マレー語
[Wikipedia|▼Menu]

マレー語

Bahasa Melayu ???? ?????
話される国
マレーシア(マレーシア語)、シンガポールブルネイフィリピン、南方の タイジャウィ語)、ミャンマーなど
地域東南アジア
話者数約2500万人
言語系統オーストロネシア語族

マレーポリネシア語派

中核マレー・ポリネシア語群

スンダ・スラウェシ語群

マレー・スンバワ諸語

マライック諸語

マレー語






表記体系ラテン文字
ジャウィ文字
公的地位
公用語 マレーシア
シンガポール
ブルネイ
統制機関 マレーシア言語文学評議会
ブルネイ言語文学評議会(英語版、マレー語版)
言語コード
ISO 639-1ms
ISO 639-2may (B)
msa (T)
ISO 639-3msa ? マクロランゲージ
個別コード:
bjn — バンジャル語
btj — バカン・マレー語
bve — ベラウ・マレー語
bvu — ブキット・マレー語
coa — ココス島マレー語
dup — Duano
hji — Haji
ind — インドネシア語
jak — ジャクン語
jax — ジャンビ・マレー語
kvb — クブ語
kvr — クリンティー語
kxd — ブルネイ語
lce — Loncong
lcf — ルブ語
liw — Col
max — 北モルッカ・マレー語
meo — ケダ・マレー語
mfa — ジャウィ語
mfb — バンカ語
min — ミナンカバウ語
mqg — コタ・バングン・クタイ・マレー語
msi — サバ・マレー語
mui — ムシ語
orn — オラン・カナック語
ors — オラン・セレター語
pel — プカル語
pse — 中央マレー語
tmw — トゥムアン語
urk — ウラク・ラウォイッ語
vkk — Kaur
vkt — テンガロン・クタイ・マレー語
xmm — マナド・マライ語
zlm — マレー語
zmi — ヌグリ・スンビラン・マレー語
zsm — 標準マレー語

テンプレートを表示
マレー語の書物(1514年)

英語読みでマレー語(マレーご、Malay)また原語読みならばムラユ語(ムラユご、Bahasa Melayu、ジャウィ文字:?????、バハサ・ムラユ)は、東南アジアマレー半島周辺地域で話されるオーストロネシア語族の主要な言語である。広義にはマレーシア語、インドネシア語等を含む(詳細は後述)。
概略[ソースを編集]

マレー語(原語Melayuは「ムラユ」に近い音)は、オーストロネシア語族・西オーストロネシア語派に属する言語である。マレーシアシンガポールブルネイ国語公用語(マレー語、bahasa Melayu)、インドネシアの国語や東ティモールの作業語(インドネシア語、Bahasa Indonesia)は、言語学的には同一言語の方言として位置づけられ、タイ南部のマレー系イスラム教徒の話すジャウィ(ヤーウィー)語(????????、???? ???? )ほか、文法・語彙に共通点のある30以上の諸言語もそれに含まれる。
言語名[ソースを編集]

「マレー語」という言語名には、マレー諸島で話される言語という広義の用法とその中でマレーシア、ブルネイ、シンガポールの国語・公用語であるものを指す狭義の用法の2つの用法がある。前者のうちインドネシアの国語であるものは「インドネシア語」という名称が付けられた。マレーシアでは、1963年の連邦成立後「マレーシア語」という用語が登場し「マレー語」と併存していたが、1986年に連邦憲法152条での名称に合わせて「マレー語」に統一された。その後2007年に政府が国民統合の手段として「マレーシア語」という名称を復活させるものの、2015年にアブドゥッラー・ハッサンとザイナブ・アビディン・ボルハンを代表者とする請願書の中で「マレーシア語」という名称の不使用が要求された。ニッ・サフィア・カリムやアワン・サリヤンなどの言語学者も名称の変更に反対の立場を示している[1]

インドネシアで「マレー語」は、マレー人の話す地域言語という意味でもっぱら用いられる。さらに、スマトラ島中東部やリアウ諸島ボルネオ島の一部では、言語学上の「マレー語」の意味で、「インドネシア語」(Bahasa Indonesia)と呼んでいる。ウィキペディアのマレー語版は、インドネシア語版が独立しているため、インドネシア語を除いた意味でのマレー語で執筆されている。
文字[ソースを編集]「ジャウィ文字」も参照

通常、マレー語はラテン文字26文字で表記される。ただしこれはイギリス植民地時代からの伝統であり、それ以前はアラビア文字を元に作られたジャウィ文字が使われていた。イスラム伝来以前には、グランタ文字、カウィ文字(英語版)、レンコン文字(英語版)等のインドのブラーフミー文字から派生した文字が使われていたという。

今でも、ジャウィ語でジャウィ文字が専用されるほか、マレーシア国内のイスラム教徒からもジャウィ文字の存続を求める声があり、学校教育の場ではその学習が続けられている。ブルネイでは、ラテン文字とジャウィ文字がともに正書法として制定されている。インドネシア語ではラテン文字のみが使用される。

この記事ではラテン文字を使用する。インドネシア語との比較は以下のとおり。

文字インドネシア語の名称マレー語の名称
Aaae
Bbbebi
Cccesi
Dddedi
Eeei
Ffefef
Gggeji
Hhhahec
Iiiai
Jjjeje
Kkkake
Llelel
Mmemem
Nnenen
Oooo
Pppepi
Qqkikiu
Rrerar
Sseses
Ttteti
Uuuyu
Vvvevi
Wwwedabel yu
Xxekseks
Yyyewai
Zzzetzed

発音[ソースを編集]

マレー語の発音は、日本語と同様の子音・母音が多く子音の連続が少ない。
子音[ソースを編集]

標準日本語の話者が注意すべき発音は、

ny /?/

ng /?/

語尾のkまたはアポストロフィ' /?/

c /t?/

j /d?/

sy /?/

kh /x/

y /j/

綴り上の語末、または子音直前のrは発音されず欠落する(cf. tidur [tido])。また語末のt,p,k,dなどの子音(閉鎖音)は内破音として発音される。例えばselamat のtは破裂を伴わないため、日本人の耳には「スラマッ」と聞こえる。
母音[ソースを編集]

マレー語の母音は短母音が6種、加えて二重母音が3種ある。

a /a/

e /e/

e /?/

i /i/

o /o/

u /u/


ai /ai?/

au /au?/

oi /oi?/(インドネシア語では/?i?/)

発音の違う[e]と[?]は同じeで綴られてしまうため文字上では区別ができず、単語ごとにいずれであるか覚える必要がある。また綴り上の語末のaの発音は[?]になる(cf. saya [say?])。最終閉音節、または子音連続の直前のi,uの発音は[e],[o]になる。(cf.putih [puteh], duduk [dudo?])。
文法[ソースを編集]
語順[ソースを編集]

マレー語の基本語順はSVOである。また修飾語は被修飾語の後ろに置かれる。

Saya makan kari ayam.

私はチキンカレーを食べました。

この文ではsaya(私)がS、makan(食べる)がV、kari ayam(kari カレー + ayam 鶏 = チキンカレー)がOである。


助動詞は基本的に動詞の直前に入る。

Saya nak makan kari ayam.

私はチキンカレーを食べたいです。


通常、英語のbe動詞にあたるものはない。

Saya orang Jepun.

私は日本人です。


ただし説明文では使用する場合がある。

cf. Jepun ialah negara Asia.

日本とはアジアの国である。



否定[ソースを編集]

否定語にはbukanかtidakを用いる。基本的に名詞句を否定する場合はbukanを、動詞・形容詞句を否定する場合はtidakを用いる。

Saya bukan orang Malaysia.

私はマレーシア人ではありません。

Saya tidak tulis surat ini.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef