ミラクル☆ガールズ
[Wikipedia|▼Menu]

ミラクル☆ガールズ
ジャンル
超能力少女漫画
漫画
作者秋元奈美
出版社講談社
掲載誌なかよし
発表期間第1部1990年11月号 - 1991年6月号
第2部1991年9月号 - 1992年8月号
第3部1992年9月号 - 1994年3月号
巻数全9巻
全9巻(なかよし60周年記念版)
アニメ
監督安濃高志( - 17話)
ときたひろこ(30話 - )
シリーズ構成小林弘利( - 29話)
渡辺麻実(30話 - )
キャラクターデザイン関根昌之
アニメーション制作亜細亜堂(制作協力)
製作ASATSU
ジャパンタップス
放送局日本テレビ
放送期間1993年1月8日 - 12月24日
話数全51話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『ミラクル☆ガールズ』(Miracle☆Girls)は、秋元奈美による少女漫画作またそれを原作にしたテレビアニメゲーム作品。
概要

なかよし」(講談社)に第1部1990年11月号 - 1991年6月号、第2部1991年9月号 - 1992年8月号、第3部1992年9月号 - 1994年3月号および別冊付録まで連載。単行本(講談社コミックスなかよし)全9巻。2015年、なかよし60周年記念で復刻された[1]

超能力を持った双子の姉妹を中心とした話。

連載当時の「なかよし」本誌では『美少女戦士セーラームーン』と2大連載の扱いであり、連載最終話となった号の別冊付録は『セーラームーン』の特別編との2冊だった。

日本テレビ系列で1993年に連続テレビアニメ番組として同年1月8日から12月24日まで金曜 17:00 - 17:30(日本時間。一部ネット局は1994年まで)に放送した。全51回。

※ テレビアニメ版については本項#テレビアニメの節で詳説。「登場人物」の節においてキャラクター名の下に記載した「声 - (名前)」は、テレビアニメにおける声の演者。
登場人物
松永姉妹(まつなが しまい)
本作の主人公。双子で、両者とも
3月24日生まれ(アニメでは12月24日)の牡羊座(アニメでは山羊座)でO型。中学時代は別々の学校に通っていた。
松永ともみ(まつなが ともみ)
- 藤枝成子みかげの双子の姉(みかげより30秒早く生まれた)。優しくしっかり者でおっとりとした性格。料理上手でスポーツも出来、周囲から注目を集め易いが、部活には所属しておらず助っ人として参加している。勉強は少々苦手。カジュアルな服装を好む。好物はシャケのおにぎり。
松永みかげ(まつなが みかげ)
声 - 永井紀子ともみの双子の妹。喜怒哀楽が激しく少々我侭だが、一途な性格で倉茂に対してはかなりの好意を抱いている。勉強は常に学年首席の成績だが、怪しい実験をしてしばしば大爆発を起こす。科学部所属。好物はモンブランのケーキ。運動と料理がとても苦手。ピンクハウス風の服装を好む。アニメ15話では2人に分身しており、ともみと2人の自身が遭遇した時点で気づくことが出来たが、分身した場所で元の状態に戻った。
野田侑也(のだ ゆうや)
声 - 山口勝平ともみとは中学以来の友人。8月19日生まれ。獅子座。B型。スポーツが得意で熱血漢。陸上部所属。ともみへの好意が強いゆえか、彼女の危機にはテレパシーのようなものを感じて駆けつけてくる。
倉茂秀明(くらしげ ひであき)
声 - 塩沢兼人中学の時からのみかげの憧れの先輩。10月17日生まれ。天秤座。A型。文武両道で陸上部と化学部に所属する。将来は外交官になるため、ロンドンに留学。あまり感情を顔に出さないが、実はみかげのことが好きだった。
影浦進一郎(かげうら しんいちろう)
声 - 山口健R大付属高校教諭で、ともみとみかげの担任教師で化学担当。11月6日生まれ。蠍座。AB型。変人。超能力研究で有名になろうとビデオカメラなどを利用して松永姉妹を付け狙っていたが、後に和解した。
大乗寺ルミ子(だいじょうじ ルミこ)
声 - 佐久間レイみかげとは同級生であり、彼女をライバル視しているメガネっ娘。4月4日生まれ。牡羊座。A型。実はめがねを外すとかなりの美少女だが、視力は良くない。さらにしてみつあみの髪をほどくと、マリエにそっくりである。
ディアマス姉妹
『光の双子』伝説のあるディアマス公国の王女姉妹。3月24日生まれ。牡羊座。O型。
マリエ・ミルグレイン・ディアマス
声 - 沖本美智代→山崎和佳奈エマの双子の姉。父王と病気で離されたため我侭な性格に育つ。そのためエマに対して確執を持っており、倉茂をみかげから奪おうとした。
エマ・ウィンストン / エマイユ・ミルグレイン・ディアマス
声 - 沖本富美代→冬馬由美マリエの双子の妹。後者は本名。16年前に国を出る。
ミスターX
声 - 若本規夫謎の男。ディアマス公国の乗っ取り(大公の暗殺)を謀る。最終的な目的は世界征服で、そのために超能力者を誘拐した。
高村マサキ(たかむら マサキ)
声 - 堀川亮松永姉妹に近づこうとしたり野田を苦しませようとする超能力者の少年。12月26日生まれ。山羊座。AB型。

※双子の話にちなんで、双子である沖本富美代・美智代 (Dio) を起用したが、沖本姉妹は本業である舞台「ピーター・パン」出演のため途中交代した。また、主役の藤枝・永井は役柄と同じく当時高校生だった。
その他の人物
松永泰(まつなが やすし)&松永貴絵(まつなが たかえ)
声 -
梅津秀行(泰)、真柴摩利(貴絵)ともみ・みかげの父親と母親。
神崎乃絵(かんざき のえ)
声 - 小林優子貴絵の双子の妹。アニメ版では彼女達姉妹も、ともみ・みかげ姉妹同様の超能力を持っている様子。
影浦リカ(かげうら リカ)
声 - 佐々木優子進一郎の妻。原作では第5巻で結婚しているが、アニメ版では第1話からすでに結婚。最終話で一男一女をもうける。
高村ナナ(たかむら ナナ)
声 - 吉田古奈美マサキの妹。
佐々木(ささき)
声 - 田原アルノ高村家の執事。
大公(たいこう)
声 - 屋良有作マリエとエマの父王。
アニメ版のオリジナルキャラクター
山岸耕平(やまぎし こうへい)
声 -
飛田展男ともみの同級生で、野田の親友。陸上部所属。5月16日生まれ。牡牛座。O型。プレイボーイだが、実はともみが好きだった。
更科理沙(さらしな りさ)
声 - ならはしみき松永姉妹の1年先輩。真面目そうだが、意外な一面を持つ。
菊地(きくち)
声 - 柏倉つとむ
水野(みずの)
声 - 山田義晴
坂倉(さかくら)
声 - 森川智之
大和田(おおわだ)
声 - 林玉緒
麻生敬太郎(あそう けいたろう)
声 - 辻村真人
リョウコ
声 - 小山ゆかり
レイコ
声 - 大谷育江
井沢レミ(いざわ レミ)
声 - 水谷優子
裕平(ゆうへい)
声 - 安達忍
カナ子(カナこ)
声 - 篠原恵美
ツカサ
声 - 置鮎龍太郎
金沢リエ(かなざわ リエ)
声 - まるたまり
ガスパー
声 - 岩坪理江
ライル
声 - 丸山詠二
フレッド
声 - 茶風林
吉村教授(よしむらきょうじゅ)
声 - 坂東尚樹
特撮番組「ミラクルガールズ」の主演の2人(47話のみ出演)
2人ともアイドルタレント。劇中劇のミラクルガールズは超能力を持つ二人の女性が悪と戦うという物語である。そのコスチュームデザインは同時期に放映されていた『美少女戦士セーラームーン』を意識したものになっている。なお、担当声優の二人も『セーラームーン』の主演声優である。
舞(まい)
声 - 三石琴乃


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef