ミハイル_(曖昧さ回避)
[Wikipedia|▼Menu]

ミハイル(露:Михаи?л, ラテン文字表記:Mikhail)は、旧約聖書に登場する大天使ミカエルに由来した、ロシア語の男性名。

なお、中世以降のギリシャ語でも「ミハイル」(Μιχα?λ)であるが(「ミハイル」という名前自体、ギリシャ語圏の東ローマ帝国からキリスト教の伝播と共にロシアへ伝わった)、ギリシャ人の人名に関しては日本では慣用の「ミカエル」を使用することが多い。

ウクライナセルビアなど、多くのスラヴ語圏では「ミハイロ」ともよばれ、英語では「マイケル」、フランス語では「ミシェル」、ドイツ語では「ミヒャエル」、「スペイン語」ではミゲルにあたる。
ロシア語の人名

ミハイル・ロマノフ - ロマノフ王朝ロシア・ツァーリ国)の初代ツァーリ

ミハイル・スコピン=シュイスキー - 動乱時代軍人政治家

ミハイル・トゥシュマロフ - ロシア帝国の指揮者。

ミハイル・グリンカ - ロシア帝国時代の作曲家

ミハイル・バクーニン - 19世紀・ロシア帝国の思想家

ミハイル・ロストフツェフ - 19世紀・ロシア帝国の歴史家

ミハイル・ゴルトシュタイン - ソビエト連邦の作曲家。

ミハイル・コーシュキン - ソビエトの戦車設計師。T-34を設計。

ミハイル・カラシニコフ - ソビエト連邦の銃器デザイナー(設計技師)。AK-47などを設計。

ミハイル・トハチェフスキー - ソビエト連邦の軍人。

ミハイル・ゴルバチョフ - ソビエト連邦の大統領ソビエト連邦共産党書記長

ミハイル・フィフテンホルツ - ソビエト連邦のヴァイオリニスト

ミハイル・ゴロヴァトフ - ソビエト連邦、ロシアの軍人、チェキスト。

ミハイル・ノスイレフ - ロシアの作曲家。

ミハイル・ミンスキー - ロシアのバリトン歌手

ミハイル・マチューシン - ロシアの美術家、作曲家。

ミハイル・バリシニコフ - ロシアのバレエダンサー俳優

ミハイル・フラトコフ - ロシアの政治家、第7代ロシア連邦首相。

ミハイル・プレトニョフ - ロシアのピアニスト

ミハイル・チューリン - ロシアの宇宙飛行士。

ミハイル・ベールイ - ロシアの外交官、駐日大使。

ミハイル・ガルージン - ロシアの外交官、駐日大使。

ミハイル・イゴルニコフ - ロシアの柔道選手。


ミハイル・ルディ - フランスのピアニスト。

ミハイル・フェールマン - モルドバのピアニスト。

ミハイル・ニコラエヴィチ・サーカシビリ - グルジア大統領

ミハイル・シャミョナウ - ベラルーシのレスリング選手。

ミハイル・カルルーク - ベラルーシのフィギュアスケート選手。

ミハイル・タリ - ラトビアのチェス世界チャンピオン。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef