マニラ国際空港
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ニノイ・アキノ国際空港" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年1月)

ニノイ・アキノ国際空港
Ninoy Aquino International Airport
Paliparang Pandaigdig ng Ninoy Aquino


IATA: MNL - ICAO: RPLL
概要
国・地域 フィリピン
所在地パサイパラニャーケ
母都市マニラ首都圏
種類民間
運営者マニラ国際空港公社(英語版) (MIAA)
運用時間24時間
ターミナル数4
標高23 m (75 ft)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯14度30分31秒 東経121度1分10秒 / 北緯14.50861度 東経121.01944度 / 14.50861; 121.01944座標: 北緯14度30分31秒 東経121度1分10秒 / 北緯14.50861度 東経121.01944度 / 14.50861; 121.01944
公式サイト ⇒www.miaa.gov.ph
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}MNL/RPLL
滑走路

方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
06/24 Yes 3,737×60 コンクリート
13/31 No 2,258×45 コンクリート

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

ニノイ・アキノ国際空港(ニノイ・アキノこくさいくうこう、英語: Ninoy Aquino International Airport、フィリピン語: Paliparang Pandaigdig ng Ninoy Aquino、略称: NAIA(ナイア))は、フィリピンマニラ首都圏内のパサイ市とパラニャーケ市の境界上にある国際空港である。フィリピン航空セブパシフィック航空などのハブ空港になっている。
概要

かつては「マニラ国際空港」(英語: Manila International Airport, MIA)と呼ばれていたが、亡命先のアメリカ合衆国から帰国した1983年8月21日に空港内で射殺されたベニグノ・アキノ・ジュニア上院議員(愛称:ニノイ、コラソン・アキノ元大統領の夫、ベニグノ・アキノ3世前大統領の父親)を記念して、1987年8月にニノイ・アキノ国際空港に改称された[1]

利用客に対し、航空券の発券の際に550ペソ空港使用料を徴収している[2]2014年9月30日以前に発券された航空券の場合は、チェックイン後の出国審査所前に、搭乗客がペソ建て現金で支払う必要があった。フィリピン国籍保持者の場合、出国時に旅行税1,620ペソを現金、クレジットカードまたはデビットカードにて、出国審査場そばのブースで支払う必要がある[3]
旅客ターミナルニノイ・アキノ国際空港の地図

ニノイ・アキノ国際空港には、4つの空港ターミナルビルがある。ターミナルビル間は連接性が全く考慮されておらず、それぞれが離れており、各ターミナル間の移動の際は一度空港敷地外の一般道路に出なくてはならず、スムーズに移動・乗り継ぎ出来ないため、利用する航空会社コードシェア便のターミナルビルを間違えない様に注意する必要がある。なお、航空連合ごとにターミナルは分かれていない。

2023年4月より、各ターミナルを利用する航空会社の再配置が行われている[4][5]。2023年6月16日、フィリピン航空の国際線全便がターミナル1に移転、ターミナル2は国内線専用ターミナルとなった[6]
第1ターミナル

国際線専用(フィリピン航空日本航空大韓航空、ほか)
1982年に開業。老朽化が著しく、施工とメンテナンス管理の悪さが際立って目立つターミナル施設であった。2015年に、供給開始以来の大規模な改装リニューアル工事が終了した。
第2ターミナル

国内線専用(フィリピン航空、PAL エクスプレスフィリピン・エアアジア、ほか)
1999年に開業。センテニアル・ターミナル(Centennial Terminal)とも呼ばれた。フィリピン空港専用の国際線・国内線ターミナルとして利用されてきたが、2023年7月より国内線専用ターミナルとなった。
第3ターミナル

国際線(セブ・パシフィック航空フィリピン・エアアジア全日本空輸ジェットスター・ジャパン、ほか)
国内線(セブ・パシフィック航空、ほか)

最も新しい旅客ターミナルビルである(2008年部分開業)。第1・第2ターミナルと滑走路を隔てた正反対の位置に存在するため、徒歩移動は無理である。このターミナルビルは日本竹中工務店が受注して施工を行い、2002年には進捗率98%まで完成していたが、供用開始前に天井崩落事故という欠陥工事が発覚し[7]、施工主と空港公団、設計コンサルタント、フィリピン共和国政府などが工事再開を交渉が進められたが決裂した。

建設前には、ジョセフ・エストラーダ元大統領により行われた契約が不法に変更されたと、当時フィリピン共和国大統領だったグロリア・アロヨの告発によって竣工直前の空港ターミナルビルの強制接収と裁判が行われた。建築契約無効との支持を取り付けた後、アロヨ政権によって完成に至ったが、当初の計画から6年ほど経過してからの部分供用開始となった。国際線を含めた全面供用開始は、当初の予定から12年後のベニグノ・アキノ3世政権下の2014年8月であった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef