マリア・シマノフスカ
[Wikipedia|▼Menu]
マリア・シマノフスカ.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

マリア・シマノフスカ(ポーランド語: Maria Szymanowska, 1789年12月14日 - 1831年7月25日)は、ポーランドの女性ピアニスト作曲家。とりわけ1820年代において、ヨーロッパ全土で精力的な演奏旅行を行なった19世紀ポーランド人ヴィルトゥオーゾの先駆者であった。その後はサンクトペテルブルクに永住し、ロシア宮廷のために演奏活動や作曲活動、音楽教育に携わるかたわら、有力な文芸サロンを開いた。ピアノのために演奏会用練習曲夜想曲を作曲した最初のポーランド人でもあり、「ブリヤン様式( stile brillant )」による作品は、ショパンを予告するものとなっている。
生い立ち

マリアンナ・アガタ・ヴォウォフスカ(Marianna Agata Wo?owska)としてワルシャワに生まれる。幼年期や初期の音楽教育については何も知られていないが、アントニ・リソフスキ(Antoni Lisowski)やトマシュ・グレム(Tomasz Gremm)にピアノを[1]、フランツィシェク・レッセル(Franciszek Lessel)とユゼフ・エルスネル、カロル・クルピィンスキ(Karol Kurpi?ski)に作曲を師事したらしい。1810年ワルシャワパリで最初のリサイタルを開き、同年にユゼフ・シマノフスキ(Jozef Szymanowski)と結婚した。1820年に夫と離縁するまでに3児を儲け、その後はみな自分で引き取った。
経歴

職業ピアニストとしての活動は1815年に遡る。1818年イングランドで、1823年から1826年まで西欧各地で一連の演奏旅行を行い、その間にドイツやフランス、イングランド、イタリア、ベルギー、オランダで公的・私的な演奏も行なった。王侯貴族のために私的な演奏もたくさん行なった。

シマノフスカの演奏は、評論家からも聴衆からも一様に歓迎され、繊細な音色や超絶技巧と抒情的な感覚で知られた。実際のところシマノフスカは、19世紀ヨーロッパで最初の偉大な職業的ピアニストのひとりであった。数年がかりの演奏旅行を終えると、しばらくワルシャワに戻ったが、やがて1828年初頭にサンクトペテルブルクに移住し、ロシア皇妃アレクサンドラ・フョードロヴナの宮廷ピアニストに指名された。

1831年、サンクトペテルブルクで流行したコレラにより死去した[1]
作品

当時の多くの女性作曲家と同じく、マリア・シマノフスカは主に、自分が慣れ親しんだ楽器のために作曲したので、残された作品はピアノ独奏曲が数多いが、ほかに歌曲や室内楽曲もある。作品は、初期ロマン派の時代のブリヤン様式やポーランド的な感傷性が典型的に刻印されている。シマノフスカ研究家のスワヴォミル・ドブジャィンスキ(S?awomir Dobrza?ski)は、彼女の演奏と歴史的な意義を次のように評している。

シマノフスカの《練習曲》と《前奏曲》は、革新的なピアノ書法を示しており、《夜想曲 変ロ長調》は彼女の最も成熟したピアノ曲である。シマノフスカの《マズルカ》は、この舞曲を様式化した最初の試みの一つである。《幻想曲》や《奇想曲》は、ピアニスティックな演奏技巧が蓄積されている。《ポロネーズ》は、ミハウ・クレオファス・オギィンスキ(Micha? Kleofas Ogi?ski)が創り出したポロネーズ作曲の伝統に従っている。シマノフスカの音楽様式は、ショパンの作曲の出発点と並行している。彼女の作品の多くは、ショパンの成熟した音楽語法に、明らかに強い影響を与えたのである。

シマノフスカがショパンに対して影響力があったのかについては、研究者の間で意見が分かれるが、シマノフスカの「演奏する作曲家」としての活動は、ショパンのそれにはっきりと影を落としているだけでなく、19世紀ヨーロッパの、自分の演奏能力によって作曲能力に磨きをかけた、ヴィルトゥオーゾ兼作曲家の幅広い流行のさきがけにもなっている。
名声と親交

シマノフスカは、演奏家としての地位や自分のサロンを通じて、当時の高名な芸術家と強いつながりを持っていた。たとえばルイジ・ケルビーニジョアキーノ・ロッシーニヨハン・ネポムク・フンメルジョン・フィールドピエール・バイヨジュディッタ・パスタヨハン・ヴォルフガング・ゲーテアダム・ミツキェヴィチらと親交があった。フンメルやフィールドからは作品を献呈されており、ゲーテとは深い仲にあったことが噂されている。ペテルブルクのシマノフスカのサロンは、著名人がたむろし、宮廷音楽家としての彼女の立場を高めた。また、娘のセリナ(Celina Szymanowska)はポーランドの国民的詩人となるアダム・ミツキェヴィチ1834年に結婚したが、家庭生活は不和だった。
関連資料
出版作品

Album per pianoforte. Maria Szmyd-Dormus, ed. Krakow: PWM, 1990.

25 Mazurkas. Irena Poniatowska, ed. Bryn Mawr, PA: Hildegard, 1991.

Music for Piano. Sylvia Glickman, ed. Bryn Mawr, PA: Hildegard, 1991.

Six Romances. Maria Anna Harley [now: Maja Trochimczyk], ed. Bryn Mawr, PA: Hildegard, 1999.

音源

Maria Szymanowska: Piano Works. Anna Ciborowska, piano. Dux, 2004.

Szymanowska: Album. Carole Carniel, piano. Ligia Digital, 2005.

Chopin und Polish Piano. Jean-Pierre Armengaud, piano. Man, 2001. (Includes works by other composers as well.)

Inspiration to Chopin. Karina Wisniewska, piano. Denon, 2000.

Riches and Rags: A Wealth of Piano Music by Women. Nancy Fierro, piano. Ars Musica Poloniae, 1993. (Includes works by other composers.)

参考文献

Note: English language only; for more complete bibliographies, see “Online Resources,” below

Chechlinska, Zofia. “Szymanowska [nee Wo?owska], Maria Agata,” in Grove Music Online, ed. L. Macy. (Accessed February 13, 2007), < ⇒
http://www.grovemusic.com>.

Dobrza?ski, S?awomir. 2001. “Maria Szymanowska (1789--1831): Pianist and composer.” DMA Diss., U. of Connecticut, 2001. Abstract (pages unnumbered).

_______. 2002. ⇒“Maria Szymanowska and Fryderyk Chopin: Parallelism and Influence.” Polish Music Journal (online). Vol. 5, No. 1 (2002). (Accessed February 12, 2007).

Fierro, Nancy. 1987. "Maria Agata Szymanowska, 1789-1831." James R. Briscoe, ed. 1997. Historical Anthology of Music by Women. Bloomington and Indianapolis: Indiana University Press, 101-102. Includes an edition of her Nocturne in B-flat Major.

Swartz, Anne. 1985. "Maria Szymanowska and the salon music of the early nineteenth century.” The Polish Review 30 no. 1: 43-58. New York: Polish Institute of Arts and Sciences in America.

脚注^ a b Chapelle, Elisabeth Zapolska (2011). ⇒“Maria Szymanowska, a great talent bordering on madness”. PIANO 25. ⇒http://www.maria-szymanowska.eu/kto-to-jest-en?cmn_id=1017&ph_content_start=show 2023年1月16日閲覧。. 

外部リンク

Biography and bibliography, Polish Music Center (by Maja Trochimczyk)

Bibliography, Polish Music Journal online (by Dobrza?ski, S?awomir, as part of his 2002 article, above)

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

イタリア

イスラエル

フィンランド

ベルギー

アメリカ

ラトビア

チェコ

オランダ

ポーランド

学術データベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef