マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ユニバーサル・パークス&リゾーツ > ユニバーサル・オーランド・リゾート > アイランズ・オブ・アドベンチャー > マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド

マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド(Marvel Super Hero Island)とは、アイランズ・オブ・アドベンチャーにあるエリアの一つである。
概要

マーベル・コミックをテーマにしたアイランド。1999年のアイランズ・オブ・アドベンチャー開園と同時にオープン。
沿革
第2のパーク構想

1980年代後半、ウォルト・ディズニー・カンパニーユニバーサル・スタジオの対立が始まった。ユニバーサル・スタジオ・フロリダ1990年に開業予定だったユニバーサル・スタジオに先駆け、当時のウォルト・ディズニー・カンパニー最高経営責任者であるマイケル・アイズナーは対抗し、ディズニー・MGM・スタジオ(現:ディズニー・ハリウッド・スタジオ)を1989年にオープンすることになる。ディズニー・MGM・スタジオがオープンしたことにより規模が拡大したウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは、家族連れで複数日掛けて遊べる場所として成り上がった。一方のユニバーサル・スタジオは、フロリダ内で1つのパークしかなかったため、1日でパークを回りきってしまい、ストーリーも子供が楽しめる内容ではなかった。しかし、ミュージック・コーポレーション・オブ・アメリカ(現:ユニバーサル・スタジオ)には、「プロジェクトX」という計画があった。1990年代初頭から2番目のパークのコンセプトを構想していたのだ。ウォルト・ディズニー・ワールド同様にユニバーサル・スタジオを複数日掛けて遊べる場所にすることも考えられていた。彼らは、エンターテインメント業界の傑出した人物であるゲイリー・ゴダード(英語版)に目を向けた。ゴダードは、ユニバーサル・スタジオと緊密に協力し、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで「キングコング・エンカウンター(英語版)」を開発したランドマーク・エンターテインメント・グループ(英語版)の責任者だった。「プロジェクトX」が進行中だった当時もゴダードは、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の開発も指揮しているところだった。ゴダードとその仲間は、家族市場でのディズニーの支配に匹敵するものを利用し、説得力のあるライドの開発を任されていた。以前ディズニーがディズニー・MGM・スタジオのためにユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのスタジオ・ツアーと類似したアトラクションをオープンさせたため、ユニバーサル・スタジオはディズニーの得意分野であるカートゥーンに着目し、対抗することを決めた。他社の様々なカートゥーンを誘致したいと考え、当時人気のあったDCコミックスをパークのセンターに置き、『ドクター・スース』、『ポパイ』、『騎馬警官ダドリー・ドゥーライト』、『ルーニー・テューンズ』も加え、それぞれテーマランドを作り、「カートゥーン・ワールド」として開発を開始した。ゴダードは、特にDCコミックスに気合をいれ、「DCスーパーヒーロー・ランド」の設計に取り掛かっていた。「DCスーパーヒーロー・ランド」の半分はスーパーマンの都市であるメトロポリス、もう半分はダークサイドであるバットマンが住む都市・ゴッサム・シティを設計した。「DCスーパーヒーロー・ランド」には2つのメジャー・アトラクションを配置する計画だった。1つは、バットマンとペンギンが戦うコースターである。ゲストは、バットマンとペンギンのコースターのいずれかに乗るかを選択し、それぞれ違うトラックを走り、レースを行う。最後にショービルディングを超えたところで戦いを繰り広げる。もう1つはスーパーマンのアトラクションで、ディズニーランドの「スター・ツアーズ」と同形式のアトラクションである。開発は進められていったが、問題が発生する。誘致するカートゥーンを欲張ったため、非常に多くの外部プロパティを取得することで、「カートゥーン・ワールド」を過度に拡張したが、DCコミックスと『ルーニー・テューンズ』の権利を所有しているタイム・ワーナー(現:ワーナーメディア)との使用料をめぐる問題で突如として終わったのだ。タイム・ワーナーは、自社のコミックやキャラクターが果たす役割を考えると、「カートゥーン・ワールド」から得られるロイヤリティの10%が妥当だとしていた。しかし、ユニバーサル・スタジオのオーナーであるミュージック・コーポレーション・オブ・アメリカは、6%から断固として引き上げない姿勢だった。最終的にタイム・ワーナーは8%で交渉に出るが、ミュージック・コーポレーション・オブ・アメリカは考えを変えなかった。ユニバーサル・スタジオのデザインチームは、ミュージック・コーポレーション・オブ・アメリカの幹部に8%の数値に同意するように求めたが、交渉は突如として終わった。ミュージック・コーポレーション・オブ・アメリカの最高執行責任者であるシドニー・シェインバーグは、このプロセスに頭を抱えた。DCコミックスと『ルーニー・テューンズ』が5分の2を占めていた「カートゥーン・ワールド」への希望は突如としてなくなった。タイム・ワーナーとのパートナーシップの喪失により、ユニバーサル・スタジオは第2のパークの再設計に戻ることを余儀なくされた。
マーベルの誘致

まずは自身のライブラリーにインスピレーションを見出した。当時、ゴダードグループは、スティーヴン・スピルバーグの映画作品『ジュラシック・パーク』をテーマにした「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の仕上げをユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで行っていた。映画とライドに対する絶大な期待を考えると『ジュラシック・パーク』をフロリダの第2のパークに設置することにより、ウォルト・ディズニー・カンパニーに勝るパークになることができるのではないかと考えた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef