ミキー・リー
[Wikipedia|▼Menu]

李美敬(Miky Lee)
生誕 (1958-04-08)
1958年4月8日(66歳)
アメリカ合衆国 ミシガン州
国籍 アメリカ合衆国 [1][2]
出身校ソウル大学校 家政管理学科
ハーバード大学大学院 東アジア学 修士
復旦大学大学院 中国史学 博士
職業実業家
団体CJグループCJエンタテインメント
配偶者???( - 1994年
親李孟熙(父、CJグループ名誉総裁)
孫福南(母)
テンプレートを表示

李美敬
各種表記
ハングル:???
漢字:李美敬
発音:イ・ミギョン
英語表記:Lee Mi-kyung
テンプレートを表示

李美敬(イ・ミギョン、: ???、: Miky Lee〈ミキー・リー〉[3]1958年4月8日 - )は、大韓民国で活動する韓国系アメリカ人実業家映画プロデューサーCJグループ副会長。アメリカ合衆国ミシガン州出身。
学歴

京畿女子高等学校 卒業(韓国

ソウル大学校 家政管理学科 学士(韓国)(1981年)

ハーバード大学大学院 東アジア学 修士(アメリカ)(1987年)

復旦大学大学院 中国史学 博士(中国)(1992年)

淑明女子大学 経営学 名誉博士(韓国)(2006年)

来歴

1981年にソウル大学校を卒業。その後アメリカハーバード大学大学院に留学していた頃、韓国に対する劣悪な認識に接し、「素晴らしい韓国の文化コンテンツを基に、外国人に韓国を正しく認識してもらわなければならない」という志を持つ[4]

1995年、第一製糖(現CJグループ)に入社。同年、第一製糖がハリウッドに映画会社ドリームワークスを共同設立する投資交渉を成功に導き、ドリームワークスの資本の30%に相当する3億ドルを第一製糖が投資したことから、ドリームワークス映画のアジア配給権を獲得しコンテンツ事業の礎を築く[5][6]

映画製作ならびに投資、シネマコンプレックスを通じた配給の分野を拡大し、CJ E&M(現CJ ENM)の経営にも積極的に参加。また、音楽専門チャンネルMnetのオーディション番組『スーパースターK』などを成功させた他[7]、コンベンション型韓流文化フェスティバル「KCON」を推進した[8]

2006年には世界女性賞経営部門を受賞[9]

ポン・ジュノ監督の『母なる証明』、『スノーピアサー』、『パラサイト 半地下の家族』、パク・チャヌク監督の『親切なクムジャさん』、『サイボーグでも大丈夫』、『渇き』、『お嬢さん』、キム・ジウン監督の『グッド・バッド・ウィアード』などの映画に、エグゼクティブ・プロデューサーあるいは製作総指揮として参加している(全て配給はCJエンタテインメント[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef