ミッキーとはらぺこオーム
[Wikipedia|▼Menu]

ポータル ディズニー

ミッキーとはらぺこオーム
Mickey's Parrot
監督ビル・ロバーツ
製作ウォルト・ディズニー
出演者ウォルト・ディズニー
配給RKO Radio Pictures
公開 1938年9月9日
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

「ミッキーとはらぺこオーム」(原題:Mickey's Parrot)は1938年9月9日に公開されたウォルト・ディズニー・プロダクション(現:ウォルト・ディズニー・カンパニー)が制作したアニメーション短編映画作品。ミッキーマウス・シリーズの一作品である。
目次

1 あらすじ

2 キャスト

3 スタッフ

4 外部リンク

あらすじ

ある夜の雨の日。引越しのトラック、そこの荷台の鳥かごには意気揚々と歌を歌うオームがいた。しかし、鳥かごは転げ落ちてしまい、ミッキーの家の前に。「こいつは助かった」とオームはミッキーの家へ。

その頃、ミッキーはラジオでお話聞きながら、プルートと一緒にゆったりと時間を過ごしていたが、それが強盗が逃げ出したというニュースに切替わる。それを聞くと扉を椅子で塞ぎ、窓のブラインドを閉めて、猟銃を持って怖がるミッキー。一方、オームはミッキーの家の地下から入るが、その扉にぶつかって転げ落ち、石炭の入っていた樽で玉乗りのように転がってストーブの中へと入ってしまう。ミッキーはその物音を強盗が入ってきたと思い、地下へと入る。扉が閉まった際に、靴が銃へとひっかかり、階段を降りた音やその靴がぶつかったのをプルートと勘違いするが、振り返ったときにまたぶつかり、今度はそれを強盗だと思い、思いっきり振り返ったときに靴紐が首に巻きつき、大慌てのミッキーは洗濯物の上に転んでテーブルの板の部分が乗り上げ更に棚の上の電球が落っこちてバチバチと音をたて、それを怖がってミッキーはストーブの中に隠れた。

一方、オームは地下を抜け出して上の階にいた。入り込んだ家がいい家だと歓喜していると、棚の中にあった金魚のエサを見つける。それを食べようと蓋を開けようとするが、なかなか開けられず悪戦苦闘。その部屋にプルートが入ってくる。オームが罵りながら蓋を開けるのに苦戦している声を金魚の声と勘違いすると金魚と睨み合う。「へっぴり腰」という言葉に腹を立ててのか、プルートは金魚に襲い掛かるものの、鼻を噛まれる。その際に、棚から現れたオームは犬に気づいて逃げようとするが、冷蔵庫にぶつかって肉をかぶってしまう。その声を聞きつけたプルートはオームがかぶった肉を見つけ、それを食べようとするが、肉はプルートに攻撃を仕掛け、それを怖がるプルートは壁によじ登りながらも後ずさりをするが、落っこちた拍子にオームが肉から飛び出す。怒ったオームは肉を攻撃しているプルートの尻尾を噛み、ここからプルートとオームのバトルが展開される。最終的にプルートはオームは追い掛けるが、ピアノにつまづいて転んでしまい更には閉じ込められる。その暴れる音を聞いたミッキーも地下から上がってきて、そのピアノに銃を突き付けるが、それはプルートだと気付いた。

一方、オームはガスコンロの上にあったポップコーンの種を食べようとするが、ポップコーンの種はガスコンロの上にこぼれて弾け出す。それを強盗が銃を乱射していると勘違いしたミッキーはキッチンに目掛けて発砲を始める。「撃つな。降参だよ」というオームの声を聞いて喜び、ミッキーは強盗を外から出そうとガスコンロの下の棚に銃を突き付けるが、そこから出てきたのがオームであった。「クラッカーをくれ」と言ったのでミッキーは喜んでクラッカーを与えると、オームは敵対心を剥き出しのプルートの口に無理矢理押し込んで食わせ、それをミッキーは笑いあげるのであった。
キャスト

キャラクター原語版旧吹き替え版新吹き替え版
ミッキーマウスウォルト・ディズニー後藤真寿美青柳隆志
プルートピント・コルヴィッグ原語音声流用原語音声流用
オーム堀内賢雄
ラジオの声村松康雄星野充昭
ナレーター-土井美加-

スタッフ

製作ウォルト・ディズニー
作画レス・クラーク
監督ビル・ロバーツ
総監督デイヴィッド・ハンド

外部リンク

Mickey's parrot
- インターネット・ムービー・データベース(英語)










ミッキーマウスの短編映画シリーズ
1920年代

1928年蒸気船ウィリー | ギャロッピン・ガウチョ
1929年飛行機狂 / プレーン・クレイジー | バーン・ダンス | ミッキーのオペラ見物 / ミッキーのオペラ見学 | 猫の居ぬ間のタップダンス / ネコの居ぬ間のタップダンス | 裏庭の戦い / 裏庭の闘い | ミッキーの畑仕事 | カーニバル・キッド | ミッキーのフォーリーズ | ミッキーの汽車旅行 | ミッキーの浮かれ音楽団 | ミッキーのジャングル・リズム | お化け屋敷

1930年代

1930年ミッキーの海山越えて | ミッキーのバイオリニスト | 名指揮者ミッキー | カクタス・キッド | ミッキーの消防夫 | ミッキーの舞踏会 / ミッキーのダンス・パーティー | ミッキーの陽気な囚人 | ミッキーのゴリラ騒動 | ミッキーのピクニック | ミッキーの幌馬車時代


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef