マントヴァとサッビオネータ
[Wikipedia|▼Menu]

マントヴァと
サッビオネータ
イタリア

マントヴァのエルベ広場
英名Mantua and Sabbioneta
仏名Mantoue et Sabbioneta
面積235 ha (緩衝地域 2,330 ha)
登録区分文化遺産
登録基準(2), (3)
登録年2008年
公式サイト世界遺産センター(英語)
使用方法表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}MantovaSabbioneta 世界遺産登録位置

マントヴァとサッビオネータは、イタリアマントヴァ県に位置する2つの都市マントヴァサッビオネータの歴史的な街並みを対象とするUNESCO世界遺産リスト登録物件である。これらはルネサンス期の優れた都市計画を伝え、他の諸都市にも大きな影響を与えたものとして、2008年に登録された。
構成資産

登録名が示すように、この世界遺産を構成するのはマントヴァ (Mantoue, ID1287-001) とサッビオネータ (Sabbioneta, ID1287-002) という2つの都市の歴史地区である[1]
マントヴァ詳細は「マントヴァ」および「マントヴァ公国」を参照

マントヴァはマントヴァ県の県庁所在地であり、その歴史は紀元前6世紀ないし5世紀エトルリア人都市にさかのぼるとされる[2]。14世紀以降はゴンザーガ家が統治するようになり、1530年には同家のフェデリーコ2世(1500年 - 1540年)が公爵位を授けられ、マントヴァ公国が成立した[3]。フェデリーコ2世は建築家でもあったジュリオ・ロマーノを招き、マントヴァのいくつかの建物をルネサンス様式で新築したり改築したりさせた[3]。世界遺産に登録されているのは中世からルネサンス期の建造物群が残るエルベ広場、マンテーニャ広場、ソルデッロ広場などの市中心部、および市街地の南端に位置するテ宮殿(テ離宮)とそれらをつなぐサン・セバスティアーノ聖堂などが面する街路で[4]、登録面積は175ha、緩衝地域は1,900haである[1]

登録範囲内の主な建造物群には以下のものがある。世界遺産の主たる登録理由はルネサンス建築だが、上述の通り、登録範囲にはそれ以外の時代・様式の建造物群も多く残る。

サンタンドレーア聖堂
サンタンドレーア聖堂(英語版) (Basilica di Sant'Andrea) は、レオン・バッティスタ・アルベルティの設計に基づいて1472年から1494年に建造されたルネサンス様式の聖堂である[5]。エルベ広場とマンテーニャ広場に面し、入り口近くの左側礼拝堂には画家アンドレア・マンテーニャの墓などがある[5][6]
サン・ロレンツォ円形聖堂
サン・ロレンツォ円形聖堂(英語版) (Rotonda di San Lorenzo) はエルベ広場をはさんでサンタンドレーア聖堂の向かい側に位置する円形聖堂で、単に「ロトンダ」とも呼ばれる[5]ロマネスク様式の建物で[5]、11世紀の建造である[7][8]
ラジョーネ宮
ラジョーネ宮(英語版) (Palazzo della Ragione) はエルベ広場に面し、サン・ロレンツォ円形聖堂に隣接する。13世紀の建物で[6]ポルチコは15世紀のものである[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef