ミスター・ソウル
[Wikipedia|▼Menu]

「ミスター・ソウル」
バッファロー・スプリングフィールドシングル
初出アルバム『バッファロー・スプリングフィールド・アゲイン
B面ブルーバード
リリース1967年10月30日
録音ニューヨーク、アトランティック・スタジオ(1967年1月9日、4月4日)
ジャンルフォークロック
サイケデリック・ロック
ハードロック
時間2分48秒
レーベルアトコ・レコード
作詞・作曲ニール・ヤング
作曲ニール・ヤング
プロデュースブライアン・ストーン、チャールズ・グリーン[1]

バッファロー・スプリングフィールド・アゲイン』 収録曲

Side 1

「ミスター・ソウル」

「ア・チャイルズ・クレイム・トゥ・フェイム」

「エヴリデイズ」

「エクスペクティング・トゥ・フライ」

ブルーバード

Side 2

「ハング・アップサイド・ダウン」

「悲しみの想い出」

「グッド・タイム・ボーイ」

「ロックン・ロール・ウーマン」

「折れた矢」

ミュージックビデオ
「Mr. Soul」 - YouTube

テンプレートを表示

「ミスター・ソウル」(Mr. Soul)は、バッファロー・スプリングフィールド1967年に発表した楽曲。
概要

作詞作曲はニール・ヤング。録音は1967年1月9日、4月4日にアトランティック・スタジオで行われた。同年6月発売のシングル「ブルーバード」のB面として発表された[1]

同年10月30日発売のセカンド・アルバム『バッファロー・スプリングフィールド・アゲイン』の1曲目に収録された。シングル・バージョンとアルバム・バージョンとではギターの演奏が異なる。

本作で使用されたアコースティック12弦ギターは、ダブルドロップD・チューニングされ、曲に暗い印象を持たせている。ニールは本作以降に制作した「オハイオ」や「シナモン・ガール」でも使用している[2]
パーソネル

ニール・ヤング - ギターリード・ボーカル

スティーヴン・スティルス - リードギターバッキング・ボーカル

リッチー・フューレイ - ギター、バッキング・ボーカル

デューイ・マーティン - ドラムス

ブルース・パーマー - ベース

ソロやライブでの披露

ニール・ヤングはソロ、またはグループで本作品を幾度か披露している。

2008年12月2日発売のヤングのライブ・アルバム『Sugar Mountain ? Live at Canterbury House 1968
』に収録。録音日は1968年11月9日、10日。

1969年8月18日、ウッドストック・フェスティバルクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングとして出演した際に演奏。オフィシャルでは発売されていない。ヤングとスティーヴン・スティルスのアコーステック・ギターだけで演奏された。

1982年12月29日発売のヤングのスタジオ・アルバム『Trans』に収録。

1993年6月15日発売のヤングのライブ・アルバム『アンプラグド』に収録。

1997年公開のライブ・ドキュメンタリー映画『Year of the Horse』にて披露。サウンドトラック・アルバムにも収録されている。

2018年11月30日発売のヤングのライブ・アルバム『Songs for Judy』に収録。同アルバムは1976年11月にクレージー・ホースと行ったツアーの中からアコースティック・セットだけを集めたもので、その中の1曲。

カバー・バージョン

シェール - 1975年のアルバム『Stars』に収録。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef