マーチ伯爵
[Wikipedia|▼Menu]

マーチ伯爵(マーチはくしゃく、英語: Earl of March)は、イギリス伯爵位。「マーチ(英語版)」は国境付近の辺境を意味し、マーチ伯は「辺境伯」と訳される[1]スコットランドイングランドとの国境付近においたマーチ伯と、イングランドがウェールズとの国境付近においたマーチ伯の2つがある。当初はそれらの地域に所領を持って国境を守った封建貴族の称号だったが、後世には実質的意味はなくなり、単なる貴族称号となった。2020年現在、スコットランドのマーチ伯爵位は第13代ウィームズ伯爵ジェームズ・チャータリス(英語版)が保有し、イングランドのマーチ伯爵位は第11代リッチモンド公爵チャールズ・ゴードン=レノックス(英語版)が保有している。
スコットランド貴族のマーチ伯

イングランドのウィリアム征服王からノーサンブリア伯(英語版)に叙されたゴスパトリック(英語版)(-1023以降)は地位を追われてスコットランドに逃亡し、スコットランド王マルカム3世からダンバー(英語版)や隣接した所領を与えられた[2]。伯爵位を与えられていたが、当初この爵位には領土設定がなく、曽孫のワルセオフ(英語版)(-1182)の代の1174年頃にダンバー伯爵(英語版)になっているのが確認される[2]。子孫のダンバー伯パトリック4世(英語版)(1242-1308)は、1291年、女王マーガレットの崩御後の王位継承争いの中で王位を請求した13人の人物の一人である[3]。彼はウィリアム1世の娘エイダの子孫と主張してスコットランド王位を請求した。彼が最初にマーチ伯として言及される人物である[2]。子孫のマーチ伯ジョージ・ダンバー(英語版)(1340?1420)は、娘をロバート3世の息子ロスシー公デイヴィッド・ステュアート(英語版)と結婚させようとしたが、彼はダグラス家のマージョリーと結婚してしまった。さらにダグラス家に押収されたマーチ伯領を返せ、返さぬでロバート3世と対立し、スコットランドを捨ててイングランド王ヘンリー4世に迎え入れられた[4]。ホミルドン丘の戦い(英語版)にイングランド側で参戦し、1403年のシュルーズベリーの戦い(英語版)でもダグラス家と同盟したパーシー家と戦った。しかし1409年にはダグラスと和解してスコットランドへ帰国し、摂政オールバニ公ロバート・ステュアートによりマーチ伯に復帰された[2]。その息子のマーチ伯ジョージ・ダンバー(英語版)(1370頃?1457)は、1423年に当時イングランドに捕らえられていたジェームズ1世の釈放のための交渉者の一人となったが、王の帰国後にはオールバニ公爵家の粛清が行われ、1434年にはオールバニ公にはマーチ伯の父の反逆罪・所領没収を取り消す権限はなかったとされて投獄のうえ領地や爵位を没収された。最初のマーチ伯はこれをもって終焉した[5]

ついでジェームズ2世の次男アレグザンダー・ステュアート(英語版)(1455頃?1485)は1455年以前にマーチ伯に叙され、ついで1455年から1458年の間にオールバニ公に叙された[6]。兄王ジェームズ3世と対立していたため[7]、爵位が剥奪されていた時期もある[6]。その息子のオールバニ公ジョン・ステュアート(英語版)(1481?1536)の死去で爵位は廃絶した[8]

ついで第3代レノックス伯爵(英語版)ジョン・ステュアート(英語版)の次男ロバート・ステュアート(英語版)(?-1586)が1582年にダンバー伯爵とともにマーチ伯爵位が与えられたが、継承者がいないため彼一代で廃絶した[5]

ついで初代クイーンズベリー公爵ウィリアム・ダグラスの次男ウィリアム・ダグラス(1665頃?1705)が1697年4月20日にマーチ伯に叙された[注釈 1][5]。その孫の3代マーチ伯ウィリアム・ダグラス(1725?1810)は、クイーンズベリー公爵位を継いだ[注釈 2]。彼の死後は初代マーチ伯の女系子孫の第8代ウィームズ伯爵フランシス・チャータリス (1772?1853) が継承した[5][9]。以降ウィームズ伯爵チャータリス家が代々マーチ伯爵位の継承を続けている。2020年現在の保有者は第13代ウィームズ伯爵ジェームズ・チャータリス(英語版)(1948-)である[10]
マーチ伯 第1期

ダンバー伯爵
(英語版)参照

マーチ伯 第2期 (1455年)

初代マーチ伯/初代オールバニ公アレグザンダー・ステュアート
(英語版) (1455頃?1485)

2代マーチ伯/2代オールバニ公ジョン・ステュアート(英語版) (1481?1536) 先代の子

マーチ伯 第3期 (1581年)

初代マーチ伯ロバート・ステュアート
(英語版) (?-1586)

マーチ伯 第4期 (1697年)

ウィームズ伯爵参照

イングランド貴族のマーチ伯

イングランドのマーチ伯は、エドワード2世を廃位に追い込んで実権を掌握した王妃イザベラの愛人の第3代モーティマー男爵(英語版)ロジャー・モーティマー1328年10月27日議会においてウェールズ辺境伯(マーチ伯)に叙されたのに始まる[11][12]。王妃の寵愛を盾に権勢を振るったが、1330年10月に親政開始を伺っていたエドワード3世によりノッティンガムでの諸侯の会議の最中にクーデター的に逮捕され、モーティマーは11月末に召集された議会において絞首刑が宣告されて処刑された[13]。この際に領地と爵位も剥奪された[12]

しかしその孫であるロジャー・モーティマー(英語版)(1328?1360)は、1354年にマーチ伯爵を回復した[12]

その息子の3代マーチ伯エドマンド・モーティマー(1351?1381)は、エドワード3世の三男クラレンス公ライオネルの娘フィリッパと結婚し、その間の子である第4代マーチ伯ロジャー・モーティマー(1374?1398)は1385年リチャード2世から王位継承者と宣言されたが、アイルランド総督在任中に現地勢力との小競り合いで戦死した[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef