マーゴ_(女優)
[Wikipedia|▼Menu]

マーゴ
Margo
『目撃者』(1936)の宣材写真
本名マリア・マルゲリタ・グアダルーペ・テレサ・エステラ・ブラド・カスティーリャ・オドネル
別名義マーゴ・アルバート
マルガリータ・アロンソ・イ・カスティーリャ
マーゴ・ボラド
生年月日 (1917-05-10) 1917年5月10日
没年月日 (1985-07-17) 1985年7月17日(68歳没)
出生地 メキシコ メキシコシティ
死没地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州パシフィック・パリセーズ(英語版)
国籍 メキシコ
アメリカ合衆国
職業女優ダンサー
活動期間1934 - 1965
配偶者フランツ・レデラー(1937 -1940離婚)
エディ・アルバート(1945 - 1985)
著名な家族エドワード・アルバート(子)
主な作品
失はれた地平線』(1937年)
テンプレートを表示
『目撃者』(1936)の宣材写真。左から、マーゴ、撮影監督のJ・ペヴァレル・マーレイ(英語版)、共演者のバージェス・メレディスPresidential Task Force on the Artsでロナルド・レーガンと面会するマーゴ・アルバート(1981年)

マーゴ(Margo、1917年5月10日 - 1985年7月17日)とは、メキシコ出身のアメリカ合衆国女優ダンサー[1]。代表作は、『失はれた地平線』(1937年)、『レオパルドマン 豹男』(1943年)、『革命児サパタ』(1952年)、『明日泣く』(1955年)。1945年に俳優のエディ・アルバートと結婚し、マーゴ・アルバート(Margo Albert)としても知られる。
生涯

1917年、メキシコシティの生まれ。出生名マリア・マルゲリタ・グアダルーペ・テレサ・エステラ・ブラド・カスティーリャ・オドネル(Maria Marguerita Guadalupe Teresa Estela Bolado Castilla y O'Donnell)。家は音楽的才能のある家庭だった。幼少の頃、リタ・ヘイワースの父エドゥアルド・カンシーノの下でダンスを学ぶ[2]。9歳で、叔父のザビア・クガート楽団とともにメキシコのナイトクラブでプロとして踊りだす[3]。アメリカに渡り、叔母で歌手のカルメン・カスティージョとニューヨークで暮らす[4]。叔父のバンドと一緒にニューヨークのウォルドルフ=アストリアで公演していたところ、『情熱なき犯罪(英語版)』の15歳のヒロインを探していたベン・ヘクトチャールズ・マッカーサーの目に留まり抜擢される[3]。続けて、マクスウェル・アンダーソンの劇『Winterset』(1935年)とその映画化『目撃者(英語版)』(1936年)でミリアムニ・エズラを演じ、ある評論家は「映画ファン必見」と称賛する[5]。他にも『失はれた地平線』(1937年)、ブロードウェイ劇『Masque of Kings』(13937年、マクスウェル・アンダーソン作)と『The World We Make』(1939年、シドニー・キングスレー(英語版)作)に出演。
ブラックリスト

マーゴは1960年代まで映画に出演していたものの、1950年に始まったハリウッド・ブラックリストのせいで仕事が激減していた。同様に標的にされた人々の中には、ジプシー・ローズ・リージーン・ミューアヘイゼル・スコット、アイリーン・ウィッカーらがいる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef