ミランダ・ジュライ
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2019年3月)

ミランダ・ジュライ
Miranda July

本名Miranda Jennifer Grossinger
生年月日 (1974-02-15) 1974年2月15日(45歳)
職業パフォーマンスアーティスト
ミュージシャン
作家
女優
映画監督
ジャンルアート
映画
配偶者マイク・ミルズ(2009年 - )
公式サイト ⇒MIRANDA JULY
主な作品
君とボクの虹色の世界

 受賞
カメラ・ドール君とボクの虹色の世界

テンプレートを表示

ミランダ・ジュライ(Miranda July、1974年2月15日 - )は、パフォーマンスアーティスト、ミュージシャン、作家、女優、映画監督。本名はミランダ・ジェニファー・グロッシンガー。姓のジュライは、高校の友人であるジョアンナ・フェイトマンと制作した女性向同人誌(girlzine)「Snarla」のキャラクターから。
目次

1 生立ち

2 映画製作

3 音楽

4 映画脚本

5 女優

6 マルチメディア

7 人物

8 作品

8.1 著作

8.2 著書


9 ディスコグラフィー

9.1 アルバム

9.2 EP


10 フィルモグラフィー

10.1 短編映画

10.2 長編映画

10.3 ミュージック・ビデオ


11 インタビュー

12 注釈

13 関連文献

14 外部リンク

生立ち

バーモント州バリー生れ。両親のリンディー・ホフとリチャード・グロッシンガーはゴダード大学で講師をする傍ら、作家として活動していた。また1974年にノース・アトランティック・ブックスを創立し代替医療、マーシャル・アーツ、スピリチュアル関連の本の出版を行っていた。ミランダは友人の友人で作家のリック・ムーディから短編を書くように勧められた。

カリフォルニア州バークレーで育ったミランダは16歳で初の舞台の脚本、監督を務め年齢制限のないクラブ924 Gilmanで上演した。その後、カリフォルニア大学サンタクルーズ校に入学する。しかし2年目で中退し、オレゴン州ポートランドに引越しパフォーマンス・アートを始めた。パフォーマンスで成功した彼女は、後に23歳から定職に就いてないと語っている。
映画製作

1996年初めポートランド在住中に「Joanie4Jackie」(当初は「Big Miss Moviola」)と題したプロジェクトを開始。女性による短編映画集で、チェーンメールの内容に沿った短編映画を製作し、そのビデオを関係者に送ったり、購読者にシリーズとして送ったり、販売を行った。このビデオ・シリーズの他にも第二弾として「the Co-Star Series」を始めた。大都市から友人を招き数本の短編を選出した。主事はミランダ・ジュライ、リタ・ゴンザレス、Astria Suparak他。この「Joanie4Jackie」シリーズは映画祭や自主製作映画イベントでも上映された。2002年終わりの段階で13版が発表されている。

フィルムメイカー・マガジンは彼女の作品を2004年の「25人のインディーズ映画」の第1位に選出した。サンダンス・ワークショップの席を獲得した後、最初の長編映画『君とボクの虹色の世界』を制作し2005年に公開された。2005年カンヌ国際映画祭でカメラ・ドールを受賞、サンフランシスコ国際映画祭、ロサンゼルス映画祭では観客賞を受賞した。
音楽

1996年に最初のEP「Margie Ruskie Stops Time」を制作。音楽はThe Needが担当した。その後、Kill Rock StarsからLPを2枚、1997年に「10 Million Hours A Mile」、1999年に「Binet-Simon Test」をリリース。1999年にIQUと共に分割したEPを制作しK Recordsからリリースされた。

オーストラリアの雑食ロック・バンドリガージテーターのEP「Distractions」(2010年)には「Miranda July」という曲が収録されているが、これはクァン・イエオマンズ(vo、b)がミランダ・ジュライに宛てた手紙がもとになった曲である。
映画脚本

ウェイン・ワン監督の『赤い部屋の恋人』の脚本を共同執筆した。
女優

「Atlanta」、「The Amateurist」、「Nest of Tens」、「Are You The Favorite Person of Anyone?」など多くの自身のビデオ作品に出演している。映画『君とボクの虹色の世界』や次回作『The Future』に出演している。また映画『Jesus' Son』にも小さい役で出演している。
マルチメディア

1998年、ジュライは作曲家ザック・ラブと共にアーティストJamie Isensteinの協力で、初めての長編マルチメディア・パフォーマンス・アート「Love Diamond」を制作した。Jamie Isensteinからは”ライブ・ムービー”と評された。ニューヨーク・ビデオ・フェスティバル、The Kitchen、オリンピアで開催されたYo-yo a Go-goなど国中の劇場でパフォーマンスを行った。2000年に再びラブ、そしてMitsu Hadeishiのデジタル・プロダクション・ワークを用いた2作目の長編パフォーマンス「The Swan Tool」を制作。ポートランドコンテンポラリーアート研究所ロッテルダム国際映画祭、ロンドンポートランドコンテンポラリーアート研究所、ミネアポリスのウォーカー・アートセンターなど世界中でパフォーマンスを行った。

2006年、最初の長編映画を完成させた後、新たなマルチメディア・アート「Things We Don’t Understand and Definitely are Not Going To Talk About」の制作し、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨークで披露された。

2005年に初の短編小説「The Boy from Lam Kien」がCloverfield Pressから特別仕様の本としてElinor NissleyとEmma Hedditchのイラスト入りで出版された。2作目の「Something That Needs Nothing」は2006年9月18日にザ・ニューヨーカーに掲載された。「No One Belongs Here More Than You」は224ページの短編集で2007年5月15日に出版され、2007年9月24日にフランク・オコナー国際短編賞を受賞した。

2002年にハレル・フレッチャー、Yuri Onoと共にオンライン・アート・コミュニティ「Learning to Love You More」を創立。アマチュア・アーティストに課題を与え、完成した作品から共同のアート作品を創作するプロジェクトである。このプロジェクトは2007年に本として出版された。
人物

ジュライはポートランドに引越した後The NeedのRadio Sloanと交際。その後、K Records創設者のカルヴィン・ジョンソンと交際。2005年9月の時点ではアーティスト兼映画監督のマイク・ミルズと交際中。

ポスト・パンク・バンドLe Tigreのジョアンナ・フェイトマンはジュライについを高校時代からの親友と述べている。

2007年のBust magazineのインタビューでフェミニズムの重要性について語っている。「(フェミニストについて)勘違いしないで。ただ自分の能力で必要なことをするプロになるだけよ。ボーイフレンドを嫌いになるのとは違う。私の”フェミニスト”はすごく複雑で面白くエキサイティングなことよ!」
作品
著作

Jack and Al (Fall 2002) ('Mississippi Review)

The Moves (Spring 2003) (Tin House
)

This Person (Spring 2003) (Bridge Magazine)

Birthmark (Spring 2003) (Paris Review)

Frances Gabe's Self Cleaning House (Fall 2003) (Nest Magazine)

It Was Romance (Fall 2003) (Harvard Review)

Making Love in 2003 (Fall 2003) (Paris Review)

The Man on the Stairs (Spring/Summer 2004) (Fence Magazine])

The Shared Patio (Winter 2005) (Zoetrope: All-Story)

Something That Needs Nothing (September 18, 2006) (The New Yorker)

Majesty (September 28, 2006) (Timothy McSweeney's Quarterly Concern)

The Swim Team (January 2007) (Harper's Magazine)

Roy Spivey (June 11, 2007) (The New Yorker)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef