マリアーノ・アンドゥハル
[Wikipedia|▼Menu]

マリアーノ・アンドゥハル

ナポリ時代のアンドゥハル (2015年)
名前
本名マリアーノ・ゴンサロ・アンドゥハル
Mariano Gonzalo Andujar
ラテン文字Mariano ANDUJAR
基本情報
国籍 アルゼンチン
イタリア
生年月日 (1983-07-30) 1983年7月30日(40歳)
出身地 ブエノスアイレス
身長194cm
体重87kg
選手情報
ポジションGK
利き足右足

クラブ1
年クラブ出場(得点)
2001-2006 ウラカン 60 (0)
2005-2006→ パレルモ (loan) 11 (0)
2006-2009 エストゥディアンテス 105 (0)
2009-2014 カターニア 135 (0)
2012→ エストゥディアンテス (loan) 18 (0)
2014-2016 ナポリ 12 (0)
2014→ カターニア (loan) 11 (0)
2015→ エストゥディアンテス (loan) 12 (0)
2016-2023 エストゥディアンテス 153 (0)
代表歴
2009-2014 アルゼンチン11 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マリアーノ・アンドゥハル(Mariano Gonzalo Andujar, 1983年7月30日 - )は、アルゼンチンブエノスアイレス出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー。元アルゼンチン代表
クラブ経歴
アルゼンチン時代

CAウラカンからデビューした。その2年後にクラブはプリメーラB・ナシオナル(2部)に降格してしまったが、アンドゥハルはクラブに残った。2005年イタリアUSチッタ・ディ・パレルモレンタル移籍し、主にマッテオ・グアルダルベン(イタリア語版)やニコラ・サントーニ(イタリア語版)の控えとして、リーグ戦11試合、UEFAカップ7試合、コッパ・イタリア3試合に出場したが、結局レギュラー獲得には至らなかった。

2006年ディエゴ・シメオネ監督が率いるエストゥディアンテス・デ・ラ・プラタに移籍した。アペルトゥーラ2006では16試合で9失点に抑え、リーグ優勝を果たした。エストゥディアンテスでは3シーズンの間レギュラーとして108試合に出場した。2009年コパ・リベルタドーレスでは優勝の立役者となった。同大会ではグループリーグ第4節から準決勝のナシオナル・モンテビデオ戦ファーストレグまで8試合連続で無失点に抑え、1977年ボカ・ジュニアーズウーゴ・ガッティが樹立した767分連続無失点の記録を破る800分連続無失点の記録を達成した[1]
イタリア時代

2009年6月24日アルバノ・ビサーリの後釜としてかつて所属したパレルモのライバルカルチョ・カターニアへ4年契約で移籍。4年ぶりにシチリアに復帰することとなった[2]。カターニアでは2009-10シーズンから2011-12シーズン前半まで正守護神として90試合以上出場したが、クラブ最高経営責任者であるピエトロ・ロ・モナコ(イタリア語版)との衝突により、2012年1月19日に古巣エストゥディアンテスにレンタルで復帰していた。

ロ・モナコ氏がジェノアCFCへ転出したことを機に2012-13シーズンよりカターニアに復帰。再び正GKの座を取り戻し、クラブ史上最高勝点56を獲得して最高順位タイとなる8位でシーズンを終えた。ただ、2013年4月21日に行われた古巣パレルモとのシチリア・ダービーでは後半ロスタイムにヨシップ・イリチッチに同点ゴールを決められた際に、相手選手に暴力行為を行い、後に3試合の出場停止処分を受けるなど、メンタル面の弱さが目立った。

2014年1月28日、SSCナポリへ移籍[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef