ミナスジェライス電力
[Wikipedia|▼Menu]

ミナスジェライス電力
Companhia Energetica de Minas Gerais S.A.

種類公開会社
市場情報BM&F Bovespa:  ⇒CMIG3, ⇒CMIG4
NYSE: CIG
BMAD: XCMIG
略称CEMIG
本社所在地 ブラジル
ベロオリゾンテ
設立1952年
業種電力・ガス業
事業内容発電、送電、天然ガスの採掘・配送、通信事業
主要株主ミナスジェライス州
主要子会社Light S.A.
外部リンク ⇒http://www.cemig.com.br/
テンプレートを表示
ベロオリゾンテのCEMIG本社

ミナスジェライス電力(ミナスジェライスでんりょく、: Companhia Energetica de Minas Gerais S.A.、略称CEMIG)は、ブラジルミナスジェライス州の州都であるベロオリゾンテに本社を置く電力会社である。ブラジル最大の電力会社であり、ブラジル国民の12%に電力を供給している。

現在では、CEMIGはブラジル15の州とチリに電力を供給している。64の発電所を保有しており、その大部分が水力発電である。発電容量は、6,000メガワットである。加えて、火力発電風力発電も行っている。

CEMIGは子会社を通じて、ケーブルテレビインターネット通信事業を展開しており、CEMIGが保有する電線網を利用している。CEMIGの送電網は40万キロメートルに及び、南アメリカでは最大である。この巨大な送電網によって、ミナスジェライス州774の地方自治体、約1800万人に対しての電力が供給可能となっている。

加えて子会社のガスミグはミナスジェライス州の天然ガスの供給を行っている。

資本関係は過半数をミナスジェライス州が保有しており、サンパウロ証券取引所のみならず、ニューヨーク証券取引所マドリード証券取引所にも上場している。
外部リンク

The company's home page in Portuguese

The company's investor relations page in English










ボベスパ指数 構成銘柄(2024年1月2日入替時点)

ヴァーレ(VALE3)

ペトロブラス 優先株(PETR4)

イタウ・ウニバンコ 優先株(ITUB4)

ペトロブラス 普通株(PETR3)

バンコ・ブラデスコ 優先株(BBDC4)

ブラジル電力 普通株(ELET3)

B3(B3SA3)

ブラジル銀行(BBAS3)

アンベブ(ABEV3)

イタウサ 優先株(ITSA4)

ウェグ(WEGE3)(英語版)

ロカリザ・レンタカー(RENT3)(英語版)

バンコBTGパクチュアル(BPAC11)(英語版)

エクアトリアル・エネルジア(EQTL3)(ポルトガル語版)

スザノ・パペル・エ・セルロース(SUZB3)(英語版)

ライア・ドロガジル(RADL3)(ポルトガル語版)

ペトロリオ(PRIO3)(ポルトガル語版)

レデ・ディオール・サン・ルイーズ(RDOR3)(ポルトガル語版)

ウルトラパール(UGPA3)

JBS(JBSS3)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef