マーク・ミッチャー
[Wikipedia|▼Menu]

マーク・ミッチャー
Marc Andrew Mitscher
マーク・ミッチャー(第二次世界大戦時)
渾名ピート
生誕1887年1月26日
ウィスコンシン州 ヒルスボロー(英語版)
死没 (1947-02-03) 1947年2月3日(60歳没)
バージニア州 ノーフォーク
所属組織 アメリカ海軍
軍歴1910年 - 1947年
最終階級海軍大将
指揮大西洋艦隊司令官
第8艦隊司令官
CV-8 ホーネット艦長
AV-1 ライト艦長
戦闘第一次世界大戦
第二次世界大戦
*マリアナ沖海戦
*硫黄島の戦い
*レイテ沖海戦
テンプレートを表示

マーク・アンドリュー・"ピート"・ミッチャー(Marc Andrew "Pete" Mitscher, 1887年1月26日 - 1947年2月3日)は、アメリカ合衆国海軍軍人。最終階級は海軍大将第二次世界大戦後半の太平洋戦線における高速空母機動部隊の指揮官として有名である。
生涯
幼年期から青年期

マーク・アンドリュー・ミッチャーは1887年1月26日、ウィスコンシン州ヒルスボローで、商社員のオスカー・ミッチャーとミルタ・ミッチャーの息子として生まれた[1]。父系はドイツ系移民で、木工職人だった祖父アンドレアス・ミッチャー(1821年 - 1905年)は1850年代に移民としてニューヨークに着き、ここで同じドイツ系移民の娘と結婚して、当時バイエルン、オーストリア由来のドイツ系移民が多く居住していたヒルスボローに移った[1]。アンドレアスの次男だったオスカーは木工職人の職には就かず商社員となり、勤務先の経営者の娘だったミルタと結婚した[1]。両親の性格は正反対で、オスカーは短気で山師的かつ賭博好きなところがあり、ミルタはそれとは逆に穏やかで無口な性格だった[2]。しかし、家庭は至って平穏であり、何ら特筆すべき事情もなかった[2]。また、ミッチャーには2歳年上の姉と7歳年下の弟がいた[2]。翌1888年、一家はオクラホマシティネイティブ・アメリカンのエージェントを務めていたアンドレアスの下に引っ越した[2]。木工職人からエージェントに転身したアンドレアスは、後にオクラホマシティの市長も務め[3]、両親もオクラホマシティで新たに商店を開き、さらにオスカーは市の助役に就いたり、当選はしなかったがウィスコンシン州知事選挙に出馬するなど政治的な動きも活発に行った[2]。ただし、オクラホマシティで暮らしていたにもかかわらず、記録上では「ミッチャーはワシントンD.C.の小中学校で勉強した」ことになっている[4]

1904年、17歳になったミッチャーは海軍兵学校(アナポリス)に入学する[2]。ミッチャー自身は海軍はおろか海洋方面にはさほど興味を持っていなかったようだが、オスカーがなぜかアナポリス行きを願っており、知己のオクラホマ州選出のバード・S・マクガイア(英語版)下院議員の推薦をもらって入学することになった[2][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:151 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef