マリ語
[Wikipedia|▼Menu]

マリ語

марий йылме marij j?lme
話される国
ロシア
地域マリ・エル共和国
バシコルトスタン共和国
ウドムルト共和国
民族マリ人
話者数牧地マリ語 365,316人(2010年)
山地マリ語 23,062人(2010年)
言語系統ウラル語族

フィン・ウゴル語派

フィン・ペルム諸語

フィン・ヴォルガ諸語

マリ語




表記体系キリル文字(拡張)
公的地位
公用語 マリ・エル共和国
言語コード
ISO 639-2chm
ISO 639-3chm ? マクロランゲージ
個別コード:
mhr — 牧地マリ語
mrj — 山地マリ語
テンプレートを表示

マリ語(マリご、マリ語: марий йылме、marii jylme、ロシア語: марийский язык、mariyskiy yazyk)は、ウラル語族フィン・ウゴル語派に属する言語で、ヴャトカ川流域やウラル山脈東側、ロシア連邦のマリ・エル共和国などで使用されている。話者数はマリ人60万人以上。チェレミス語(Cheremis)とも。

マリ語は、伝統的には大きく2つの方言に分けられる。すなわち、ヴォルガ川上流域やコズモデミャンスクで話される山地マリ語(西部方言)と、下流域、首都ヨシュカル・オラやその周辺で話される牧地マリ語(東部方言)である。現在では、山地方言(ヴォルガ川右岸と一部の左岸)、牧地方言(コクシャガ川とヴォルガ川の合流地周辺)、東部方言(ヴャトカ川の東側)、北西方言、の4つに区別されている。

2002年に行われたロシアの国勢調査によると、451,033人がマリ語を解するという結果が出ている。
下位分類

牧地マリ語【mhr】(Meadow Mari language)

Grassland Mari (mhr-gra)


山地マリ語【mrj】(Hill Mari language)

Yaran (mrj-yar)

Kozymodemyan (mrj-koz)


文字

文字は、キリル文字の一部に修正を加えたものを用いる。
牧地マリ語

А аБ бВ вГ гД дЕ еЁ ёЖ жЗ зИ и
Й йК кЛ лМ мН н? ?О оO oП пР р
С сТ тУ у? ?Ф фХ хЦ цЧ чШ шЩ щ
Ъ ъЫ ыЬ ьЭ эЮ юЯ я

山地マリ語

А а? ?Б бВ вГ гД дЕ еЁ ёЖ жЗ з
И иЙ йК кЛ лМ мН нО оO oП пР р
С сТ тУ у? ?Ф фХ хЦ цЧ чШ шЩ щ
Ъ ъЫ ы? ?Ь ьЭ эЮ юЯ я

脚注[脚注の使い方]
関連項目

マリ・エル共和国

マリ人

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}牧地マリ語版ウィキペディアがあります。山地マリ語版のウィキペディアがあります。

Ethnologue report for language code mhr (英語) - エスノローグ

Ethnologue report for language code mrj (英語) - エスノローグ

LL-Map mhr

LL-Map mrj

MultiTree mhr

MultiTree mrj










ウラル語族
太字で強調された言語は10万人以上の話者がいるもの。†印付きの言語は既に死語となっているもの。
祖語

ウラル祖語

サモエード語派

北部サモエード語群

ネネツ語

ツンドラネネツ語

森林ネネツ語


エネツ語

ガナサン語

ユラツ語

南部サモエード語群

セリクプ語

マトル語

カマス語


フィン・ウゴル語派

ウゴル諸語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef