マリアーノ・ピッコリ
[Wikipedia|▼Menu]
マリアーノ・ピッコリ

マリアーノ・ピッコリ(Mariano Piccoli、1970年9月11日 - )、イタリア・トレント出身の元自転車プロロードレース選手。1992年プロデビュー。2005年に引退。山岳ポイントとゴールスプリントの両方で実力を発揮する特異な選手として活躍した。2007年のジロ・デ・イタリアではイタリア放送協会(RAI)の解説者として登場している。
所属チーム

1992-94年 メルカトーネ・ウノ

1995-98年 ブレシアラット

1999-2004年 ランプレ(1999-2002年Lampre-Daikin、2003-04年Lampre)

2005年 アクア・サポーネ

経歴

頭角を現したのは1993年のジロ・デ・イタリア。大型新人カサグランデと前半戦の山岳ポイントを争い、最終的にクラウディオ・キアプッチに奪われるものの9日にわたりマリア・ヴェルデを着用する活躍を見せた。

1995年のジロ・デ・イタリアでは連日積極的な走りを見せ区間1勝、山岳賞も獲得した。この年はトニー・ロミンゲルが圧倒的な力を見せ各賞を独占し、唯一取りこぼしたのが山岳賞だった。翌96年は優勝こそなかったものの、ジロ・デ・イタリアの山岳区間で積極的に動き2年連続の山岳賞を獲得した。

1998年のジロ・デ・イタリアでは第1ステージで並み居るスプリンターを振り切り優勝。その後も積極的にゴール争いに加わり、ポイント賞を獲得して周囲を驚かせた。

2度目の出場を果たした1999年のツール・ド・フランスでは序盤の小規模な山岳ポイントをこまめに稼ぎ、プロローグ[1] から第9ステージでリシャール・ビランクに奪われるまでマイヨ・ブラン・ア・ポア・ルージュを着続けて名を売ったほか、積極的に逃げに加わり第5ステージで敢闘賞を獲得した。最終的に山岳賞争いではビランク、エッリに続き3位に入っている。

2000年のジロ・デ・イタリアでは最終区間のミラノのゴールスプリントを制して区間優勝。またも意外なスプリントの強さを印象付けた。この勢いを駆って出場したブエルタ・ア・エスパーニャでも好調を維持し、区間2勝[2]、ポイント賞5位、スプリント賞3位、総合成績で50位に入る好走を見せている。

なお、2004年にはジャパンカップへの出場がアナウンスされていたが、来日は実現しなかった。
主な成績
グランツール

1995年
ジロ・デ・イタリア区間1勝・山岳賞

1996年 ジロ・デ・イタリア山岳賞

1997年 ブエルタ・ア・エスパーニャ区間1勝

1998年 ジロ・デ・イタリア区間1勝・ポイント賞

2000年 ジロ・デ・イタリア区間1勝 ブエルタ・ア・エスパーニャ区間2勝

ステージレース

1995年 ツール・ド・ポローニュ区間2勝 ビチクレッタ・バスカ区間1勝

ワンデーレース

1996年 グランプリ・インダストリア・エ・コメルシオ・ディ・プラート優勝

脚注^ この年はプロローグにも山岳ポイントが設定され、登りの入り口から頂上までのタイムで争われた。ピッコリはここに全力を使い、山岳ポイントを得るもののステージ成績は158位だった
^ このうち1勝は第19ステージゴールでペタッキやブロシャールを破ったもの

外部リンク

Mariano Piccoli Facebook




マリアーノ・ピッコリ - サイクリングアーカイヴス(英語)











ジロ・デ・イタリア ポイント賞


1966 ジャンニ・モッタ

1967 ディーノ・ザンデグー

1968 エディ・メルクス

1969?1970 フランコ・ビトッシ

1971 マリーノ・バッソ

1972 ロジェ・デ・フラミンク

1973 エディ・メルクス

1974?1975 ロジェ・デ・フラミンク

1976?1978 フランチェスコ・モゼール

1979?1981 ジュゼッペ・サローニ

1982 フランチェスコ・モゼール

1983 ジュゼッペ・サローニ

1984 ウース・フローラー

1985 ヨハン・ファン・デル・フェルデ

1986 ギド・ボンテンピ

1987 ヨハン・ファン・デル・フェルデ?1988 ヨハン・ファン・デル・フェルデ

1989 ジョヴァンニ・フィダンツァ

1990 ジャンニ・ブーニョ

1991 クラウディオ・キアプッチ

1992 マリオ・チポリーニ

1993 アドリアーノ・バッフィ

1994 ジャモリディネ・アブドジャパロフ

1995 トニー・ロミンゲル

1996 ファブリツィオ・グイディ

1997 マリオ・チポリーニ

1998 マリアーノ・ピッコリ

1999 ローラン・ジャラベール

2000 ディミトリ・コニシェフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef