ミャンマーの行政区画
[Wikipedia|▼Menu]

ミャンマーは、7地方域(タイン・データー・ジー、ビルマ語: ?????????????)、7州(ピーネー、???????)、1連邦領から構成される。

州や地方域などは、県[注 1](カヤイン、??????)に分割される。カヤインは郡区[注 1](ミョーネー、????????)に分割される。郡区の中に町(ミョー、?????)、小区(ヤッケッ、???????)や村(ジェーユワ・オウ・スー、?????????????)が位置する。村は集落(ジェーユワ、???????)が集まった区画である。

また、シャン州ザガイン地方域には自治区または自治管区が所属し、あわせて5自治区・1自治管区がある。
階層構造

階層第1級第2級第3級第4級第5級
区画名連邦領
Union Territory
(?????????????????)県
District
(??????)郡区
Township
(????????)小区
Ward
(???????)-
地方域
Region
(?????????????)

State
(???????)-

Village tract
(?????????????)集落
Village
(???????)
自治管区
Self-Administered Division
(???????????????????????????????)-
自治区
Self-Administered Zone
(????????????????????????????)-

行政区画

人口は全て2014年国勢調査時点[1]
州・地方域

2001年12月31日時点での行政区画の数。

No.州・地方域 (State/Region)州都・首府 (Capital)人口面積 (km2)県 (District)郡区 (Township)市・町 (City/Town)小区 (Wards)村 (Village Tract)集落 (Villages)
1
カチン州ミッチーナー168965489041318201166062630
2 カヤー州ロイコー286738117332772979624
3 カレン州パアン1572657303833710463762092
4 チン州ハカ47869036019299294751355
5 ザガイン地方域ザガイン5320299946258373717117696095
6 タニンダーリ地方域ダウェー14064344334331010632651255
7 バゴー地方域バゴー4863455394044283324614246498
8 マグウェ地方域マグウェ3912711448205252616015434774
9 マンダレー地方域マンダレー6145588370247312925916115472
10 モン州モーラミャイン20502821225721011693811199
11 ラカイン州シットウェ3188963367784171712010413871
12 ヤンゴン地方域ヤンゴン735507510171445206856342119
13 シャン州タウンジー5815384155801115454336162615513
14 エーヤワディ地方域パテイン61751233513852629219191211651
合計  6332431225481374265148
ミャンマーの州・地方域・連邦領とその州都・首府
連邦領ネピドーの位置。

連邦領は、ミャンマーの連邦直轄地域である。州・地方域と並ぶ行政区分である。

名称首都人口面積 (km2)
ネピドー連邦領ネピドー11583677054.37

自治区・自治管区ミャンマーの自治区、自治管区。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef