ミラクルバトルカードダス
[Wikipedia|▼Menu]

ミラクルバトルカードダスは、『ドラゴンボール』、『ONE PIECE』、『トリコ』、『HUNTER×HUNTER』、『NARUTO -ナルト- 疾風伝』、『BLEACH』、『銀魂』、『黒子のバスケ』のコラボによるトレーディングカードゲームである。略称はミラバト。発売元はバンダイ

2009年12月に『ドラゴンボール』と『ONE PIECE』の2作品で開始し、2011年3月に『トリコ』、2012年3月に『HUNTER×HUNTER』、2012年4月に『NARUTO -ナルト- 疾風伝』、2013年12月に『BLEACH』と『銀魂』、2014年6月に『黒子のバスケ』が加わった。
カード
カードの色
色は赤、紫、緑、白、青、黒の6種類。赤は攻撃・ドロー、緑は回復型・バランス、白はブロック型・ロックで、紫は破壊型となっている。特徴はそれぞれにあり、赤は突撃、緑は連携、白は意地、紫は犠牲、青は布石、一部のカードにはタッグというものもある。黒は一部のパックしか入っておらず、現在でまだ全23種類しかない。超Ωという特徴もあり、ミラクル効果をもつカードに強力な効果を発動するカード。レアリティはマークなし(コモン)→U(アンコモン)→R(レア)→UR(ウルトラレア)→M(ミラクルキラ)又はブーストキラ→神Ω(神オメガレア)となっている。
カードの種類
アクションカード、ドラマチックカード、キャラクターカードの3つに分けられ、カードを見れば種類がわかる。周りが黒でおおわれていればアクションカード。横向きのカードはドラマチックカード。特に何もないカードは、キャラクターカードである。
ルール
ジャンパワー
重ねたキャラクターの真価を引き出すエネルギー。「JP」と表記される。ドラゴンボール及びトリコののキャラクターは、乗っているJPの数に応じてレベルアップし、BPが上がり、カードによっては特殊能力を得る。ONE PIECEのキャラクターは、JPでのレベルアップはできないものの、貯めたJP数に応じて
悪魔の実を重ねる事が出来る様になる。HUNTER×HUNTERのキャラクターは、JPを乗せる事でレベルアップの代わりに「念」の段階が上がっていき、念の段階に応じて重ねたカードの能力を発揮できる。NARUTOのキャラクターは、記載された数JPを乗せる事で、「忍術」カードをチャクラとして重ねる事が出来る。
デッキの構成
デッキは40枚以上で60枚以下であり、同じ弾マークかつ同じナンバーのカードは3枚まで編成できる。
公式・公認大会における構築制限
1つのデッキに入れられるのは5作品のうち3作品まで。限界カードに分類されたカードは、複数枚投入する事は出来ない(複数の限界カードをそれぞれ単数投入する事は認められる)。
勝利条件
相手のダメージゾーンにカードが5枚置かれるか、相手がドローをする時山札が0枚だった時にプレイヤーは勝利となる。
キャラの登場の仕方
1ターンに1枚山札からかエナジーゾーンに置き、そのカードのキャラのコストとあっていれば登場できる。ドラマチックカードとアクションカードも同様。マイナスコストがある場合、場に同じ色のカードがあればその枚数コストを減らせる。
プレイ上の注意
同じ名前のカードが存在した場合は、既に出ているカードを捨てて新しいキャラクターを出す。JPや悪魔の実は引き継げる。複数のカードを出せるキャラも存在する(メタルクウラ、ナルト等)。なおHUNTER×HUNTERの場合、出ているカードは捨てず、新しいキャラはそのカードに重ねて出す。
レアリティ

カードのレアリティはコモン→アンコモン→レア→スーパーレア→ミラクルキラ(またはブーストキラ)→オメガレア=超オメガレアとなっている。また、公認大会の上位賞品としてV(ブイ)カードという超オメガ仕様のプロモーションカードが存在する。現在(2014)ではSR(スーパーレア)がUR(ウルトラレア)に超Ωが神Ωになっている。
ミラバトタワー

ミラバトタワーとは、ガチャガチャ形式の1回で4枚のカードが買える自販機である。これは全国のカードダス売り場に設置しており、通常のパックよりもレアカードが出やすい。
外部リンク

ミラクルバトルカードダス公式サイト
- ウェイバックマシン










ドラゴンボール
アニメ

テレビアニメ

ドラゴンボール

ドラゴンボールZ

ドラゴンボールGT

ドラゴンボール改

ドラゴンボール超

ドラゴンボールDAIMA

TVSP・OVA

たったひとりの最終決戦?フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父?

絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス

サイヤ人絶滅計画

超サイヤ人絶滅計画(リメイク)

監獄惑星編

宇宙争乱編

劇場版アニメ

神龍の伝説

魔神城のねむり姫

摩訶不思議大冒険

Z

この世で一番強いヤツ

地球まるごと超決戦

超サイヤ人だ孫悟空

とびっきりの最強対最強

激突!!100億パワーの戦士たち

極限バトル!!三大超サイヤ人

燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦

銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴

危険なふたり!超戦士はねむれない

超戦士撃破!!勝つのはオレだ

復活のフュージョン!!悟空とベジータ

龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる

最強への道

神と神

復活の「F」

ブロリー

スーパーヒーロー

イベント用アニメ

オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!

エピソード オブ バーダック


実写映画

EVOLUTION


登場人物

孫悟空少年編 初出

孫悟空

ブルマ

亀仙人

ウーロン

ヤムチャ

プーアル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef