ムアンマル・アル=カッザーフィー
[Wikipedia|▼Menu]

ムアンマル・アル=カッザーフィー
???????? ???????????

アフリカ連合のサミット出席時のカッザーフィー(2009年2月)
大リビア・アラブ社会主義人民
ジャマーヒリーヤ国

革命指導者
任期1977年3月2日2011年8月23日
大リビア・アラブ社会主義人民
ジャマーヒリーヤ国

初代 全国人民会議書記長
任期1977年3月2日1979年3月2日
リビア・アラブ共和国
革命指導評議会議長(英語版)
任期1969年9月1日1977年3月2日
リビア・アラブ共和国
第2代 首相
任期1970年1月16日1972年7月16日
アフリカ連合
第7代 総会議長
任期2009年2月2日2010年1月31日

出生1942年6月7日
イタリア領リビアスルト
死去 (2011-10-20) 2011年10月20日(69歳没)
リビア、スルト近郊
政党リビア・アラブ社会主義同盟 (英語版)(1971年 - 1977年
配偶者Fatiha al-Nuri(1969年 - 1970年)
サフィーヤ・ファルカーシュ(英語版)(1971年 - 2011年)
子女ムハンマド(英語版)
サイフ・アル=イスラーム
アッ=サーディー
ハーンニーバール
アル=ムアタシム=ビッラーフ
サイフ・アル=アラブ(英語版)
ハミース(英語版)
アーイシャ(英語版)
署名

称号:大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国の最高指導者及び革命指導者
?????? ?????? ????? ??????

敬称閣下

ムアンマル・アル=カッザーフィー(アラビア語: ???? ??? ????? ???????‎, mu?ammar ?ab? miny?r al-qa???f?, 1942年6月7日[1] - 2011年10月20日)は、リビア軍人革命家政治家で、大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国(社会主義人民リビア・アラブ国)の元首日本では一般にカダフィ大佐という呼称で知られている。

1969年のリビア革命(英語版)によって政権を獲得後、2011年に至るまで長期にわたり独裁政権を維持したが、2011年リビア内戦によって政権は崩壊、自身も反カッザーフィー派部隊によって殺害された[2]

1993年から2009年まで1リビア・ディナール紙幣や50ディナール紙幣に肖像が使用されていた。
名称表記

称号は「大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国の最高指導者及び革命指導者」(???? ????? ?????? ?? ?????, za??m wa-q??id al-?awrah f? l?biy?, ザイーム・ワ=カーイド・ッ=サウラ・フィー・リービヤー)、「敬愛なる指導者」(???? ??????, al-a? al-q??id, アル=アフ・ル=カーイド)[3]

カッザーフィーの名称は世界各国で実に多様な綴りで表される[4]アラビア語リビア方言での一般的な発音に従うならばガッダーフィ(Gaddafi)であり、アルジャジーラなどではこの表記を採用している。カッザーフィー自身は、1986年にアメリカの学校に宛てた書簡では El-Gadhafi と署名している。しかし彼の公式ウェブサイトの各言語版では、El Gathafi 、Al Gathafi など複数の表記が見られた[5]国際連合安全保障理事会では、「カダフィ、ムアンマル・ムハンマド・アブミンヤール(Qadhafi, Muammar Mohammed Abu Minyar)」の名で本人特定をしている[6]

日本では「カダフィ大佐」という呼び名が一般的である。特に新聞などのメディア報道では「カダフィ大佐」という呼称がされている。明仁天皇とカッザーフィーが慶事等で祝電、答電を送り合う場合、日本語では「リビア国革命指導者カダフィ閣下」と表記され、彼自身の公式ウェブサイト(#外部リンク参照)日本語版でも敬称は「閣下」であった。

日本の新聞報道では、1969年から1977年までは「カダフィ革命評議会議長」、1977年から1979年までは「カダフィ全国人民会議書記長」、1979年に一切の公職を退いてからは「カダフィ元首」「カダフィ国家元首」「リビアの国家元首カダフィ前書記長」などと表記されていた。しかしカッザーフィー政権のリビアは、公式には「直接民主制」(ジャマーヒリーヤ)を標榜しているために、政府や国家元首は存在しないことになっていた。このためか、1985年あたりからは「リビアの最高指導者カダフィ大佐」と表記されるようになった。

読売新聞は2011年リビア内戦以降、彼本人が「もう軍人でも大佐でもない」と言っているとして、それまで使用してきた「リビアの最高指導者カダフィ大佐」の表記をやめ、「リビアの最高指導者カダフィ氏」と表記している(2011年2月19日東京本社版朝刊国際面より)。
「大佐」の語義の諸説

カッザーフィーが「大佐」(??????, al-?aq?d, アル=アキード。英訳: colonel)と呼ばれている理由については諸説がある。いずれの説でも、カッザーフィーが敬愛するエジプトガマール・アブドゥル=ナーセル大統領が「陸軍大佐」であったからそれに倣った、という点は一致している。

なお、カッザーフィー政権での事実上の国家元首が軍の中堅幹部階級である「大佐」であることに違和感を覚える向きも多い[7] が、当該政府は建前上「国家元首」の概念そのものを否定しているのであり、リビアの国家元首をあらわす称号が「大佐」だというわけではない。当然ながら、リビア軍には大佐より上の階級(将官)も存在し、軍の司令官であり、士官学校時代以来のカッザーフィーの友人であるアブー=バクル・ユーニス・ジャーベル(英語版)は准将(????, ?am?d, アミード)であった。
「大佐」はニックネームであるという説
エジプトのナーセルの地位が大佐であったため、自らもニックネームとして大佐を名乗ったのが定着した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef