マーシャル諸島の国旗
[Wikipedia|▼Menu]

マーシャル諸島の国旗
用途及び属性?
縦横比10:19
制定日1979年5月1日
使用色



オレンジ



テンプレートを表示

マーシャル諸島国旗は、1979年5月1日に制定された。

国旗のデザインはマーシャル諸島の地理的位置を示している。白とオレンジ色の斜線は赤道を示すとともに、国が次第に発展していくことを表現している。青地は太平洋を示し、白の太陽は赤道から少し北に位置するマーシャル諸島を示している。また白とオレンジ色はマーシャル諸島の2つの島の列、ラタック列島ラリック列島を表すとともに、勇気と平和を象徴している。太陽の24本の光は、24の地区を表している。太陽の光のうち4本が長いことでキリスト教の十字架を示している。 ?太平洋諸島信託統治領の旗(1965年?1979年)



関連項目[ソースを編集]

ウィキメディア・コモンズには、マーシャル諸島の国旗に関連するカテゴリがあります。


国旗の一覧

マーシャル諸島の国章










オセアニア国旗(関連カテゴリ:Category:国旗
大陸部

オーストラリア

ポリネシア

国家

クック諸島

サモア

ツバル

トンガ

ニウエ

ニュージーランド

海外領土・自治領等

アメリカ領サモア

ウォリス・フツナ

トケラウ

ピトケアン諸島

フランス領ポリネシア

他地域に本土がある国の離島

ハワイ州

イースター島


ミクロネシア

国家

キリバス

ナウル

パラオ

マーシャル諸島

ミクロネシア連邦

海外領土・自治領等

北マリアナ諸島

グアム

他地域に本土がある国の離島

小笠原群島1


メラネシア

国家

ソロモン諸島

バヌアツ

パプアニューギニア

フィジー

海外領土・自治領等

ニューカレドニア

ノーフォーク島

他地域に本土がある国の離島

イリアンジャヤ (ニューギニア島の西半分)


インド洋

オーストラリアの特別地域

クリスマス島1

ココス諸島1


その他

オセアニアに含まれない太平洋の島

ガラパゴス諸島

クリッパートン島

ソコロ島

ファン・フェルナンデス諸島


各列内は五十音順。

1 アジアにも分類され得る。




更新日時:2018年9月7日(金)02:54
取得日時:2020/09/01 14:31


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7520 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef