マリアナ・ビクトリア・デ・ボルボーン
[Wikipedia|▼Menu]

マリアナ・ビクトリア・デ・ボルボーン
Mariana Victoria de Borbon
ポルトガル王妃

在位1750年 - 1777年

出生1718年3月31日
スペイン王国マドリード
死去 (1781-01-15) 1781年1月15日(62歳没)
ポルトガル王国リスボン、リベイラ宮殿
埋葬 ポルトガル王国サン・ヴィセンテ・デ・フォーラ修道院
結婚1729年1月19日 エルヴァス
配偶者ポルトガルジョゼ1世
子女マリア1世
マリアナ
ドロテイア
ベネディタ
父親スペインフェリペ5世
母親エリザベッタ・ファルネーゼ
宗教ローマ・カトリック
テンプレートを表示

マリアナ・ビクトリア・デ・ボルボーン(Mariana Victoria de Borbon, 1718年3月31日 - 1781年1月15日)は、ポルトガルジョゼ1世の王妃。ポルトガル語名はマリアナ・ヴィトーリア(Mariana Vitoria)。
生涯

スペインフェリペ5世と2度目の王妃エリザベッタ・ファルネーゼの長女としてマドリードで生まれた。エリザベッタに最も可愛がられ、「マリアニータ」と呼ばれていた。幼児期にフランス王太子ルイ(のちのルイ15世)と婚約し、フランスで養育されていたが、のち婚約が破棄されたので帰国した。

1729年にジョゼ王と結婚した。王との間には女子しか生まれなかったため、長女がマリア1世として即位することになった。1774年に王から摂政に任命され、王の死(1777年)まで統治に関わった。
子供

マリア・フランシスカ(1734年 - 1816年)  

マリアナ(1736年 - 1813年)

ドロテイア(1739年 - 1771年)

ベネディタ(1746年 - 1829年) 甥のポルトガル王太子・ブラジル公ジョゼと結婚
マリアナ・ビクトリア

典拠管理

BNE: ⇒XX1558098

GND: 129817929

ISNI: 0000 0000 7871 6069

LCCN: n92112820

SUDOC: 129480193

VIAF: 70594376

WorldCat Identities: lccn-n92112820



更新日時:2021年3月8日(月)14:22
取得日時:2021/03/23 10:04


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6910 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef