マラッカのエンリケ
[Wikipedia|▼Menu]
マレーシア・マラッカ海洋博物館にあるエンリケ像

マラッカのエンリケ(: Henrique de Malaca, 西: Enrique de Malaca)は、1511年から1521年までフェルディナンド・マゼラン奴隷として仕えた、マレー語圏出身の男性である。伝記作家シュテファン・ツヴァイクによれば、人類初の世界一周者である[1]
目次

1 概説

2 生涯

3 脚注

3.1 注釈

3.2 出典


4 参考文献

5 関連項目

6 関連書籍

概説

マレー語圏で生まれたエンリケは、1513年マゼランの奴隷として、マラッカから西回りでポルトガルに渡った。1519年からのマゼランの西回りの世界周航に同行したエンリケは、1521年、フィリピンのリマサワ島で、自分の母語マレー語が通じる住人と出合った。ツヴァイクは、この時がまさに、歴史上初めて1人の人間が世界一周を成しとげた瞬間であるというのである。ツヴァイクが言うには、エンリケは、マレー語圏を出発して、地球を西回りに回ってマレー語圏に戻ったということである[1]

しかし正確には、フィリピンはエンリケの故郷であるマラッカもしくはスマトラより東方であり、またマレー語圏でなく交流によりマレー語を解する人間がいる地域に過ぎず、地理的には世界一周には少々不足している。ただ、マゼラン艦隊から離脱したエンリケが生まれ故郷に戻った可能性はあり、その場合は真に世界一周した最初の人物であるといえるが、記録は残されていない。確実な記録のある初の世界周航者は、マゼラン艦隊の生き残りであるセバスティアン・デ・エルカーノアントニオ・ピガフェッタら18人である(エンリケが故郷に戻ったにせよ、エルカーノらのスペイン帰着よりも後であった可能性もありえる)。
生涯

エンリケの出生等は不明であるが、マゼランの1519年の遺書によると、マラッカ生まれ26歳であるとしているので、1494年頃にマレー語圏(マラッカもしくはスマトラ)で生まれたと考えられる[註 1]。マゼランがポルトガル艦隊の一員として1505-1513年東洋に赴任したなかで、1511年のマラッカ攻略の功でマゼランに与えられた奴隷とも[2]、マゼランが買い取ったともされている[3]スペインの公式文書では、スペイン語名「Enrique」とされた)。エンリケは、彼を捕らえたポルトガル人によってキリスト教徒として洗礼を受けており、ポルトガル語名「Henrique」が洗礼証明書に記されている。彼の名はピガフェッタの著作、マゼランの遺書、及びインディアス貿易省(英語版)のマゼラン遠征に関する公式文書に記録されている。

エンリケという名前は、彼が捕らえられた日が7月13日神聖ローマ皇帝ハインリヒ2世聖名祝日であることを意味している[4]。この日付は、アフォンソ・デ・アルブケルケに率いられたポルトガル人たちがマラッカへの攻撃を開始してから数日のことであった。

マゼランは、エンリケをマラッカの先住民であると断定している。ただし、1519年からのマゼランの世界一周探検に同行したイタリア人アントニオ・ビガフェッタによれば、エンリケは、スマトラ出身であるとされる[5]。ビガフェッタは、エンリケを「Henrich」と書き記している。エンリケを直接知る者の報告は、マゼランの遺書の他には、アントニオ・ピガフェッタ、ジネス・デ・マフラ(英語版)、ジェノヴァ人の水先案内人、アントニオ・デ・ヘレーラ、フアン・セバスティアン・エルカーノバルトロメ・デ・ラス・カサスによるものがあり、二次情報源としてはジョアン・デ・バロス、フランシスコ・ロペス・デ・ゴマラ(英語版)などが、エンリケを奴隷と見なしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef