マレッベ
[Wikipedia|▼Menu]

マレッベ
Marebbe / Enneberg
[1]

行政
イタリア
トレンティーノ=アルト・アディジェ
県/大都市 ボルツァーノ
CAP(郵便番号)39030
市外局番0474
ISTATコード021047
識別コードE938
分離集落#分離集落参照
隣接コムーネ#隣接コムーネ参照
地震分類zona 4 (sismicita molto bassa)
気候分類zona F, 4411 GG
公式サイト ⇒リンク
人口
人口3,118 [1] 人 (2020-01-01)
人口密度19.3 人/km2
文化
住民の呼称marebbaniまたはmaroi
守護聖人San Vigilio
祝祭日6月26日
地理
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯46度42分04.68秒 東経11度55分49.08秒 / 北緯46.7013000度 東経11.9303000度 / 46.7013000; 11.9303000座標: 北緯46度42分04.68秒 東経11度55分49.08秒 / 北緯46.7013000度 東経11.9303000度 / 46.7013000; 11.9303000
標高1285 (942 - 3064) [2] m
面積161.33 [3] km2
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} マレッベの位置

ボルツァーノ自治県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

マレッベ(イタリア語: Marebbe ; ラディン語: Mareo)は、イタリア共和国トレンティーノ=アルト・アディジェ州ボルツァーノ自治県にある、人口約3,100人の基礎自治体コムーネ)。
名称

州の3つの公用語では、それぞれ以下の名称を持つ。

イタリア語: Marebbe

ドイツ語: Enneberg エンネベルク

ラディン語: Mareo

地理
位置・広がり
隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。括弧内BLはベッルーノ県ヴェネト州)所属。

ブルーニコ - 北

ヴァルダーオラ - 北東

ブラーイエス - 東

コルティーナ・ダンペッツォ (BL) - 南東

バディーア - 南

ラ・ヴァッレ - 南

サン・マルティーノ・イン・バディーア - 南西

ルゾーン - 西

サン・ロレンツォ・ディ・セバート - 北西

行政
分離集落

マレッベには以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

Pieve di Marebbe (Enneberg-Pfarre, La Pli de Mareo), Rina (Welschellen, Rina), San Vigilio (St. Vigil, Al Plan de Mareo)

住民
言語

言語集団調査(2011年) [4]

ドイツ語  2.89%
イタリア語  5.02%
ラディン語  92.09%

2011年に行われた、住民がドイツ語・イタリア語・ラディン語のいずれの「言語集団」に属するかの調査によれば(ボルツァーノ自治県#言語集団調査参照)、住民の約92%がラディン語話者である[4]ボルツァーノ自治県の言語状況(2011年)。ラディン語話者が多数を占める地域は青で示されている。
脚注^ a b 国立統計研究所(ISTAT). “ ⇒Total Resident Population on 1st January 2020 by sex and marital status” (英語). 2020年10月1日閲覧。
^ 国立統計研究所(ISTAT). “ ⇒Tavola: Popolazione residente - Bolzano - Bozen (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月16日閲覧。
^ 国立統計研究所(ISTAT). “ ⇒Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Bolzano - Bozen (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月16日閲覧。
^ a b“Astat Censimento della popolazione 2011 - Determinazione della consistenza dei tre gruppi linguistici della Provincia Autonoma di Bolzano-Alto Adige - giugno 2012” (pdf). astatinfo (Istituto provinciale di statistica, Provincia Autonoma di Bolzano-Alto Adige) (38). (2012-06). ⇒http://www.provinz.bz.it/astat/it/popolazione/442.asp?NewsDemoG_action=300&NewsDemoG_image_id=563170 2016年1月20日閲覧。. 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、マレッベに関連するメディアおよびカテゴリがあります。

サン・ロレンツォ・ディ・セバートブルーニコヴァルダーオラ
ルゾーンブラーイエス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef