ミス・ワールド1957
[Wikipedia|▼Menu]

ミス・ワールド1957
マリタ・リンダール(1957年10月23日、アムステルダム・スキポール空港にて)
開催日1957年10月14日 (1957-10-14)
司会者エリック・モーリー(Eric Morley)
会場ロンドンのリセウム・ボールルーム
参加23
入賞7
初参加カナダ、ルクセンブルク
優勝者マリタ・リンダール
フィンランド
次回ミス・ワールド1958

ミス・ワールド1957(第7回ミス・ワールド決勝)は、1957年10月14日、ロンドンのLyceum Ballroom(現・リセウム・シアター)で開催された。23人の出場者のなかからマリタ・リンダール(フィンランド)が優勝、ミス・ワールド1956ペトラ・シュルマンによって戴冠された[1]

日本からは依藤宗子が出場、第5位入賞を果たした。前年の戸倉緑子に続いて2年連続の入賞である[2]
結果ミス・ワールド1957の参加状況

最終結果出場者
ミス・ワールド1957

 フィンランド ? マリタ・リンダール †

1st Runner-up

 デンマーク ? Lilian Juul Madsen

2nd Runner-up

 南アフリカ連邦 ? Adele June Kruger

3rd Runner-up

 チュニジア ? Jacqueline Tapia

4th Runner-up

 日本 ? 依藤宗子

Top 7

 フランス ? Claude Ines Navarro

 イスラエル ? Sara Elimor


出場者

 
オーストラリア - June Finlayson

 オーストリア - Lilly Fischer

 ベルギー - Jeanine Chandelle

 カナダ - Judith Eleanor Welch

 デンマーク - Lilian Juul Madsen

 フィンランド - マリタ・リンダール

 フランス - Claude Ines Navarro

 西ドイツ - Annemarie Karsten

 イギリス - Leila Williams

 ギリシャ - Nana Gasparatou

 オランダ - Christina van Zijp

 アイスランド - Runa Brynjolfdottir

 アイルランド - Nessa Welsh

 イスラエル - Sara Elimor

 イタリア - Anna Gorassini

 日本 - 依藤宗子[3]

 ルクセンブルク - Josee Jaminet

 モロッコ - Danielle Muller

 南アフリカ連邦 - Adele June Kruger

 スウェーデン - Elenore Edin

 チュニジア - Jacqueline Tapia

 アメリカ - シャーロット・シェフィールド[4]

 ベネズエラ - Consuelo Nouel †

デビュー

 
カナダ

 ルクセンブルク

再参加

 
オーストラリア(前回参加はミス・ワールド1955

撤退

 
エジプト ? 英軍のスエズ運河侵攻に抗議

 ニュージーランド

 スイス

 トルコ

出典^ “1957”. 2012年12月24日閲覧。
^ “Muneko Yorifuji”. pageantplanet.com. 2021年5月16日閲覧。
^ ミス・ワールド第七回(1958年度)『中部日本新聞』1959年6月8日夕刊3面
^ “Former Miss USA Charlotte Sheffield Passes Away” (2016年4月18日). 2016年8月17日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8434 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef