ムジカ
[Wikipedia|▼Menu]

Musica(ムジカ)とはラテン語イタリア語スペイン語(厳密には Musica)などで、「音楽」を意味する言葉で、しばしば音楽に関係する事物の名称に用いられる。

電気録音以前にイギリスのグラモフォン・カンパニー(英語版)から、レコードプレス工場などが置かれたドイツの工場がドイツ・グラモフォンとして独立し、レコードを英国と同じテリア犬が蓄音機の横に描かれたトレードマークを使用していたが、第一次世界大戦で敗戦し、そのままでは輸出できないため、急遽テリア犬を隠すために半月形のラベルに蓄音機の絵だけを印刷したラベルにMUSICAと入れていたので、このラベルをムジカラベルと呼んでいた。のちに、ポリドールレーベルが作られるまで、輸出用のレコードにはテリア犬を入れないラベルでプレスされた。これもムジカレコードと呼んでいた。

MUSICA(ムジカ)- 日本の音楽雑誌

MuSICA (ソフトウェア) - MSXパソコン用の音楽制作ソフトウェア

MUSICA! - OVERDRIVEのゲームソフト『MUSICUS!』の発売前時点のタイトル。

ムジカ (谷村新司の曲) - 谷村新司のシングル。

ムジカ (ティーハウス) (Tea House MUSICA) - 兵庫県芦屋市紅茶専門店。および神戸市喫茶店

ムジカ (漫画) - かかし朝浩漫画作品。

MUSICA?音のおもてなし? - 日本BS放送テレビ番組

ムジカ・ノヴァ - テレビアニメシリーズ超時空騎団サザンクロス』に登場する異星人ゾル人)で架空の人物。
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4432 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef