マラビロク
[Wikipedia|▼Menu]

マラビロク

IUPAC命名法による物質名
IUPAC名

4,4-difluoro-N-{(1S)-3-[3-(3-isopropyl- 5-methyl-4H-1,2,4-triazol-4-yl)-8-azabicyclo[3.2.1]oct-8-yl]-1-phenylpropyl}cyclohexanecarboxamide

臨床データ
販売名Selzentry
Drugs.commonograph
MedlinePlusa607076
ライセンスEMA:リンク、US FDA:リンク
胎児危険度分類

AU: B1

US: B




法的規制

UK: 処方箋のみ (POM)

US: ?-only

投与経路Oral
薬物動態データ
生物学的利用能23%[1]
代謝Liver
半減期16 h[2]
識別
CAS番号
376348-65-1 
ATCコードJ05AX09 (WHO)
PubChemCID: 3002977
IUPHAR/BPS806
DrugBankDB04835 
ChemSpider20078004 
UNIIMD6P741W8A 
ChEBICHEBI:63608 
ChEMBLCHEMBL1201187 
NIAID ChemDB104834
化学的データ
化学式C29H41F2N5O
分子量513.666 g/mol
SMILES

Cc5nnc(n5[C@@H]1C[C@H]4CC[C@@H](C1)N4CC[C@H](NC(=O)C2CCC(F)(F)CC2)c3ccccc3)C(C)C

InChI

InChI=1S/C29H41F2N5O/c1-19(2)27-34-33-20(3)36(27)25-17-23-9-10-24(18-25)35(23)16-13-26(21-7-5-4-6-8-21)32-28(37)22-11-14-29(30,31)15-12-22/h4-8,19,22-26H,9-18H2,1-3H3,(H,32,37)/t23-,24+,25-,26-/m0/s1 

Key:GSNHKUDZZFZSJB-QYOOZWMWSA-N 

テンプレートを表示

マラビロク(Maraviroc)はHIV感染症HAART療法に用いられるCCR5阻害剤であり、侵入阻害剤に分類される。商品名シーエルセントリ。開発コードUK-427857。

同種骨髄移植(英語版)を受けた白血病患者でのGVHDの症状軽減についても、第I/II相臨床試験で有効性が見られている[3][4]
有効性

2本の偽薬対照臨床試験、MOTIVATE1および2試験で最適背景療法+マラビロク150mg×1回/日426名、最適背景療法+マラビロク150mg×2回/日414名、最適背景療法+偽薬209名が比較された。投与開始48週後、マラビロク1日1回群の55%と1日2回群の60%で血中HIVウイルス量<400copies/mLを達成した。偽薬群では26%であった。ウイルス量<50copies/mLを達成できたのは1日1回群で44%、1日2回群で45%、偽薬群で23%であった。その上、CD4細胞数の平均値も1日1回群で110/μL、1日2回群で106/μL、偽薬群で56/μL上昇した[5][6][7]
作用機序

HIVウイルスが宿主のリンパ球細胞内に侵入する際に、CD4受容体の他にCCR5(および/またはCXCR4(英語版))と結合する[8]。CCR5はケモカイン受容体の一つであり、90%以上[8]のHIV株は感染時にCCR5を用いる(R5 HIV株、CCR5指向株とも言う)ので感染に必須であるが、感染時にCXCR4を用いるX4 HIV株(CXCR4指向株とも言う)、あるいはCCR5/CXCR4の何方かを用いる二重指向性株/混合指向性株も存在し、これらではCCR5の存在は必須ではない。マラビロクはCCR5に結合してHIV蛋白質gp120との結合を阻害し、マクロファージおよびT細胞内へのウイルスの侵入を阻害する[9][10]:20。またCCR5の負のアロステリック効果を持ち、CCR5の細胞表面での存在量を減少させる。CXCR4を用いるX4 HIV株等には効果がないので、予め指向性テスト(英語版)を実施してHIV指向性(英語版)を確認することが必須である[11]
副作用

MOTIVATE臨床試験では、マラビロクと偽薬との安全性に差は見られなかった[5]。抗レトロウイルス薬治療経験者での臨床試験の結果、偽薬より高頻度(3%以上)で発生した副作用は、疲労、発疹、浮動性めまい、不眠症、便秘であった[12]。また抗レトロウイルス薬治療未経験者での臨床試験の結果、偽薬より高頻度(5%以上)で発生した副作用は、悪心、頭痛、疲労、鼓腸であった[12]

重大な副作用として注意すべきものは、心筋虚血、肝硬変肝不全、肝酵素上昇、肝機能検査異常、肺炎、食道カンジダ症胆管癌、骨転移、肝転移、腹膜転移、汎血球減少症好中球減少症、リンパ節症、幻覚、脳血管発作、意識消失、てんかん、小発作てんかん、痙攣顔面神経麻痺、多発ニューロパシー、反射消失、白内障、呼吸窮迫、気管支痙攣膵炎、直腸出血、筋炎、腎不全、多尿、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(全て0.5%未満)である[12]
承認 

マラビロクの新薬承認申請は2007年4月の米国FDA諮問委員会で満場一致で支持され[13]、同年8月に承認された[14]

2007年9月には、欧州委員会に承認された[15]

2008年12月には、日本で承認された[16]
脚注 ^ Abel S, Russell D, Whitlock LA, Ridgway CE, Nedderman AN, Walker DK (April 2008). “Assessment of the absorption, metabolism and absolute bioavailability of maraviroc in healthy male subjects”. British Journal of Clinical Pharmacology 65 (Suppl 1): 60?7. doi:10.1111/j.1365-2125.2008.03137.x. PMC 2311408. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}PMID 18333867. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2311408/. 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef