マルタ総督
[Wikipedia|▼Menu]

マルタ総督では、イギリス領、のち英連邦王国自治領であったマルタに置かれた総督を一覧で示す。正式な名称は時代によって異なる。公邸はサンアントン宮殿(英語版)(現在は大統領官邸)に置かれた。
イギリス領マルタ総督

: Governor of Malta(1813年 - 1964年)

氏名就任退任
トーマス・メイトランド1813年7月23日1824年1月17日
初代ヘイスティングズ侯爵フランシス・ヘイスティングズ1824年1月17日1827年11月28日
アレグザンダー・ジョージ・ウッドフォード(代理)1827年11月28日1835年5月
フレデリック・キャヴェンディッシュ・ポンソンビー1827年2月15日1835年5月
ジョージ・カーデュー(代理)1835年5月1836年7月4日
トーマス・エヴァンス(代理)1836年7月4日1836年9月30日
ヘンリー・バウヴィリー1836年10月1日1843年
パトリック・ステュアート1843年1847年10月
リチャード・オフェラル1847年10月1851年5月13日
ロバート・エリス(代理)1851年5月13日1851年10月27日
ウィリアム・リード1851年10月27日1858年
ジョン・ル・マーチャント1858年1864年11月15日
ヘンリー・ナイト・ストークス1864年11月15日1867年5月15日
パトリック・グラント1867年5月15日1872年6月3日
チャールズ・ヴァン・ストローベンジー1872年6月3日1878年5月13日
アーサー・ボートン1878年6月10日1884年4月
ジョン・シモンズ1884年4月28日1888年9月28日
ヘンリー・トレンズ1888年9月28日1889年12月1日
ヘンリー・オーガスタス・スミス1890年1893年
アーサー・フリーマントル1893年1899年1月6日
フランシス・ウォレス・グレンフェル1899年1月6日1903年
チャールズ・クラーク1903年1907年
ヘンリー・グラント1907年1909年
レスリー・ランドル1909年1915年2月
ポール・メスエン1915年2月1919年5月
ハーバート・プラマー1919年1924年
ウォルター・ノリス・コングリーヴ1924年6月29日1927年2月28日
ジョン・フィリップ・デュ・ケイン1927年2月28日1931年6月12日
デイヴィッド・キャンベル1931年6月12日1936年3月12日
チャールズ・ボナム=カーター1936年3月12日1940年
ウィリアム・ドビー1940年4月1942年
第6代ゴート子爵ジョン・ヴェレカー1942年1944年9月26日
エドモンド・シュライバー1944年9月26日1946年7月10日
フランシス・ダグラス1946年7月10日1949年9月16日
ジェラルド・クリージー1949年9月16日1954年8月3日
ロバート・レイコック1954年8月3日1959年2月13日
ガイ・グランサム1959年2月13日1962年7月2日
モーリス・ヘンリー・ドーマン1962年7月2日1964年9月21日

自治領マルタ国総督

: Governor-General of Malta(1964年 - 1974年)

氏名就任退任
モーリス・ヘンリー・ドーマン1964年9月21日1971年4月4日
アンソニー・マモ1971年4月4日1974年12月13日

総督旗

?1813年 - 1875年

?1875年 - 1898年

?1898年 - 1943年

?1943年 - 1964年

?自治領時代
1964年 - 1974年

関連項目

マルタの大統領

マルタの首相
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、イギリスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:イギリスプロジェクト:イギリス・アイルランド)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef