マンチェスター・アリーナ
[Wikipedia|▼Menu]

マンチェスター・アリーナ

施設情報
所在地Victoria Station
Manchester
M3 1AR
England
開場1995年7月15日
所有者Capital & Regional and GE Real Estate UK
運用者ASMグローバル
建設費5200万ポンド
設計者DLA Architecture
旧称
NYNEX Arena (1995?98)
Manchester Evening News Arena (1998-2011)
Manchester Arena (2011-13)
Phones 4u Arena (2013?15)
使用チーム、大会
なし
収容人員
最大21,000

マンチェスター・アリーナ(Manchester Arena、命名権名義ではAO Arena)はイギリスマンチェスターにある屋内競技場。収容人数は21,000人。
概要

1995年NYNEXアリーナとして開場し、オリンピックの会場としても使用する予定だったが、1996年2000年のいずれも落選。2002年のコモンウェルズゲームではボクシングネットボールの会場として使用された。2001年にはアメリカのエンターテイメント雑誌「Pollstar」のInternational Venue Of The Yearを受賞し、年間155のイベントが行われており、そのほとんどがコンサートやスポーツイベントに使用されている。コンサートチケットの売上に基づくと、2001年から2007年まで「世界で最も忙しいコンサート会場」であった。

プロレスWWE、1999年にチャンピオンズリーグで優勝したマンチェスター・ユナイテッドの祝勝会、2008年世界短水路選手権やボクシングの世界タイトルマッチなど、世界規模のイベントが開催されている[1]

以前は命名権を得た企業により「NYNEXアリーナ」、「マンチェスター・イブニング・ニュース・アリーナ」[2]、「フォンズ4uアリーナ」[3]、などの呼称が使われていたが、2015年以降命名権は使われていない。
出来事

2017年5月22日夜、
アリアナ・グランデのコンサート直後に爆発があり、22人が死亡、59人が負傷した[4]
マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件」も参照
アクセス

マンチェスター・ヴィクトリア駅に隣接している。
脚注^ “Manchester Evening News arena” (英語). smg-europe.com. 2009年2月10日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2011年12月19日閲覧。
^“MEN Media ends naming rights at Manchester Evening News Arena” (英語). Manchester Evening News. (2011年9月13日). ⇒http://menmedia.co.uk/manchestereveningnews/news/business/s/1458539_men-media-ends-naming-rights-at-manchester-evening-news-arena 2011年12月19日閲覧。 
^ “ ⇒Manchester Arena signs deal with Phones 4u”. マンチェスター・イブニング・ニュース. トゥエンティ・ミラー (2013年7月21日). 2014年5月9日閲覧。
^英コンサート会場で爆発、19人死亡 自爆テロか 朝日新聞 2017-5-23

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、マンチェスター・アリーナに関連するカテゴリがあります。

公式ウェブサイト

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯53度29分17秒 西経2度14分38秒 / 北緯53.48806度 西経2.24389度 / 53.48806; -2.24389

典拠管理データベース: 地理

MusicBrainz場所

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、スポーツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:スポーツPortal:スポーツ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef