メイドイン俺
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ワリオシリーズ > メイド イン ワリオシリーズ > メイドイン俺

メイドイン俺
WarioWare D.I.Y.ジャンルつくってあそぶ瞬間アクション
対応機種ニンテンドーDS
開発元任天堂
インテリジェントシステムズ
発売元任天堂
ディレクター阿部悟朗
人数1人
メディアDSカード
発売日 2009年4月29日
2010年3月28日
2010年4月30日
2010年5月20日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
PEGI:7
コンテンツ
アイコン[PEGI]VIOLENCE
その他ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
テンプレートを表示

『メイドイン俺』(メイドインおれ、WarioWare D.I.Y.)は、 2009年4月29日任天堂より発売のニンテンドーDS用ソフト。あわせて、連動するWiiウェア『あそぶメイドイン俺』(あそぶメイドインおれ)についても述べる。
概要

ゲームシリーズ『メイド イン ワリオ』シリーズの一つ。本作はシリーズ共通である5秒程度のプチゲームをはじめ音楽4コマ漫画などが楽しめる他、これらを自分で作成・通信できるツールソフトとしての機能も持っているのが特徴。

プレイヤーは、ダイヤモンドシティでゲーム、レコード、マンガといった「商品」を扱う俺ショップの店長という設定。店に入荷される「商品」で遊ぶことができる他、ワリオカンパニーで入手したマシン「スーパーツクリエイター21」でオリジナルの「商品」(俺ゲーム、俺レコード、俺マンガ)を作成したり、通信機能で受信・送信もできる。サンプルとしてあらかじめ各90種類のゲーム、レコード、マンガも収録されている。

DS本体設定のカレンダーと連動して、一部の機能は1日ごとに自動更新されたり、「商品」の入荷・出荷日などの日付が記録される。

海外版は日本版が出て比較的すぐに2009年度E3で発表されたが、北米では日本よりほぼ1年遅れでの発売となった。なお、日本版タイトルではそれまでのシリーズから『ワリオ』の部分が除外されたが、上記のように海外版タイトルでは“WarioWare”の部分が残されている。また、北米版の本作は、北米におけるニンテンドーDSi LL(北米名はニンテンドーDSi XL)と同時発売になっている。
登場キャラクター各キャラクターの詳細については「メイド イン ワリオシリーズ#登場キャラクター」を参照
ワリオ
ワリオカンパニー社長。テレビの修理のためにDr.クライゴアの研究所に来たところ、量産中のスーパーツクリエイター21に目を留め、またしても大儲けを企む。今作では『うつすメイドインワリオ』登場時に似た派手な礼服で登場。
ペニー
Dr.クライゴアの孫娘。「作り方教室」で講師役(ワリオ曰く「助手」)をつとめる。
Dr.クライゴア
オープニングムービー画面で登場。ツクリエイターの開発・量産に着手する。
ヤング・クリケット&マスター・マンティス
「くみたて道場」の師範役をつとめる。
オンナノコ
「俺ショップ」の店員。操作説明や「商品」の売り上げ・入荷状況などを伝えてくれる。
モナ(ジャンル:ヘンナノ)
ステージは「MONA探検隊」、レコードはクラシック音楽のアレンジ。お宝を求める探検リポーターの装いで、カメラマン役のジョーと共に遺跡の中を進んで行く。なお、モナは冒険家の卵という設定があり、今作にそれが活かされた。
ジミー・T.(ジャンル:スポーツ)
ステージは「Jimmy's Aerobics」、レコードはワールドミュージックエアロビインストラクターとして登場。ステージBGMは歌詞付き(任天堂モバイルサイトで配信される着信メロディによると、曲名は「魅惑のバディライン」)。
アシュリー(ジャンル:タベモノ)
ステージは「Magical Witch Ashley」、レコードは歌もの風の曲。ゴシックホラー映画風の場面で始まり、ゲームオーバー時にはお化けの撮影スタッフが現れる。
オービュロン(ジャンル:IQ)
ステージは「DIAMOND NEWS」、レコードは宇宙人風の曲。飛行中の宇宙船から落下し、たまたま入り込んだロケットと一緒に打ち上げられる。
ナインボルト(ジャンル:ニンテンドー)
ステージは「SUPER NINEVOLT」、レコードは任天堂ゲーム音楽のアレンジ。画面は『スーパーマリオブラザーズ』に似た横スクロールアクションゲーム風。
俺ゲーム作成の流れ
おえかき
ゲームの背景(はいけい)と登場するキャラクター(ぶったい)を描く。ぶったいは15個まで、各ぶったいには4コマまでの
アニメーションを4種類まで設定することが可能。ぶったい全体には「ぶったいポイント」という容量の限界値が決められており、大型の「ぶったい」ほどポイントを多く消耗する。なお、プチゲームのタイトルを「マリオペイント」にしている最中は、BGMが『メイドイン俺』のベースとなった作品である『マリオペイント』での三種類のおえかきBGMに変化する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef