マリオ・メンドーサ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はメンドーサ、第二姓(母方の)はアイスプルです。

マリオ・メンドーサ
Mario Mendozaピッツバーグ・パイレーツ時代
(1974年)
基本情報
国籍 メキシコ
出身地チワワ州チワワ
生年月日 (1950-12-26) 1950年12月26日(73歳)
身長
体重5' 11" =約180.3 cm
170 lb =約77.1 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション遊撃手
プロ入り1970年
初出場1974年4月26日
最終出場1982年5月22日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ピッツバーグ・パイレーツ (1974 - 1978)

シアトル・マリナーズ (1979 - 1980)

テキサス・レンジャーズ (1981 - 1982)

メキシコシティ・レッドデビルズ (1982)

モンクローバ・スティーラーズ (1984)

アグアスカリエンテス・レイルロードメン (1984 - 1985, 1987)

チャロス・デ・ハリスコ (1988)

モンテレイ・サルタンズ (1989 - 1990)

メキシコ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年2000年
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

マリオ・メンドーサ・アイスプル(Mario Mendoza Aizpuru , 1950年12月26日 - )は、 メキシコチワワ州チワワ出身の元プロ野球選手遊撃手)。右投右打。MLBメキシカンリーグでプレーした。

MLBでは典型的な守備型の遊撃手で、打率は2割に満たないことも多かった。これに因んで、打率2割のラインが「メンドーサ・ライン(Mendoza Line)」と呼ばれるようになった[1]
経歴

渡米前はメキシカンリーグディアブロス・ロホス・デル・メヒコ(Diablos Rojos del Mexico)でプレーしていた。

1970年ピッツバーグ・パイレーツと契約。

1974年4月26日アストロズ戦で代走として出場し、メジャーデビューを果たした。パイレーツには5シーズン在籍したが、守備固めとしての出場が大半だった。

1978年の12月に自らトレードを志願し、シアトル・マリナーズへ移籍した[2]

1979年には自己最多の148試合に出場したが、401打席で打率は.198だった。「メンドーサ・ライン」という言葉が生まれたのはこの年のことであった。

1980年には自己最高の打率.245を記録した。この年の12月12日ウィリー・ホートンら合計11選手が動く大型トレードでテキサス・レンジャーズに移籍した。

1982年のシーズン途中にレンジャーズを解雇される。

1983年は3Aのハワイ・アイランダーズ(Hawaii Islanders)でコーチ兼任選手としてプレー。

1984年からメキシカンリーグへ戻った。

1990年に現役を引退した。この7年間の通算打率は.291だった[2]

引退後は1994年ビル・バベシの招きでアナハイム・エンゼルスの1A監督に就任し、2000年まで務めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef