マーゴット・キダー
[Wikipedia|▼Menu]

 マーゴット・キダー
Margot Kidder
2005年撮影
本名Margaret Ruth Kidder
生年月日 (1948-10-17) 1948年10月17日
没年月日 (2018-05-13) 2018年5月13日(69歳没)
出生地 カナダノースウエスト準州
死没地 アメリカモンタナ州
国籍 カナダ アメリカ合衆国
ジャンル女優
声優
活動期間1968年 - 2017年
配偶者トーマス・マクゲイン
ジョン・ハード (1979年)
フィリップ・ド・ブロカ (1983年 - 1984年)
主な作品
悪魔のシスター
暗闇にベルが鳴る
スーパーマン』シリーズ
悪魔の棲む家
テンプレートを表示

マーゴット・キダー(Margot Kidder、1948年10月17日 - 2018年5月13日)は、カナダノースウエスト準州生まれの女優声優である。「マーゴット」は誤読が定着したもので、本来はマーゴーである[1]
来歴

1948年にカナダのノースウエスト準州イエローナイフに生まれる[2]。男3人女1人の兄弟を持つ大家族だった。1960年代後半あたりからトロントを拠点に女優としてのキャリアをスタートする。数々の低予算のカナダ映画やテレビシリーズなどへ出演していき、1970年代に入り、ブライアン・デ・パルマ監督の『悪魔のシスター』や『暗闇にベルが鳴る』やジーン・ワイルダーとの共演作品などで徐々にその知名度を上げていく。1975年には『PLAYBOY』誌においてヌードも披露した。1978年に『スーパーマン』へ出演、同作品ではクリストファー・リーヴ演じるクラーク・ケント=スーパーマンの恋人ロイス・レインを演じ、この役で知名度が一気に上がった。コメディ・ショー『サタデー・ナイト・ライブ』のホストなども務めた。それ以降はこれといった当たり役にも恵まれていないが、テレビや映画などにおいて精力的に活動を続け、出演作品は100本を超えている。

2018年5月13日、死去。69歳没[3]。のちにアルコール及び薬物の過剰摂取による自殺であったことが公表された[4]
私生活

3度結婚し、すべて離婚に終わっている。1人目は脚本家のトーマス・マクゲイン。2人目は俳優のジョン・ハードで、3人目はフランス人映画監督フィリップ・ド・ブロカである。娘が結婚して子供が生まれ、2人の孫がいる。アメリカ国籍を取得している。
主な出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1969年シカゴ・シカゴ/ボスをやっつけろ!
Gaily, Gailyアデレイン
1972年さすらいのガンマン
The Bounty Man
メエテレビ映画
1973年悪魔のシスター
Sistersダニエル・ブレトン/ドミニク・ブランチョン
1974年地獄の殺戮都市
A Quiet Day in Belfastブリジット/セルマ
暗闇にベルが鳴る
Black Christmasバーブ
1975年華麗なるヒコーキ野郎
The Great Waldo Pepperモード
リーインカーネーション
The Reincarnation of Peter Proudマーシア・カーティス
1978年アステカの秘宝
Shoot the Sun Downイングランドから来た女
スーパーマン
Supermanロイス・レイン
1979年悪魔の住む家
The Amityville Horrorキャシー
1980年ウィリーとフィル 危険な関係
Willie & Philジャネット・サザーランド
スーパーマンII
Superman IIロイス・レイン
1983年トレンチコート/危険な追跡
Trenchcoatミッキー・レイモンド
スーパーマンIII
Superman IIIロイス・レイン
1984年グリッタードーム
The Glitter Domeウィリーテレビ映画
1985年トレジャーinメキシコ
Little Treasureマーゴ
1986年消えた花嫁
Vanishing Actクリステレビ映画
1987年サバイバル・シティ/戦慄の標的
Keeping Trackミッキー
スーパーマンIV
Superman IV: The Quest for Peaceロイス・レイン
1988年肉体の証(あかし)
Body of Evidenceキャロルテレビ映画
1990年ホワイトルーム
White RoomマデレインX
1991年ジョン・キャンディの夢におまかせ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef