マンガ日本経済入門
[Wikipedia|▼Menu]

マンガ日本経済入門
ジャンル
学習漫画
漫画
作者石ノ森章太郎
出版社日本経済新聞社
発売日1986年11月
アニメ
原作石ノ森章太郎
監督斉藤明子(実写監督)
シリーズディレクター川田武範
シリーズ構成山田隆司
アニメーション制作ナック映画(制作協力)
製作テレビ東京KnacK
放送局テレビ東京系列
放送期間1987年10月13日 - 1988年3月29日
話数全25話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『マンガ日本経済入門』(マンガにほんけいざいにゅうもん)は、1986年11月に日本経済新聞社から出版された石ノ森章太郎作の経済学習漫画

第33回(昭和62年度)小学館漫画賞と第17回(1988年)日本漫画家協会賞大賞の受賞作で、アニメ化もされた。
漫画

全4巻で、全巻ハードカバー描き下ろし。発行部数は全4巻通計で200万部。1巻から3巻の合計で1987年の年間ベストセラーの4位を記録し、学習漫画は子供向けというそれまでの常識を覆す大人向けの学習漫画という新ジャンルを開拓して出版界のトピックにもなった。本作のヒットに便乗して、様々な事象を解説する大人向けの情報漫画や解説漫画が発売される流行も生じた[1][2]

各巻ごとに独立した設定で扱う主題も登場人物も異なる。『マンガ日本経済入門』では商社マン、以下各巻では銀行員、国際会計事務所の会計士、経済企画庁の官僚と国会議員らを中心に話が展開する。

1巻は石ノ森章太郎名義で発表されたが、石ノ森は作画に全くタッチしていない(広井てつおが代筆。)。1巻が予想外のヒットを飛ばしたことで2巻からは石ノ森が描いている[1]
テレビアニメ版

企画・製作はナック1987年10月13日から翌年3月29日まで、テレビ東京系列にて放送された。全25話。

なお、本作は、火曜夜10(22)時からの30分番組として放送された。当時、地上波キー局の本放送で夜10(22)時台のアニメーション番組は、『ノンフィクションアワー日本誕生』(日本テレビ、1970年)や『花の係長』(毎日放送、1976年)、『ドタンバのマナー』(フジテレビ、1984年)に次ぐものであった。

因みにOP映像では、実写とアニメとが併用されている。
登場人物

佐和子 -
鷹森淑乃

結城 - 堀内賢雄

幸枝 - 松井菜桜子

津川 - 大塚芳忠(ナレーターも兼任)

戸田 - 沢木郁也

美川 - 山口健

権藤 - 広瀬正志

船岡 - 石森達幸

上田 - 松本保典

伊達 - 北島淳司

アンマリー - 佐久間レイ ほか

スタッフ

企画:西野聖市(ナック)

原作:石ノ森章太郎

原案監修:足立和之、内田勝晴

シリーズ構成:
山田隆司

総作画監督:増田信博

美術監督:長尾仁

シリーズディレクター:川田武範

プロデューサー:中村経臣(テレビ東京)、久岡敬史(ナック)

キャスティング協力:アーツビジョン

色彩設定:松本真司

音響監督:本田保則

実写監督:斉藤明子

録音:太田克己


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef