ミクロネシア諸語
[Wikipedia|▼Menu]

ミクロネシア諸語
話される地域
ミクロネシア
言語系統オーストロネシア語族

マレー・ポリネシア語派

中核マレー・ポリネシア語群(英語版)

大洋州諸語(オセアニア諸語)

ミクロネシア諸語




下位言語

ナウル語

中核ミクロネシア諸語

チューク・ポナペ諸語

大洋州諸語の分布図 .mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  ミクロネシア諸語 ※チャモロ語グアムなど)、パラオ語パラオ)などは大洋州諸語に含まれないので、黒い円にて示されている。(参考)ミクロネシアの位置   

ミクロネシア諸語(ミクロネシアしょご)とは、ミクロネシアマリアナ諸島マーシャル諸島など)やキリバスギルバート諸島などで使用されている言語の総称。オーストロネシア語族マレー・ポリネシア語派のうち大洋州諸語に含まれる。チャモロ語パラオ語(これらは西マレー・ポリネシア語群(英語版)に含まれる)、ヤップ語の三言語を除くほとんどのミクロネシアの言語が含まれ、具体的には次のように分けられる。
系統ミクロネシア諸語

ナウル語 - ナウル

中核ミクロネシア諸語

コスラエ語 - ミクロネシア連邦コスラエ島

中央ミクロネシア諸語

キリバス語(ギルバート語) - キリバス

西ミクロネシア諸語

マーシャル語 - マーシャル諸島の公用語

チューク・ポナペ諸語

チューク諸語

チューク語(トラック語) - ミクロネシア連邦チューク諸島

モートロック語 - ミクロネシア連邦ノモイ諸島

サタワル語 - ミクロネシア連邦サタワル島

ウルシー語 - ミクロネシア連邦ウルシー環礁

ウォレアイ語 - ミクロネシア連邦ウォレアイ環礁

プルスク語 - ミクロネシア連邦プルサック環礁

プルワット語 - ミクロネシア連邦プルワット環礁

ナモヌイト語 - ミクロネシア連邦ナモヌイト環礁

カロリン語 - 北マリアナ諸島サイパン島など)。カロリン人カロリン諸島から移動した。

ソンソロール語 - パラオ ソンソロール州

トビ語 - パラオ トビ島

マピア語 - インドネシア マピア島


ポナペ諸語

ポンペイ語 - ミクロネシア連邦ポンペイ島

ヌガティク語 - ミクロネシア連邦サプゥアフィク環礁

ピンゲラップ語 - ミクロネシア連邦ピンゲラップ環礁

モキル語 - ミクロネシア連邦モアキロア環礁





系統的にはメラネシア東部・ポリネシアの言語に近い。
外部リンク

Glottolog - Micronesian(英語)(マックス・プランク進化人類学研究所によるデーターベース)











オーストロネシア語族
祖語

オーストロネシア祖語

台湾諸語 
側系統

アタヤル語群

タイヤル語

セデック語

タロコ語


ツォウ語群



ルカイ語

ツォウ語

サアロア・カナカナブ語

カナカナブ語

サアロア語



パイワン語群



アミ語

ナタオラン語(英語版)


サキザヤ語

ブヌン語

バサイ語

バブサ・タオカス語

バブサ語

タオカス語


クバラン語

カウカット語

シラヤ語

新港語


ファボラン語

パポラ・ホアンヤ語(英語版)†

ホアンヤ語

パポラ語


ケタガラン語

ルイラン語


パイワン語

プユマ語

パゼッヘ語

クーロン語


カハブ語

サイシャット語

サオ語

タイボアン語

マカタオ語



マレー・
ポリネシア
語派

フィリピン語群

タオ語

イロカノ語

パンパンガ語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef