マラヤ及びイギリス領ボルネオ・ドル
[Wikipedia|▼Menu]

マラヤ及びイギリス領ボルネオ・ドル
リンギット
中央銀行マラヤ及びイギリス領ボルネオ金融庁
マレーシア国立銀行
使用
国・地域マラヤ、シンガポール、ブルネイ、イギリス領ボルネオ、サラワク
補助単位
 1/100cent
通貨記号$
硬貨1, 5, 10, 20, 50 セント
紙幣1, 5, 10, 50, 100, 1000, 10,000 ドル

マラヤ及びイギリス領ボルネオ・ドルは、マラヤ連邦シンガポールサラワクイギリス領ボルネオブルネイで1953年から1967年まで使われていた通貨。マラヤ及びイギリス領ボルネオ金融庁(1952年より前はマラヤ金融庁)によって発行されていた。
硬貨

硬貨は1 (1953年から1961年の間は四角い硬貨、1962年以降は丸い硬貨), 5, 10, 20, 50セント
紙幣
1953シリーズ

1953シリーズ
画像価値色説明発行年月日
表裏表裏
$1
$1$1青/ピンクエリザベス2世マラヤ連邦の州旗とシンガポール、サバ、サラワク、ブルネイの旗1953年3月21日
$5$5$5緑/黄
$10$10$10赤/緑
$50$50$50青/緑
$100$100$100紫/ピンク
$1000$1000$1000紫/黄
$10000$10000$10000緑/カラフルな色

1959シリーズ

1959シリーズ
画像価値色説明発行年月日
表裏表裏
$1
$1$1青/緑セイルボートマラヤ連邦の州旗とシンガポール、サバ、サラワク、ブルネイの旗; 漁師が海から帰ってきた風景1959年3月1日
$10$10$10赤/灰牛を使い畑を耕している農家マラヤ連邦の州旗とシンガポール、サバ、サラワク、ブルネイの旗1961年3月1日

先代
サラワク・ドル
比率:等価もしくは8.57ドル = 1スターリング・ポンドサラワクの通貨
1953 – 1963マレーシアの通貨
1963 – 1967次代
マレーシア・リンギット
地域:マレーシア
比率:等価もしくは8.57リンギット = 1スターリング・ポンド
先代
イギリス領北ボルネオ・ドル
比率:等価もしくは8.57ドル = 1スターリング・ポンドイギリス領北ボルネオの通貨
1953 – 1963
先代
マラヤ・ドル
比率:等価もしくは8.57ドル = 1スターリング・ポンドマラヤ連邦の通貨
1953 – 1963
シンガポールの通貨
1953 – 1963マレーシアの通貨
1963 – 1965シンガポールの通貨
1965 – 1967次代
シンガポールドル
地域:シンガポール
比率:等価もしくは8.57ドル = 1スターリング・ポンド
ブルネイの通貨
1953 – 1967次代
ブルネイ・ドル
比率:等価もしくは8.57ドル = 1スターリング・ポンド
リアウの通貨
1953 – 1963次代
リアウ・ルピア
地域:リアウ
理由:インドネシアの地域として独自の地域通貨に移行
比率:等価もしくは8.57リアウ・ルピア = 1スターリング・ポンド










ドルとそれに類する通貨
現行

オーストラリア・ドル

バハマ・ドル

バルバドス・ドル

ベリーズ・ドル

バミューダ・ドル

ブルネイ・ドル

カナダ・ドル

ケイマン諸島・ドル

クック諸島ドル(英語版)

東カリブ・ドル

フィジー・ドル

ガイアナ・ドル

香港ドル

ジャマイカ・ドル

キリバス・ドル

リベリア・ドル

ナミビア・ドル

ニュージーランド・ドル

サモア・タラ

シンガポール・ドル

ソロモン諸島ドル

スリナム・ドル

新台湾ドル

トリニダード・トバゴ・ドル

ツバル・ドル

アメリカ合衆国ドル

現行
(ドルから改称)

中国・圓

エチオピア・ブル

マレーシア・リンギット

廃止

アンティグア・ドル(英語版)

ブリティッシュコロンビア・ドル(英語版)

イギリス領北ボルネオ・ドル(英語版)

イギリス領西インド・ドル(英語版)

セイロン・リクスダラー(英語版)

連合ドル(英語版)

大陸ドル(英語版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef