メイド・イン・アメリカ_(カーペンターズのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『メイド・イン・アメリカ』
カーペンターズスタジオ・アルバム
リリース1981年6月16日
録音1978年 - 1981年
ジャンルポップス
時間40分36秒
レーベルA&Mレコード
プロデュースリチャード・カーペンター
専門評論家によるレビュー


Allmusic link

チャート最高順位

52位(アメリカ)

12位(イギリス)

44位(日本・オリコン[1]

カーペンターズ アルバム 年表

クリスマス・ポートレイト
(1978年)メイド・イン・アメリカ
(1981年)ヴォイス・オブ・ザ・ハート
(1983年)

テンプレートを表示

『メイド・イン・アメリカ』(Made in America)は、カーペンターズ1981年に発表したアルバム。カレン・カーペンター存命時としては最後のアルバムとなった。
解説

リチャード・カーペンターの療養による活動休止後としては初のアルバムとなった。その間、カレンは初のソロ・アルバム『遠い初恋』を制作していたが、当時は発売を見送られ、同作は1996年にようやく発表された。

収録曲のほとんどは新曲だが、「アイ・ビリーヴ・ユー」は活動休止前の1978年にシングルA面として発表され、全米68位に達した。本作からは、「タッチ・ミー」(全米16位)、「バック・イン・マイ・ライフ」(全米72位)、「遠い想い出」(全米63位)、「恋のビーチウッド」(全米74位)がシングル・カットされた。「ウェディング・ソング」は、1980年8月に行われたカレンの結婚式のために作られた曲で、カレンは挙式の2日前にボーカルを録音した[1]

本作に伴うコンサート・ツアーは行われなかったが、リチャードとカレンは、プロモーションのために日本のテレビ番組に衛星中継で出演し、10月にはヨーロッパブラジルを訪れた[1]
収録曲
遠い想い出 - "Those Good Old Dreams" (Richard Carpenter, John Bettis) - 4:12 ・全米最高第63位

ストレングス・オブ・ア・ウーマン - "Strength of a Woman" (Phyllis Brown, Juanita Curiel) - 3:59

バック・イン・マイ・ライフ - "(Want You) Back in My Life Again" (Kerry Chater, Chris Christian) - 3:40

すばらしき人生 - "When You've Got What It Takes" (Roger Nichols, Bill Lane) - 3:41

あなたを信じて - "Somebody's Been Lyin'" (Carole Bayer Sager, Burt Bacharach) - 4:25

アイ・ビリーヴ・ユー - "I Believe You" (Dick Addrisi, Dan Addrisi) - 3:54

タッチ・ミー - "Touch Me When We're Dancing" (Terry Skinner, J. I. Wallace, Ken Bell) - 3:20  ・全米最高第16位、これがカーペンターズ最後のトップ20ヒットとなった

涙の色は - "When It's Gone (It's Just Gone)" (Randy Handley) - 5:01

恋のビーチウッド - "Beechwood 4-5789" (William Stevenson, Marvin Gaye, George Gordy) - 3:06

ウェディング・ソング - "Because We Are in Love (The Wedding Song)" (R. Carpenter, J. Bettis) - 5:04

参加ミュージシャン

カレン・カーペンター - ボーカルパーカッションドラムス

リチャード・カーペンター - ボーカル、キーボード

トニー・ペルーソ - ギター

ティム・メイ - ギター

ジェイ・ディー・マネス - スティール・ギター

デニス・バディマー - アコースティック・ギター

フレッド・タケット - アコースティック・ギター

ジョー・オズボーン - ベース

ロン・タット - ドラムス

ラリー・ロンディン - ドラムス

ジョン・ロビンソン - ドラムス

パウリーニョ・ダ・コスタ - パーカッション

ピーター・リモニック - パーカッション

ボブ・コンティ - パーカッション

ジェリー・ステインホルツ - コンガ

ゲイル・レヴァント - ハープ

アール・ダムラー - オーボエ

トム・スコット - サックス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef