マーク武蔵
[Wikipedia|▼Menu]

マークむさし
マーク武蔵
本名Masaru Fulenwider-Musashi
生年月日 (1977-04-26)
1977年4月26日(47歳)
出生地 日本岩手県
身長178 cm
血液型O
職業スタントマン俳優スーツアクター
活動期間2000年 -
事務所AAC STUNTS
公式サイト ⇒マーク武蔵公式サイト
テンプレートを表示

マーク武蔵(マークむさし、1977年4月26日 - )は、アメリカ人の父と日本人の母を持つ武術太極拳の武道家であり、スタントマン俳優スーツアクターである。本名:Masaru Fulenwider-Musashi、身長178cm、体重70kg、血液型O型。AAC STUNTS所属。アメリカ合衆国におけるエージェントはVOX(モーション・キャプチャー・声優)。
プロフィール

岩手県生まれ、米国メイン州ニューイングランド育ち。

米国ダートマス・カレッジで東アジア語/文学・演劇専攻。在学中ダートマス・カンフー・クラブに参加。1998年同クラブの仲間と武術を学びに中国へ約半年間留学。大学卒業後、JETプログラムの英語教師として来日し教壇に立つ傍ら、中国武術の練習を続けた。日本での所属武術協会を通じてWing社のCMにスカウトされ、この仕事を通してAAC STUNTSと出会うことになった。同社入社後はアクションの訓練を受ける傍ら、主にゲームのモーションアクターなどの仕事をしていたが、2004年に『Sh15uya』(関東ローカルのTVドラマ)のピース役で俳優としての本格的なデビューを果たす。これは彼が初めてAACの横山誠(『Sh15uya』のアクション監督)と組んだ仕事でもあり、得意の剣術、槍術、酔拳など中国武術をフルに生かしたアクションで人気を博した。その後、横山がアクション監督を務めた作品『仮面ライダー THE FIRST』、『牙狼-GARO-』、『キューティーハニー THE LIVE』に続けて出演し、全国の特撮ファン・アクションファンに名前を知られるようになった。

衣装の上からでも分かるほど発達した脚の筋肉が特徴。その脚力を活かした蹴り技や跳躍に卓抜の冴えがあり、『仮面ライダー THE FIRST』などで見られる連続蹴りの妙技は、時として視認できないほどの速度に達する。また『牙狼-GARO-』や『Sh15uya』では無国籍な顔立ちを活かし、ミステリアスで印象深いキャラクターを演じた。

2008年1月より活動の拠点を米国に移し、現在はハリウッドで俳優・スタントマンとして活動中。
武術大会における主な成績

2002年 全米中国武術大会(US Wushu Union)男子の部 総合優勝

2003年 全日本武術太極拳競技大会 剣術Aの部:優勝、槍術Aの部:優勝

2004年 全日本武術太極拳選手権大会 剣術Aの部:優勝

2005年 全日本武術太極拳競技大会 剣術Aの部:優勝、槍術Aの部:優勝

2005年 全日本武術太極拳選手権大会 剣術Aの部:第二位、槍術Aの部:優勝

主な関連作品
映画
日本

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年)スタント

キューティーハニー(2004年)パンサークロー、警官役

デビルマン(2004年)ロサンゼルス警察の警官役

渋谷物語(2004年)憲兵役

仮面ライダー THE FIRST(2005年) 仮面ライダー2号のスーツアクター、仮面ライダー1号のスーツアクター(一部のカットのみ)[1]、ビルの警備員、スタント

小さき勇者たち?ガメラ?(2006年)スタント

スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ(2006年)敵方の用心棒・呉役

仮面ライダー THE NEXT(2007年)ショッカーライダーのスーツアクター、ワイヤーリガー

少林少女(2008年)武術指導

海外

ナイト ミュージアム2(2009年)モーションアクター

ジョナス・ブラザーズ ザ・コンサート 3D(2009年)スタントコーディネーター

アバター(2009年)モーションアクター

Welcome Back Satan(2010年)イエス・キリスト

TV
日本

Sh15uya(2004年1?3月、テレビ朝日)ピース役、スタント

牙狼<GARO>(2005年10月~2006年3月、テレビ東京)東の番犬所の従者コダマ役、主に銀牙騎士ゼロなどのスーツアクター、スタント

牙狼<GARO>スペシャル 白夜の魔獣(2006年12月、CSファミリー劇場)コダマ役、山刀翼のスタント、白夜騎士ダンのスーツアクター

キューティーハニー THE LIVE(2007年10月?2008年3月、テレビ東京)パンサークロー幹部 デューク渡役

海外

iCarly
のスペシャル番組 iGo to Japan(2008年11月、米国Nickelodeon)YUKIのスタント

CSI:ニューヨーク(2008年11月、米国CBS)シーズン5 #8(通算#100)参考人Mackiyo Taylor役

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT(2008年1月?、米国The CW4Kids)仮面ライダーウイングナイトのスーツアクター、スタント

Dollhouse(2009年12月、米国FOX)シーズン2 #9 スタント

ウェイバリー通りのウィザードたち(2010年1月、米国ディズニーチャンネル)シーズン3 #9 スタント

配信

ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から (2023年9月、Amazon prime) ヘンゼル

CM

ワコールWing社「キュッとアップパンツ」(2000年)モーションアクター

「カンフー・マスター」(2000年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef