マンディ・パティンキン
[Wikipedia|▼Menu]

マンディ・パティンキン
Mandy Patinkin
2008年、ワシントンD.C.にて
本名Mandel Bruce Patinkin
生年月日 (1952-11-30) 1952年11月30日(71歳)
出生地イリノイ州
国籍 アメリカ合衆国
民族ユダヤ系アメリカ人
ジャンル俳優
活動期間1978年-現在
配偶者Kathryn Grody (1980年-現在)
主な作品
シカゴ・ホープ
クリミナル・マインド FBI行動分析課
HOMELAND
テンプレートを表示

マンディ・パティンキン(Mandy Patinkin、1952年11月30日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州生まれの俳優歌手
人物

ロブ・ライナー監督の1987年の映画『プリンセス・ブライド・ストーリー』でのイニーゴ・モントーヤ役でよく知られる。その他の映画作品には、ミロシュ・フォアマン監督の『ラグタイム』(1981年)、バーブラ・ストライサンド監督の『愛のイエントル』(1983年)、『エイリアン・ネイション』(1988年)、ウォーレン・ベイティ監督の『ディック・トレイシー』(1990年)などがある。 『シカゴ・ホープ』、『デッド・ライク・ミー』、『クリミナル・マインド FBI行動分析課』などのテレビシリーズに主要な役で出演しているほか、ショータイムの『HOMELAND』シリーズではソール・ベレンソン役でも知られている。

スティーヴン・ソンドハイムのミュージカル作品の解釈者として知られ、『Sunday in the Park with George』のジョルジュ・スーラとジョージ、『エビータ』のオリジナル・ブロードウェイ作品のチェなどの象徴的な役柄を生み出したことでも知られている。
来歴

シカゴユダヤ系の家庭に生まれる。地元の私立高校を卒業後、カンザス大学へ進学し、その後は演劇学校の名門ジュリアード音楽院で演技を学ぶ。ちなみにその時のクラスメイトにはケルシー・グラマーがいた。

演劇学校を卒業後は、テレビやラジオドラマなどに出演してキャリアをスタートさせる。そしてブロードウェイデビューも果たし、ミュージカル舞台『エビータ』においてトニー賞を受賞した。徐々に映画などへの出演も増えたが、1984年に再びブロードウェイへ戻り、ピューリッツァー賞を受賞したミュージカル舞台の『Sunday in the Park with George』へ出演。再びトニー賞へノミネートされた。1995年にテレビシリーズ『シカゴ・ホープ』においてエミー賞も獲得した。近年では、テレビシリーズの『クリミナル・マインド FBI行動分析課』や『HOMELAND』などの出演で知られている。
出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1978私立探偵モーゼス
The Big Fix
1979フレンチグラフィティ
French PostcardsSayyid
1981
ラグタイム
RagtimeTateh
1983愛のイエントル
Yentlアヴィグドル
1985マキシー 素敵な幽霊
Maxieニック
1987プリンセス・ブライド・ストーリー
The Princess Brideイニーゴ
1988事件を追え
The House on Carroll Streetサルウェン
エイリアン・ネイション
Alien Nationサミュエル・ジョージ・フランシスコ
1990ディック・トレイシー
Dick Tracey88キー
1991トゥルー・カラーズ
True Colorsジョン・パルメリ
即興曲/愛欲の旋律
Impromptuアルフレッド・ド・ミュッセ
ドクター
The Doctorマーレイ・カプラン医師
1993ミュージック・オブ・チャンス
The Music of Chanceジム・ナッシュ
ライフwithマイキー
Life with Mikey怒った男
1994スクワント/伝説の勇者
Squanto: A Warrior's Taleブラザー・ダニエル
1997ノートルダム
The Hunchbackカジモドテレビ映画
1998ルル・オン・ザ・ブリッジ
Lulu on the Bridgeフィリップ・クレインマン
1999正義と真実
Strange Justiceケネステレビ映画
エルモと毛布の大冒険
The Adventures of Elmo in Grouchlandハクスリー
2001ピニェロ
Pineroジョセフ
2004エアポート フライト323
NTSB: The Crash of Flight 323アル・カミングステレビ映画
20104.3.2.1
4.3.2.1ラロフスキー
2014WISH I WAS HERE 僕らのいる場所
Wish I Was Hereゲイブ
2017スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険
Smurfs: The Lost Villageパパスマーフ
ワンダー 君は太陽
Wonderトゥシュマン先生
2018ライフ・イットセルフ 未来に続く物語
Life Itselfアーウィン・デンプシー

テレビシリーズ

放映年邦題
原題役名備考
1994
ピケット・フェンス
Picket Fencesジェフリー・ガイガー1エピソード
1995ホミサイド/殺人捜査課
Homicide: Life on the Streetジェフリー・ガイガー1エピソード
1994-2000シカゴ・ホープ
Chicago Hopeジェフリー・ガイガー医師60エピソード
エミー賞受賞
2001ボストン・パブリック
Boston Publicアイザック・ライス1エピソード
2003ロー&オーダー
Law & Orderグレン1エピソード
2003-2004Dead Like MeRube Sofer29エピソード
2005-2007クリミナル・マインド FBI行動分析課
Criminal Mindsジェイソン・ギデオン47エピソード
2009スリー・リバーズ ?命をつなぐ熱き医師たち
Three Riversヴィクター1エピソード
2011-2020HOMELAND
Homelandソール・ベレンソン

舞台

上演年邦題
原題役名備考
1979
エビータ
Evitaチェトニー賞受賞
1984,1994Sunday in the Park with GeorgeGeorgeトニー賞受賞
1991秘密の花園
The Secret Gardenアーチボルド・クレイヴン
2000ワイルド・パーティ
The Wild PartyBurrsトニー賞受賞

テレビアニメ

ザ・シンプソンズ The Simpsons (1995)

ヘラクレス Hercules (1998)

声の出演

天空の城ラピュタ (1986、英語吹替版)

Everyone's Hero (2006)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef