マルクス・コルネリウス・ケテグス_(紀元前204年の執政官)
[Wikipedia|▼Menu]


マルクス・コルネリウス・ケテグス
M. Cornelius M.f. M.n. Cethegus
出生不明
死没紀元前196年
出身階級パトリキ
氏族コルネリウス氏族
官職神祇官(紀元前213年-196年)
按察官(紀元前213年)
法務官(紀元前211年)
監察官(紀元前209年)
執政官(紀元前204年)
前執政官(紀元前203年)
指揮した戦争第二次ポエニ戦争インスブリア
テンプレートを表示

マルクス・コルネリウス・ケテグス(ラテン語: Marcus Cornelius Cethegus、-紀元前196年)は紀元前3世紀後期から紀元前2世紀前半の共和政ローマの政治家・軍人。紀元前209年法務官(ケンソル)、紀元前204年執政官(コンスル)を務めた。
出自

ケテグスはパトリキ(貴族)であるコルネリウス氏族の出身であるが、コルネリウス氏族はローマでの最も強力で多くの分家を持つ氏族でもあった[1][2]。ケテグスのコグノーメン(第三名、家族名)を持つ人物としては彼が記録に現れる最初の人物であり、同世代の人物に紀元前197年の執政官ガイウス・コルネリウス・ケテグスがいる。カピトリヌスのファスティによれば、ケテグスの父も祖父もプラエノーメン(第一名、個人名)はマルクスである[3]。また、ガイウスの父はルキウスで祖父はマルクスである[3]ことから、現代の研究者は両者はいとこ同士と考えている。また、祖父マルクスは第一次ポエニ戦争時代の人物で、すでにケテグスのコグノーメンを名乗っていたと思われる[4]
経歴

ケテグスは若年時に神官(フラーメン)を務めたが、職務違反のために解任されたことが分かっている。プルタルコスによれば「生贄の動物の処置を正しい手順に従って行わなかった」ことが原因であり[5]、ウァレリウス・マクスムスは「外部のできことに関心を持ちすぎ」そのため「不滅の神々の祭壇が破壊されてしまった」としている[6]。 ロバート・ブロートンは、これを紀元前223年頃のこととしている[7]

紀元前213年、同族のルキウス・コルネリウス・レントゥルス・カウディヌスの死去に伴って、ケテグスは神祇官に選出された[8]。同年には上級按察官(アエディリス・クルリス)にも就任、同僚はプブリウス・コルネリウス・スキピオ(後のアフリカヌス)であった。ポリュビオスは、スキピオと共に按察官に就任したのは兄のルキウス(後のスキピオ・アシアティクス)であったとしているが[9][10]、現代の研究者はこれを間違いと考えている[11]。この年に、按察官が「当時としては贅沢な競技会」を行い、オリーブオイルの分配を行ったことが知られている[12]

紀元前211年、ケテグスは法務官(プラエトル)に就任した[13]。元老院は、ケテグスをまずはアプリア(現在のプッリャ州[14]、続いてはシキリアに派遣した。シキリアではマルクス・クラウディウス・マルケッルスが前年にシュラクサイを陥落させるなど一連の勝利を収めてはいたが、困難な状況が続いていた。カルタゴは別の陸軍部隊を上陸させ、いくつかの都市を占領した。カルタゴの軽騎兵はシキリア全島を荒廃させ、ローマ軍兵士はこれと戦うのを嫌がった。ケテグスは軍の秩序を回復し、奪われた都市を奪回した[15]。その後、ケテグスはマルケッルスがシキリアで行った蛮行の処理に苦労することとなる。多くのギリシア系シキリア人をローマに送り、マルケッルスの権力乱用を元老院に訴えさせた[16]。元老院ではこれらの苦情を審理したものの、マルケッルスは無罪とされた[17][18]

紀元前209年、ケテグスは監察官(ケンソル)に就任、同僚監察官はプブリウス・センプロニウス・トゥディタヌスであった[19]。通常とは異なり、両監察官共に執政官の経験がなかった[10]ティトゥス・リウィウスは元老院筆頭(プリンケプス・セナートゥス)を選ぶにあたり、両者に不一致があったと述べている。ケテグスはティトゥス・マンリウス・トルクァトゥスを推し、トゥディタヌスはクィントゥス・ファビウス・マクシムス・ウェッルコスス・クンクタートルを推した。最後にケテグスは譲歩している。両監察官は8名の元老院議員をカンナエの戦い後の振る舞いを理由に除名したが、これにはマルクス・カエキリエス・メテッルスも含まれていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef