マルス5号
[Wikipedia|▼Menu]

 

マルス5号
所属
ソビエト連邦
国際標識番号1973-049A
カタログ番号6754
状態運用終了
目的火星探査[1]
観測対象火星
計画の期間1973年7月25日 - 1974年2月28日
打上げ機プロトンKブロックD
打上げ日時1973年7月25日
18時55分48秒(UTC[2]
軌道投入日1974年2月12日
15時45分(UTC[3]
通信途絶日1974年2月28日
質量3,440 kg[4]
周回対象火星
近点高度 (hp)1,760 km
遠点高度 (ha)32,586 km
軌道傾斜角 (i)35.3°
テンプレートを表示

マルス5号(ロシア語: Марс-5)、3MS No.53Sとしても知られている。火星を探索するために打ち上げられたソビエト連邦の宇宙船。マルス計画の一環として打ち上げられた3MS宇宙船は、1974年に火星の周回軌道に入ったが、数週間後に失敗した[3]
宇宙船

マルス5号は、火星を研究するための一連の機器を搭載していた。カメラに加えて、電波望遠鏡、IR放射計、複数の光度計、偏光計、磁気計、プラズマトラップ、静電分析器、ガンマ線スペクトロメータ、および無線プローブが装備されていた[5]。3台のカメラは、52mmベガ、350mmズルファー、パノラマカメラ[6]

ラヴォーチキンによって製造されたマルス5号は、マルス4号に続いて、1973年に火星に打ち上げられた2つの3MS宇宙船の2番目であった。3MSは、1971年にコスモス419号(英語版)としても打ち上げられたが、打ち上げの失敗により、地球軌道を離れることができなかった。オービターに加えて、2つの3MP着陸船ミッション、マルス6号(英語版)とマルス7号(英語版)が1973年の間に開始された。
発射

マルス5号は、バイコヌール宇宙基地81/24から飛行し、上段がブロックDプロトンKキャリアロケットによって打ち上げられた。打ち上げは1973年7月25日の18:55:48UTCに行われ、最初の3つのステージで宇宙船と上段が軌道に配置された後、ブロックDがマルス5号を火星に向かう太陽周回軌道に推進した。

宇宙船は1973年8月3日と1974年2月2日に進路修正操作を実行した[5]
関連項目

火星へのミッションのリスト

火星探査機のリスト(英語版)

人工衛星と宇宙探査機のタイムライン

脚注^ Krebs, Gunter. “ ⇒Interplanetary Probes”. Gunter's Space Page. 2013年4月12日閲覧。
^ McDowell, Jonathan. “ ⇒Launch Log”. Jonathan's Space Page. 2013年4月12日閲覧。
^ a b “Mars 5”. US National Space Science Data Centre. 2013年4月12日閲覧。
^ “Mars 5”. 2018年12月6日閲覧。
^ a b Siddiqi, Asif A. (2002). “1973”. Deep Space Chronicle: A Chronology of Deep Space and Planetary Probes 1958-2000. Monographs in Aerospace History, No. 24. NASA History Office. pp. 101?106. https://history.nasa.gov/monograph24/1973.pdf 
^ Harvey, Brian (2007). Russian Planetary Exploration History, Development, Legacy and Prospects. Springer-Praxis. p. 154. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9780387463438 










火星探査機
フライバイ

1970年代まで

マリナー4号

6号

7号

マルス4号

1980年代以降

ロゼッタ

ドーン

マーズ・キューブ・ワン


オービター

1970年代まで

マリナー9号

マルス2号

3号

5号

バイキング1号

2号

1980年代以降

フォボス2号

マーズ・グローバル・サーベイヤー

2001マーズ・オデッセイ

マーズ・エクスプレス

マーズ・リコネッサンス・オービター

マーズ・オービター・ミッション

MAVEN

トレース・ガス・オービター

al-Amal

天問1号


ランダー

マルス3号

バイキング1号

2号

マーズ・パスファインダー

フェニックス

インサイト

天問1号

ローバー

ソジャーナ

マーズ・エクスプロレーション・ローバー(スピリット

オポチュニティ)

マーズ・サイエンス・ラボラトリー (キュリオシティ)

天問1号 (祝融号)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef