マルティン・カンプマン
[Wikipedia|▼Menu]

マルティン・カンプマン
基本情報
本名マルティン・カンプマン・フレデリクセン
(Martin Kampmann Frederiksen)
通称ヒットマン (Hitman)
国籍 デンマーク
生年月日 (1982-04-17) 1982年4月17日(42歳)
出身地オーフス
所属KFTシュートファイティング
エクストリーム・クートゥア
身長183cm
体重77kg
リーチ183cm
階級ミドル級
ウェルター級
バックボーンムエタイ
テーマ曲It's a Fight
スリー・6・マフィア
テンプレートを表示

マルティン・カンプマン(Martin Kampmann、1982年4月17日 - )は、デンマーク男性総合格闘家オーフス出身。エクストリーム・クートゥア所属。元CWFCミドル級王者。マーティン・カンプマンとも表記される。

ムエタイをバックボーンに持ち、デンマークの国内王者であった。
来歴

学生の頃はエンジニアになるための勉強をしていた。

2003年2月15日、デンマークでプロ総合格闘技デビュー。ヨーロッパでの試合を中心に実績を重ねた。
UFC

2006年8月17日、UFC初参戦となったUFC Fight Night 6でクラフトン・ワレスと対戦し、チョークスリーパーで一本勝ちを収めた。

2006年11月11日、The Ultimate Fighter 4 Finaleターレス・レイチと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

2007年3月3日、UFC 68ドリュー・マクフェドリーズと対戦し、肩固めで一本勝ち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2007年6月16日、UFC 72のメインイベントでリッチ・フランクリンとの対戦が予定されていたが、膝の負傷により欠場した[1]

2009年1月17日、ウェルター級に転向しUFC 93でアレッシャンドリ・バロスと対戦、2RにバックマウントからのパウンドでTKO勝ちを収めた。4月1日、UFC Fight Night: Condit vs. KampmannのメインイベントでWEC世界ウェルター級王者のカーロス・コンディットに判定勝ちを収めた[2]。9月19日のUFC 103ではマイク・スウィックとのウェルター級王座への挑戦権を賭けた対戦が決定していたものの、スウィックの欠場で相手がポール・デイリーに変更[3]、試合も1ラウンドでTKO負けを喫した[4]

2010年1月2日、UFC 108でジェイコブ・ヴォルクマンと対戦し、ギロチンチョークで一本勝ち[5]。6月12日、UFC 115パウロ・チアゴと対戦し、3-0の判定勝ち[6]。10月23日、UFC 121ジェイク・シールズと対戦し、1-2の判定負けを喫した[7]

2011年3月3日、UFC Live: Sanchez vs. Kampmannディエゴ・サンチェスと対戦し、0-3の判定負け。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2012年3月3日、UFC on FX 2チアゴ・アウベスと対戦し、打撃で劣勢に立たされるも3R後半にアウベスのタックルをギロチンチョークで捕えて一本勝ち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2012年6月1日、The Ultimate Fighter 15 Finaleジェイク・エレンバーガーと対戦し、パンチを受ける場面もあったものの、首相撲からの膝蹴りでTKO勝ち。ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2012年11月17日、UFC 154ジョニー・ヘンドリックスと対戦し、開始46秒でKO負けを喫した。

2013年8月28日、UFC Fight Night: Condit vs. Kampmann 2でウェルター級ランキング2位のカーロス・コンディットと再戦し、膝蹴りでTKO負け。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2014年1月9日、疲労を理由にしばらくの間休養する事を発表[8]。6月、チーム・アルファメールの打撃コーチに就任した[9]

2016年1月6日、引退を表明した。
戦績

総合格闘技 戦績
27 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合
20 勝874100
7 敗5020

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
×
カーロス・コンディット4R 0:54 TKO(膝蹴り)UFC Fight Night: Condit vs. Kampmann 22013年8月28日
×ジョニー・ヘンドリックス1R 0:46 KO(左ストレート)UFC 154: St-Pierre vs. Condit2012年11月17日
ジェイク・エレンバーガー2R 1:40 TKO(膝蹴り)The Ultimate Fighter 15 Finale2012年6月1日
チアゴ・アウベス3R 4:12 ギロチンチョークUFC on FX 2: Alves vs. Kampmann2012年3月3日
リック・ストーリー5分3R終了 判定3-0UFC 139: Shogun vs. Henderson2011年11月19日
×ディエゴ・サンチェス5分3R終了 判定0-3UFC Live: Sanchez vs. Kampmann2011年3月3日
×ジェイク・シールズ5分3R終了 判定1-2UFC 121: Lesnar vs. Velasquez2010年10月23日
パウロ・チアゴ5分3R終了 判定3-0UFC 115: Liddell vs. Franklin2010年6月12日
○ジェイコブ・ヴォルクマン1R 4:03 ギロチンチョークUFC 108: Evans vs. Silva2010年1月2日
×ポール・デイリー1R 2:31 TKO(スタンドパンチ連打)UFC 103: Franklin vs. Belfort2009年9月19日
カーロス・コンディット5分3R終了 判定2-1UFC Fight Night: Condit vs. Kampmann2009年4月1日
○アレッシャンドリ・バロス2R 3:07 TKO(パウンド)UFC 93: Franklin vs. Henderson2009年1月17日
×ネイサン・マーコート1R 1:22 TKO(スタンドパンチ連打)UFC 88: Breakthrough2008年9月6日
ホルヘ・リベラ1R 2:44 フロントチョークUFC 85: Bedlam2008年6月7日
ドリュー・マクフェドリーズ1R 4:06 肩固めUFC 68: The Uprising2007年3月3日
ターレス・レイチ5分3R終了 判定3-0The Ultimate Fighter 4 Finale2006年11月11日
○クラフトン・ワレス1R 2:59 チョークスリーパーUFC Fight Night 62006年8月17日
○エドウィン・アギラー1R 2:43 TKO(パウンド)WFA 4: King of the Streets2006年7月22日
ダミアン・リシオ2R 1:58 チョークスリーパーCage Warriors: Strike Force 4
【CWFCミドル級タイトルマッチ】2005年11月26日
○マット・エウィン1R 2:45 ギブアップ(パンチ連打)Cage Warriors: Strike Force 2
【CWFCミドル級タイトルマッチ】2005年7月16日
○ブレンダン・セギーン1R 2:05 KO(ハイキック)KOTC: Warzone2005年6月24日
○マット・エウィン1R終了時 TKO(棄権)House of Pain: Fight Night 22005年3月4日
×アンドレイ・シモノフ1R 1:21 TKO(ドクターストップ)M-1 MFC: Middleweight GP
【ミドル級グランプリ 1回戦】2004年10月9日
グザヴィエ・フパ=ポカム2R 0:27 失格European Vale Tudo 2: Hazard2004年4月4日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef