ミズノクラシック
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

スポンサーの過剰な記述はご遠慮下さい。(プロジェクト:放送番組での合意事項に基づく)

TOTOジャパンクラシック
トーナメント情報
創設1973年
開催地滋賀県(2024年)
開催コース瀬田ゴルフコース北コース(2024年)
(2023年以前については文中の表参照)
基準打数Par72(2019年参考)[1]
ヤーデージ6659Yards(2019年参考)[1]
主催TOTO株式会社
株式会社毎日放送
株式会社スポーツニッポン新聞社[2]
ツアー全米女子プロゴルフ協会
競技方法ストロークプレー
賞金総額200万米ドル(2022年)[2]
開催月11月
最高記録
通算スコア-24 アニカ・ソレンスタム
2003年
最新優勝者
稲見萌寧(2023年)
テンプレートを表示

TOTOジャパンクラシック(TOTO JAPAN CLASSIC)は、日本の女子プロゴルフトーナメントで、日本で唯一行われる全米女子プロゴルフ協会(LPGA)と日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の共催で行われる大会である。
概要

TOTO(2015年より)・毎日放送スポーツニッポン新聞社主催により、毎年11月第1週から第2週にかけて行われている。

1973年1974年は「LPGAジャパンクラシック」として開催され、当時毎日放送が加盟していたNET(現:テレビ朝日)系列で放送された。1975年から1979年までは「LPGA美津濃クラシック」として開催された。同時に、在阪局のネットチェンジの影響でTBS系列へ移行した。

1980年から1992年までは「マツダジャパンクラシック」、1993年から1997年までは「東レジャパンクイーンズカップ」として開催され、毎年毎日放送とTBSの交互による製作で関西または関東ゴルフコースを舞台に開催された。マツダジャパンクラシック時代は、一度主催者の本社がある広島県で開催されたこともあり、広島電鉄が広告電車を運転したこともあった。その後1998年のみ「LPGAジャパンクラシック」として開催され、1999年からは前年まで開催されていた「ミズノオープンレディーストーナメント」(ミズノ読売テレビ主催)と統合され「ミズノクラシック」へと改名される。1999年までは関東と関西で交互に開催されていた。

2001年からはミズノ単独主催となり、2005年までは滋賀県大津市の瀬田ゴルフコース・北コースで、また2006年から2015年までは、近畿日本鉄道伊勢志摩事業計画の一環として三重県志摩市にある近鉄賢島カンツリークラブで開催されていた。2016年については当初開催コース未定となっていたが、2016年1月20日茨城県小美玉市にある太平洋クラブ美野里コースで開催されることを日本女子プロゴルフ協会が発表した[3]。2018年から再び瀬田GC北Cにて開催[4]

優勝者にはレース・トゥ・CMEグローブポイント500点が獲得される。

国内はもちろん、アメリカからもプレーヤーが賞金総額200万ドル、優勝賞金30万ドル(2022年現在)[2]を賭けて争う。また、優勝者には副賞としてメルセデス・ベンツ(2008年から)が贈呈される(かつてはBMW、さらにマツダが副賞だった)。2001年から2005年までアニカ・ソレンスタムが5連覇したトーナメントとして有名である。しかし米ツアーは終盤戦のため、この大会を欠場する選手が多い。

2020・21年は新型コロナウイルスによる渡航制限を受けて、JLPGA特別公認競技としてJLPGA単独で無観客開催[5]

2021年度より4日間競技として開催される[6]
歴代優勝者

開催年大会名称優勝者名スコア開催地開催コース
1973年LPGAジャパンクラシック
ジャン・フェラリスEVEN千葉県袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース
1974年 樋口久子-4奈良県法隆寺カントリー倶楽部
1975年LPGA美津濃クラシック ジムリー・ハムリン-1大阪府茨木国際ゴルフ倶楽部
1976年 ドナ・カポニ-5兵庫県花屋敷ゴルフ倶楽部・よかわコース
1977年 デビー・マッシー-2
1978年 岡田美智子-6
1979年 エイミー・オルコット-11花屋敷ゴルフ倶楽部・ひろのコース
1980年マツダジャパンクラシック 大迫たつ子-9
1981年 パティ・シーハン-9神奈川県相模原ゴルフクラブ西コース
1982年 ナンシー・ロペス-9滋賀県名神八日市カントリークラブ
1983年 パット・ブラッドリー-10埼玉県武蔵丘ゴルフコース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef