マボロシ_(音楽ユニット)
[Wikipedia|▼Menu]

マボロシ
出身地
日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ヒップホップ

ファンク

ロック

ソウル

活動期間2004年 - 2009年2017年
レーベルキューンレコード
公式サイトマボロシ

メンバー

坂間大介MCプログラミング

竹内朋康ギター

マボロシは、日本ヒップホップユニット
概要

竹内朋康のファンクギターと、坂間大介によるヒップホップアレンジを融合させたスタイルが特徴。他アーティストへの楽曲提供、楽曲参加、リミックス提供も積極的に行っている。

2004年10月6日、シングル「SLOW DOWN!」でデビュー。2007年6月27日、RHYMESTERが日本武道館公演後、活動休止状態になったことを受け2年半ぶりにシングル「超ジェラス」をリリース、積極的なライブ活動を行った。2008年、初のワンマンライブツアー『マボロシのラップ&ギター Vol.1』を1月10日の名古屋を皮切りに、大阪、広島、福岡、札幌、千秋楽の1月27日に東京でそれぞれ開催した。

2009年のアルバム『マボロシのシ』をリリース後に活動休止。8年後の2017年にRHYMESTERが主催する音楽イベント「人間交差点」で一夜限りの復活を果たした[1]
メンバー

坂間大介 (さかま だいすけ、1970年4月14日 - )MCプログラミングRHYMESTERのMC(Mummy-D名義で活動。)。

竹内朋康 (たけうち ともやす、1973年6月4日 - )ギター。元SUPER BUTTER DOGのギタリストで、Dezille Brothersでも活動。

バック・バンド

ライブにはマボロシ・バンドと称したサポート・メンバーが加わる。

定成クンゴドラム竹内朋康 & The Laidbacks

田名網大介ベース。竹内朋康 & The Laidbacks。

三上吉直キーボード。竹内朋康 & The Laidbacks。

DJ 大自然サンプラーAKAI professional)。トリカブト

ディスコグラフィ
シングル

 発売日タイトル順位備考収録アルバム
1st2004年10月6日SLOW DOWN!発売当時は
レーベルゲートCDだったが、2005年に通常CDで再出荷された[2]ワルダクミ
2nd2004年12月1日THE ワルダクミ
3rd2005年1月13日ファンキーグラマラス Part2 featuring KREVA
4th2005年2月25日廻シ蹴リ featuring MURO, DABO [Analog]
5th2007年6月27日超ジェラス76位ラブシック
6th2007年10月31日饒舌エクスプレス feat. TARO SOUL, KEN THE 390104位

アルバム

 発売日タイトル順位
1st2004年12月8日
ワルダクミ
2nd2007年11月14日ラブシック37位
3rd2009年3月25日マボロシのシ25位

楽曲提供、リミックス・ワーク等


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef