいる。ミニストリー、アンスラックス、メタリカは、いずれも米国においてゴールドディスク、プラチナディスクを獲得している。

メガフォース・レコードの米国本社はニューヨークに置かれている。
目次

1 所属アーティスト(過去在籍し、後に移籍したものを含む)

1.1 メタル系

1.2 メタル系以外


2 出典・脚注

3 外部リンク

所属アーティスト(過去在籍し、後に移籍したものを含む)
メタル系

アンスラックス

ブルー・チアー

フレーリーズ・コメット(Frehley's Comet) - エース・フレーリーキッス脱退後に率いたバンド

クラッチ

ダンジグ(Danzig)

エキサイター(Exciter)

フォジー(Fozzy)

キングスエックス(King's X)

リヴィング・カラー

マノウォー

メタリカ

ミニストリー(Ministry)

M.O.D.(M.O.D.)

マッシュルームヘッド(Mushroomhead)

オーヴァーキル

ピクチャー・ミー・ブロークン(Picture Me Broken)

スケートニッグス(Skatenigs)

ストームトゥルーパーズ・オブ・デス

テスタメント

ヴァイオレンス

メタル系以外

バッド・ブレインズ

ブラック・クロウズ

ディスコ・ビスケッツ

ウォーレン・ヘインズ(Warren Haynes)

ミート・パペッツ

トゥルース・アンド・サルベージ・カンパニー(Truth & Salvage Co.)

ウェルウォーター・コンスピラシー(Wellwater Conspiracy)

ライナム(Lynam)

出典・脚注^ “ ⇒Megaforce Records”. Discogs. 2011年5月2日閲覧。
^ “ ⇒Metallica > The Band Biography”. Music Fan Clubs Organization. 2011年5月2日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト


更新日時:2017年6月13日(火)13:43
取得日時:2019/02/05 12:48


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef