マノロ・バドレーナ
[Wikipedia|▼Menu]

マノロ・バドレーナ
Manolo Badrena
生誕 (1952-03-17)
1952年3月17日(72歳)
出身地 プエルトリコサン・フアン
ジャンルジャズワールドミュージックポップスラテン音楽フュージョン
職業ミュージシャン
担当楽器パーカッション
共同作業者ウェザー・リポート、ザヴィヌル・シンジケート、スパイロ・ジャイラ

マノロ・バドレーナ[1](Manolo Badrena、1952年3月17日 - )はプエルトリコサン・フアン生まれ、1976年から1977年までのウェザー・リポートとの作品で最も有名なパーカッショニストである。

彼はジャズワールドミュージックポップスラテン音楽にまたがる100以上のレコーディングに貢献している。バドレーナは、ザヴィヌル・シンジケート、ローリング・ストーンズメゾフォルテジョニ・ミッチェルスパイロ・ジャイラアート・ブレイキービル・エヴァンススティーヴ・カーンカーラ・ブレイトーキング・ヘッズブロンディマイケル・フランクスアーマッド・ジャマル、ウーゴ・ファットルーソなどと演奏した。

バドレーナはニュージャージー州フェア・ヴュー在住。ラテン・ジャズ・バンドであるトリオ・ムンド (Trio Mundo)のリーダー(ドラム、パーカッション、ギター、ボーカル)を務めている。
ディスコグラフィ
リーダー・アルバム

『マノロ』 - Manolo (1979年、A&M)

Carnaval (2002年、Khaeon) ※Trio Mundo名義

Trio Mundo Rides Again (2004年、ZOHO) ※Trio Mundo名義

参加アルバム

ハーブ・アルパート

『メイン・エベント・ライブ』 - Main Event Live (1978年、A&M)

ライズ』 - Rise (1979年、A&M)

『ビヨンド』 - Beyond (1980年、A&M)

ビル・エヴァンス

『クレスト・オブ・ア・ウェイヴ』 - Living in the Crest of a Wave (1984年、Elektra/Musician)

『オルターナティヴ・マン』 - The Alternative Man (1986年、Blue Note)

『ライヴ・イン・ヨーロッパ』 - Live in Europe (1995年、Lipstick) ※ビル・エヴァンス&プッシュ名義

『エスケイプ』 - Escape (1996年、ESC)

『タッチ』 - Touch (1998年、ESC/EFA)

『ビッグ・ファン』 - Big Fun (2003年、ESC)

日野皓正

『ダブルレインボー』 - Double Rainbow (1981年、CBS/Sony)

『ピラミッド』 - Pyramid (1982年、CBS/Sony)

『ディトアー』 - Detour (1988年、EMI)

今田勝

『誘われてシーサイド』 - Blue Marine (1982年、Full House)

『トロピカル・サンセット』 - Tropical Sunset (1984年、Full House)

アーマッド・ジャマル

Rossiter Road (1986年、Atlantic)

『ジ・エッセンス・パート1』 - The Essence Part One (1995年、Birdology)

『ビッグ・バード?ジ・エッセンス・パート2』 - Big Byrd: The Essence Part 2 (1996年、Verve)

Live in Paris 1996 (1999年、Birdology/Dreyfus)

It's Magic (2008年、Birdology/Dreyfus)

A Quiet Time (2009年、Dreyfus)

Blue Moon (2012年、Jazz Village)

『サタデイ・モーニング』 - Saturday Morning (2013年、Jazz Village)

『アーマッド・ジャマル フィーチャリング ユセフ・ラティーフ / ライブ・アット・ジ・オランピア 2012.6.27』 - Ahmad Jamal Featuring Yusef Lateef Live (2014年、Jazz Village) ※2CD+DVD

『ライヴ・イン・マルシアック2014.8.5』 - Live in Marciac August 5th 2014 (2015年、Jazz Village) ※CD+DVD

『マルセイユ』 - Marseille (2017年、Jazz Village)

スティーヴ・カーン

『アイウィットネス』 - Eyewitness (1981年、Antilles)

『モダン・タイムス』 - Modern Times (1982年、Trio)

『カサ・ロコ』 - Casa Loco (1984年、Antilles)

『ヘルピング・ハンド』 - Helping Hand (1987年、Polydor)

『パブリック・アクセス』 - Public Access (1990年、GRP)

『ヘッドライン』 - Headline (1992年、Polydor)

『クロッシングス』 - Crossings (1994年、PolyGram)

『グリーン・フィールド』 - The Green Field (2005年、Tone Center)

『ボロウド・タイム』 - Borrowed Time (2007年、ESC)

『パーティング・ショット』 - Parting Shot (2011年、ESC)

スパイロ・ジャイラ

『遙かなるサンファン』 - Incognito (1984年、GRP)

『シティ・キッズ』 - City Kids (1985年、GRP)

『ブレイクアウト』 - Breakout (1987年、GRP)

『言葉のない物語』 - Stories Without Words (1988年、GRP)

『20/20』 - 20/20 (1997年、GRP)

ウェザー・リポート


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef